
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか可能性が考えられます。
ひとつは、「う」が右、「さ」が左、という関連に慣れていないだけという可能性です。
これは慣れの問題なので、うが右! さが左!と繰り返し覚えていけば慣れていきます。
もうひとつの可能性は、軽い左右盲(左右失認)なのかもしれません。
左右盲というのは、左右の区別が付きにくい人を指し、けっこうな割合で存在します。
「左右盲 改善」などで検索すると改善策がいろいろ出てきますよ。
No.7
- 回答日時:
右左折や右や左なら、すぐに分かる。
RやL一瞬では分からない。
RightやLeftとかだと分かりますけどね。
右左折は分かります。
ナビの高速道路でICやJCTで分岐する方向ではなく、直進するのに、「左方向です。」って案内されると一瞬、「えっ!?」って思い戸惑うことはある。
右折=うせつ=右
左折=させつ=左
このように覚えてしまえば、ほぼ直感的に動作出来ます。
お箸の持ち方で右左を戸惑うなら、
日本は左側通行の右ハンドル。(一部海外向けの車で左ハンドルの車はありますけども)
右ハンドルだと運転席が右。よって、運転席がある方向が右。助手席が左となる。
乗って運転しているのだから、直感的に分かると思いますよ。
No.6
- 回答日時:
3×4=12
この計算どうしていますか、一般的には掛け算の「くく」、さんし12と計算するはずです。
まさか、3+3+3+3=12なんて計算している?。
漢字で書けば、表意文字なので理解できるが「うせつ」「させつ」では迷う?、でも右を使う手、と考えられるので、そうでもなさそう。
>それとも自分が遅いのでしょうか?
単に、遅いのではなく、やり方、考え方そのものが、間違いではないものの、まずいやり方です、学習能力の問題かもしれません。
※学習能力、→鳥などの餌付け。
同じ場所で餌やりを続ければ、そこへ行けば餌にありつける、ということを取りが学習する。
No.5
- 回答日時:
>他の人もこんな感じなのでしょうか?
いいえ。
少なくとも私の周囲の人間に質問者さんのような方はおりません。
>それとも自分が遅いのでしょうか?
遅いと言うか、日本語が不自由なんだなと思います。
>それから、改善する方法があったら教えてください!
ちゃんと覚えてください。
No.4
- 回答日時:
はっきり言います。
主さんみたいな感じでは無いと思います。右折は右だし左折は左で瞬時に判断出来ます。
でも、、右に曲がって欲しいのに、間違えて左にまがって。
みたいな間違いは多かれ少なかれ誰にでもあります。
主さんが右折左折をちょっと考えないと分からないのは、そう言った表現が普段の会話の中に少なかったからだと思います。
要はまだ慣れてないからなんじゃないでしょうか。
教習ではいきなり、そこ右折して!
なんてあり得ませんから、主さんも頭の中で少し考えたって大丈夫です。
卒業なんてすぐですよ。
リラックスして、何も心配せず指示に従って運転して下さい。
No.3
- 回答日時:
取舵・面舵がどっちかわからなくなることはあるけど、右折左折は考えなくてもわかります。
申し訳ないけど運転に向いていないのではないでしょうか。
右左折に限らず、免許をとって公道に出たらとっさの判断が求められることの連続です。
あなたの迷いが原因で他人を傷つけてしまうと人生狂ってしまいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 普通の交差点で、左折時にフックをして曲がるというのは教習所で習うのですか? 1 2022/03/26 15:07
- 運転免許・教習所 左折中に車線変更 7 2022/09/04 18:59
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- その他(車) ウインカーを出すタイミングについて 11 2023/08/13 21:39
- その他(車) ① 「指示器を出さないで右左折する前車」 教習所で右左折する時は指示器を出すって習ったのになぜ出さな 0 2023/02/15 21:55
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- 事故 【道路交通法】自転車は右折してはいけない乗り物なのですか? 道路交通法施行令に、普通 5 2023/05/11 22:40
- 運転免許・教習所 交差点の右左折方法について。 https://youtu.be/s-F06V2XIGU YouTub 4 2022/08/24 00:28
- その他(暮らし・生活・行事) クラクションの罰則について 4 2022/06/03 10:18
- 運転免許・教習所 教習について 右左折する時にミラー 合図 目視とありますが、例えば右折する時に、左のサイドミラーも見 9 2022/10/21 12:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
車校てさ、普通は最初っからうまく車運転できないし免許とりに習いにいってるんでしょ?できて当たり前じゃ
運転免許・教習所
-
路上教習中に、重大なミスをしてしまいきつく叱られてしまいました。 状況としては、対向車も詰まってる狭
運転免許・教習所
-
-
4
自動車学校の先生に怒られたエピソード教えてください(ガチギレです)
運転免許・教習所
-
5
教官によって調子が変わる!?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
卒検なんですが、道が覚えられません。
その他(車)
-
7
自動車学校でオーバーする人はどれくらいいるんですかね? 私の友達何人かに聞いたところ、相当下手じゃな
運転免許・教習所
-
8
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
9
右折のコツを教えて下さい…
その他(車)
-
10
教習所でとても緊張してしまいます
カスタマイズ(車)
-
11
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
12
アクセル、ブレーキの加減が分からない
運転免許・教習所
-
13
仮免の試験緊張しすぎて、いつもはしないミスをして、試験中止…最後にみきわめやってもらった教官に、頑張
運転免許・教習所
-
14
今日初めて路上教習でしたが心が折れそうです。 右折をするのに待っていたら、後ろの車がクラクションをず
運転免許・教習所
-
15
昨日仮免を取って、 3回初めて路上を走ってきました。 教官に言われたことは アクセルを踏む時は踏む
運転免許・教習所
-
16
速度を一定に保つのが苦手です。少しずつアクセルを踏んでいくことを心がけているのですが、それでも標識の
運転免許・教習所
-
17
今自動車学校に行ってるんですが一段階でなかなか進まないです。今5時間したんですがまだ左折をしています
運転免許・教習所
-
18
教習所2日後に修了検定なんですが、受かる気しません。みきわめで実際のコース走ってそしたら「んーこれだ
運転免許・教習所
-
19
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
20
巻き込み確認のタイミングがわからず困ってます
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
青信号で右折矢印の交差点です...
-
教習所に通ってます。AT車普通...
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
大型免許の教習 路上にて
-
右左折時の減速のタイミング
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
運転免許の仮免技能を今練習し...
-
方向指示器
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
左折の時に対向車が居ないなら...
-
豊玉陸橋交差点
-
右折のとき左折のとき、青が黄...
-
分かりにくい左折専用レーンを...
-
少し前から教習所に通い始めた...
-
明日、卒業検定です(MT車)
-
車の運転について、T字路で細い...
-
前方の信号が青であるため直進...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数車線の道で右折しても良い...
-
効果測定の問題の答えがわかり...
-
今自動車学校に行ってるんです...
-
交差点の中央にある「4つの矢...
-
右左折時の減速のタイミング
-
交差点での右折、対向車が左折...
-
青信号で右折矢印の交差点です...
-
もうすぐ修了検定です。私は指...
-
少し前から教習所に通い始めた...
-
分かりにくい左折専用レーンを...
-
教習所に通ってます。AT車普通...
-
大型免許の教習 路上にて
-
中央線に鋲が打たれている道路...
-
雨降ってないのにワイパー動か...
-
運転免許の仮免技能を今練習し...
-
右にあおりハンドルをして左折...
-
前方の信号が青であるため直進...
-
信号が青の時右左折してもいい...
-
車の右折先が渋滞している場合
-
「右左折の方法(路面標示)」...
おすすめ情報