
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>合格のボーダーラインに達していても
補欠となることがあるんですね。
ボーダーラインに達していないから補欠なんですけどね。
まあ、それはともかく、欠員が何名になるかのよみは難しいです。
なので、万が一にも辞退者が少なすぎて、定員を多く超えるようことがないように、少なめに合格者を出すのが普通でしょう。なので、普通であれば、何名かは補欠で補うことになるでしょう。ただし、見込違いということもあるので、全く補欠を出さない可能性もあります。
まあ、1位であれば追加合格になる可能性が高いと思います。ただし、1位はあなただけでしょうか?単純に入試の点数で並べたのであれば、同点の人が何人かいるのが普通であり、そういう人が全員1位かもしれません。そういうことであれば、追加合格者を決めるときにあなたが最優先になるとも限りません。
まあ、入試というのはそういうものです。だから1点が重要になるんです。たとえば、英語の単語を10個覚えてもそれが出る可能性は非常に低いです。しかし、そういったことをおろそかにすると1点に泣くことになるわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
看護学校 全員合格?
専門学校
-
看護専門学校についてです なぜ看護専門学校は合格するのがあんなに難しいのですか? 他の専門学校ならほ
専門学校
-
看護学校
専門学校
-
-
4
看護専門学校一般入試の合格者数についてです
大学受験
-
5
看護学校は補欠合格しやすいの?
専門学校
-
6
看護学校の面接に落ちました。不合格でした。
その他(教育・科学・学問)
-
7
看護専門学校 補欠合格
専門学校
-
8
看護学校って募集定員40人で。 高校推薦18人 社会人入試10人 だったのですが どのくらい取るんで
専門学校
-
9
看護学校を受けました。 定員40名、倍率 2倍ぐらい、偏差値54 筆記は何割ぐらい取れば合格できます
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年度、有明工業高等専門学校...
-
看護学校って募集定員40人で。 ...
-
今からでも間に合う・母でも受...
-
高校3年生女子です。 動物系の...
-
就職を希望していますが、欠席...
-
願書に書く志望動機の最後に「...
-
看護専門学生の1年生(女性)って...
-
試験特待生の出願理由について
-
1年生です。看護大学留年しま...
-
地方銀行員が一人暮らしをした...
-
歯科衛生の適性検査ってなんで...
-
4月から看護学生になりました。...
-
高校3年女です。 トリマーの専...
-
看護学校 全員合格?
-
看護専門学校の受験について。 ...
-
看護専門学校の偏差値の高さに...
-
既に提出してしまった願書にミ...
-
欠席日数と就職について質問が...
-
面接で字が汚いと言われた
-
専門学校のAOで合格しましたが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3年間無職から、看護学校へ入学...
-
社会人入試の推薦状のことで困...
-
看護学校って募集定員40人で。 ...
-
慈恵看護専門学校の小論文について
-
専門学校、不合格になってしま...
-
現在25歳で看護専門学校への受...
-
看護学校
-
社会人入試のレベルを教えて下...
-
看護学校について
-
倍率が公開されていない看護専...
-
桑沢デザイン研究所にダブルス...
-
社会人(OL)から看護婦にな...
-
私立大学や多くの専門学校は倍...
-
真剣に悩んでます。(急ぎ)
-
看護専門学校、指定校推薦でも...
-
看護学校の入試でのコネ
-
看護専門学校の受験について
-
調査書の期限
-
専門学校(動物学科)の面接で、...
-
専門学校のAOで合格しましたが...
おすすめ情報
ということは30人合格者を出して
後の15名の内の何人かは補欠として
通知するということですか?
そうなんですね。
しかし他の学校は定員以上の合格者を
出していました。大学の試験が控えているので
辞退者を見越して多目に取るかと
考えていたのですが違うのでしょうか?
合格のボーダーラインに達していても
補欠となることがあるんですね。
教えて下さりありがとうございます。
そうなんですね。
HPは前年の入試のデータはなく
ネットで調べてみても過去の
古いデータしかありませんでした。
2011年は48人が合格したそうです。
何人が受験したのかは調べても
分かりませんでした。