dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生で一人暮らしする場合、学費は除いて生活費だけで大体いくら程かかるでしょうか。(4年間)

また、生活費としてかかるお金は、
アパート代
電気代?
食費代
移動代

だけでしょうか。他にもあるでしょうか。

良ければ詳しく教えて頂けると幸いです。

A 回答 (3件)

どの地域の大学に行くかで物価(特にアパート代)が大きく違うので何とも言えません。


費用内訳では、No.1の方がお答えくださった以外で大きいのは、携帯電話・スマートフォンなどによる通信費だと思います。
なお、食費代なんて日本語はありませんのでご注意ください。正しくは代をつけず「食費」。食費代では「費」と「代」で意味がかぶってしまいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通信費は全く頭にありませんでした。
「食費代」についてのご指摘とてもありがとうございます。
この先恥をかくところでした...
色々と教えて下さりありがとうございます。

お礼日時:2019/02/14 00:00

家賃


光熱水費(電気・ガス・水道)
食費
通学費
教材費
サークル等の会費
NHKの視聴料(法的には払う義務あり)
新聞代(ネットだけの情報ではバカになる、日経新聞ぐらいは読むこと)
本代(大学生ならきちんと本を読むこと)
スマホ代
ネット接続料
文房具
被服費
交際費
その他雑費もろもろ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに多いものですね…
教えて下さりありがとうございます。

お礼日時:2019/02/13 23:58

ガス 水道 地区費等(地区費とは共同ゴミステーション使用や近所のドブ掃除費用等)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えて下さりありがとうございます!

お礼日時:2019/02/13 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!