
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1さんのおっしゃる通りで、回路中のインピーダンスによって周波数は変化しませんので④の1です。
久し振りに37年前の国家試験を受験した時の問題を思い出しました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 波動方程式のようなもの 1 2023/05/13 07:23
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- 工学 CR発振回路 C1=C2=C=0.001【uF】 R1=R2=R3=16【kΩ】 R4は出力電圧が正 2 2023/05/10 19:13
- 工学 半導体 光減衰法による少数キャリアのライフタイム測定で周波数を変えたときの検出波形(縦軸出力電圧、横 1 2023/05/16 19:15
- 物理学 風車が回転する理由 5 2023/05/08 08:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) PIC16F1シリーズマイコンのNCO機能について 1 2023/04/18 08:41
- 大学受験 至急です。 神戸大学医学部志望の高2です。 参考書や勉強の進め方を質問します。 数学 1A2Bは青チ 2 2022/09/25 15:20
- 大学受験 神戸大学医学部志望の高2です。参考書や勉強の進め方を質問します。 数学 1A2Bは青チャート3周くら 1 2022/09/25 23:35
- 工学 全波整流回路では順方向電圧降下により出力電圧が理論値よりも下がってしまいますが、これを理論値にできる 8 2023/04/21 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学入試で不合格で点数を開示...
-
中央大学
-
高3理系です。 現在筑波大学情...
-
浪人生です。 センターで9割欲...
-
今年浪人生になるのですが、国...
-
センター試験
-
いつから二次対策? センター対...
-
医学部受験について 現在高校2...
-
二次試験よりセンター試験の方...
-
センターまであと50日ですがセ...
-
国公立の二次試験で差はつきま...
-
地理のお勧め参考書
-
大学受験について 国公立二次試...
-
旧帝など難関大学の二次対策を...
-
大学受験について
-
名古屋市立大学薬学部を目指し...
-
センター9割超えでも東大二次に...
-
二次対策はセンター対策にもな...
-
センター試験だけ受験
-
北海道大学 保健学科
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学入試で不合格で点数を開示...
-
国立前期落ちたので、後期試験...
-
国公立の二次試験で差はつきま...
-
共通テストの英語の配点がA大...
-
九州工業大学の二次試験800...
-
共通テストで点数が取れず、第...
-
名古屋工業大学って、準難関大学?
-
センターやらかしました。 593/...
-
チェック&演習の化学を完璧にで...
-
センター試験 *200点満点のテ...
-
共通テスト187点で東大に出願し...
-
学校で東京書籍のセンター攻略...
-
センターと二次が500:500で、私...
-
千葉大学の文学部・行動科学科...
-
マークミスしているのではない...
-
旧帝大合格までの受験勉強プラン
-
国立大学の二次試験は何割でき...
-
受験についての質問です。 今年...
-
防衛医科大学医学教育部看護科...
-
国立文系の二次はセンターで8~9...
おすすめ情報
129番(2)です!