dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月で痩せられるおすすめのダイエット方法を教えてください。

A 回答 (5件)

食事制限をして夜食べるのを今までの半分ぐらいの量で軽めにする。


サラダとスープ、と何か一つ。唐揚げなら1個、焼き鳥なら1本。
炭水化物は夜はとらないようにする。
朝、昼は今までどうり普通に食べる。
朝マラソン1キロ、縄とび200回飛ぶ。自分中年ですが、一応これだけして8キロ痩せました。
若ければもっと痩せると思います。
今は運動やめてますがリバウンドなしで体型維持。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/10 11:05

事情お察ししますが、、短期間で痩せる(=細くなる)のは無理です。

絶食して痩せるなら誰も苦労しません。痩せるには脂肪を落とすのが基本ですが、脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。順調に進んでも、見た目に効果を実感するのに3か月は覚悟して下さい。
 また、期間限定の取り組みは必ず失敗します。仮に痩せても、元の生活習慣に戻せば体型も戻ります。痩せた体型を維持するためにも同様の生活を続ける必要があることにご注意ください。この意味で、一生でも続けられる生活習慣(食事、運動など)の改善に息長く取り組むのがよろしいかと存じます。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

1ヶ月で結果を出すダイエットだと


・リバウンドの可能性が高い
・筋肉を落として体脂肪を残すので、数値の割に痩せて見えない
・同上の理由により、太りやすく痩せにくい体質になる

という副作用がありますが、それでもやりますか?
    • good
    • 1

1日の摂取カロリーを1500~2000kcalにして、


毎日背筋を伸ばして生活をする。
(特に運動しろとは言わない)

そんだけで普通は痩せられます。
それで痩せないのでしたら、それが適正な体重です。

”綺麗な体” を造りたいのであれば、適切な運動を行いましょう。
ガリガリに痩せて ”骨と皮だけのミイラ”、または ”貧相な体” になりたいのでしたら、何も食べなければいい。
    • good
    • 0

程度にもよりますが、1ヶ月で結果を求めるのなら食事制限は避けられません。


ほぼ100%リバウンドしますし、体調も崩しやすくなりますけどね。

3ヶ月スパンで見て良いのなら、適切な食事と運動で健康的に痩せられます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!