dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緑豆って乾燥したまま食べれますか?
消化悪いですか?硬すぎますか?
節分の豆を食べてて思いました。節分の豆は大豆ですけど。
緑豆っていうものを最近知ったので。

A 回答 (4件)

緑豆ですか? 緑豆は中国産でほぼモヤシの原料にされるので乾燥したものなんて見たことがないんですが。


 もし入手できるのであればの話ですが、たいていの豆は未加熱で食べるのには障りがあります。消化不良を起こしますし、大豆なんかは明らかな毒性があります。
 豆は加熱して食べる、これを原則とするといいんじゃないですかね。
    • good
    • 0

>節分の豆を食べてて思いました…


あれは煎ってので食べれますが 生は無理ですよ。

煎ってるのを粉にしたら きな粉にまります。

大豆には反栄養素物質(植物毒)が含まれています 生のまま大量に食べるとダメといわれてます、
ただ加熱処理をしても 完全に除去出来ないので大量摂取ダメかも知れないネ
男性にとってイソフラボンという物質は女性ホルモンに似た働きがあり ホルモンバランスを崩してしまう事もあるので注意が必要デス。
※普通に 朝納豆 豆腐の味噌汁 おやつにきな粉の和菓子 晩に湯豆腐位は許容量です。
    • good
    • 0

茹でて調理して食べます。



国内では栽培していないので乾燥して輸入されます。
主にもやしの原料になります。
    • good
    • 0

節分の豆は煎ってあります。

生の乾燥豆ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!