アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最大手のコンビニ(セ⚪ンイレ⚪ン)のフランチャイズのオーナーをしている旦那さんは、自営業ではなく「大企業勤務」だと言えると思いますか?

妻とそのフランチャイズ店舗の社員と数人のバイトで店を切り盛りしているみたいですが。
儲けについては不明です。
その旦那さんの奥さんが、うちの旦那は大企業勤務みたいなもの。だとは言ってました。

A 回答 (8件)

コンビニにはセブンイレブンの直営店と建物等を所有してフランチャイズ契約で営業していますが


住居近くで無休.長時間営業等利便性で営業しているが従業員が集まらなくオーナーがあ店番をし家族サービスもできない大企業でなく従業員そのものでこんなはずではと
    • good
    • 0

大企業下請けのCEO兼オーナーという感じじゃないかな。

大企業勤務というのは例えば上司の縛りが厳しく企画を立ち上げてもめったに採用してもらえない、自由度が効かない。そういう意味では、一般的な自営業とは異なり、大企業勤務のいち社員(係長や部長)みたいな立ち位置かもしれませんね。
    • good
    • 0

土地・建物が自前の場合と、フランチャイズから土地・建物まで借りている場合で、待遇の違いはあると思います。


でも、どっちであっても、その奥さんが言われるのが正解でしょう。

中小企業のオーナーだと、自分の意思で会社経営できます。営業戦略を考えて実施できます。
コンビニオーナーには、そんな権限ありません。大企業の社員、あるいは、休みもとれず命令されて働かされている社畜ってところですね。
    • good
    • 0

雇われオーナーなのでは?



本部の直営店で、店主として雇われているのなら、大企業勤務者といえるかも。
自分の土地に店舗を建てて、フランチャイズ契約を結んでいる場合は、本部とはお互いに契約者として対等です。

勤務者、というのなら、本部に雇われて店主の職務についている、ということでは?

給料とか保険加入となど、身分保証が本部社員並みなら、借金背負ってロイヤリティを払う自店オーナーより、サラリーマンの雇われオーナーの方が安定しているかもしれませんね。

給料が歩合で営業成績が上がらなければ、退職金もなしにクビ、という条件なら、自店オーナーと同じかもしれませんが。
いや、それでも借金が残らないだけ、サラリーマンの方がマシかな?
    • good
    • 0

間違っても「大企業勤務」ではない。

「の、ようなもの」でもない。
https://withnews.jp/article/f0170326001qq0000000 …
    • good
    • 0

中小企業オーナー

    • good
    • 0

みたいなもの…つまり「ではない」と自ら言っていますね。

    • good
    • 0

違うよねw


コンビニ経営者ってだけだからね。
セブンイレブンホールディングスの本社に勤めている人のことを
大企業勤務と言います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!