dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、介護福祉士の専門学校に通う学生です。ただ今、救護施設で実習を行っています。2週間の実習のうち、1週間が終わったところです。実習の過ごし方についてアドバイスをいただければと思います。
(簡単に実習先の概要を説明しますと、利用者さんの半数が精神障害を持ち、その他の方も知的障害、身体障害を持っています。もちろん重複している方も少なくありません。介護保険法による施設ではなく、生活保護法に基づく施設です)
これまで3回実習を行ってきましたが、全て老人施設だったもので、今回の救護施設の実習にかなり戸惑っています。というのも、利用者さんが様々な障害はあるものの「介護」をほとんど必要としていないからです。食事・排泄・入浴などの動作を自力で行える方がほとんどです。また、施設を出て自立したい、と考えている(また、それが可能と思われる)方も少ないため、日常生活訓練なども行われていません。
こういった状況の中で、実習生として何を行えばいいか、本当に迷っています。もちろん利用者さんとコミュニケーションをとり、その方と信頼関係を築く、と言うことも実習生として大切なこととは思います。しかしこの1週間の実習の中で、それだけしか行わせてもらえないというのも介護福祉士の実習としてはどうかと思ってしまいます。
救護施設の職員の仕事としては、個々の利用者さんに対する個別対応(苦情対応、金銭対応、服薬管理)などが主になるそうで、実習生に任せられることはほとんど無いそうです。
残りの1週間、どのような心構えで、どのようなことを行っていくべきでしょうか。本当に困っています。
どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

あのさ、あなた、そうとう、いっちゃったんじゃない。



人生で、そういう施設にいくことは、もう、一生ないと思います。

暇な時間、なら、ソノ方たちと、ゲームをする。話を聴く、貴重な時間です。

意味分かるかな、一緒に時間を共有できる、過ごし方をするのです。

そして、しっかり、頭に叩き込んでください。ここでの思いを。
    • good
    • 0

環境療法というのがあります。

環境を整えることが、利用者のQOLの向上につながるとの考え方です。例えば、悪臭が鼻につき公衆衛生もへったくれもないトイレよりも、清潔で悪臭のないトイレを利用するほうが気分も軽やかになります。

ですから、利用者と一切関わりなくひたすらトイレ掃除をしていたとしても、意味はあります。「なぜ介護福祉士がトイレ掃除を」ではなく「介護福祉士だからトイレ掃除」と思うのも重要でしょう。

利用者と直接関わらなかったとしても、そこから得るものはあるはずでしょう。
    • good
    • 1

 実習お疲れ様です。

実習生として自分がその施設でどう学ぶか、どう施設に入っていくかって本当に難しいですよね。
 私は保育士の勉強で施設に10日間実習をしましたが、やはり、知的障害や身体障害の方ですが、ほぼ身体介護を要するという方はいませんでした。また、男子棟での実習だったため、トイレや入浴は一切関われませんでした。
 
 go_sanさんは介護福祉士を目指してらっしゃるようですが、介護福祉士だからといって必ずしも身体介護を要する人のみを介護・支援するというわけではありません。障害者施設で考えるならば、知的障害者の軽度の方の施設では自力歩行、自力排泄の可能な方ばかりだと思います。しかし、だからといって職員の介護や支援がまったくないわけではなく、毎日の生活の
中で今後社会に出ることを目指していく場合の支援ということが大部分になってくると思います。何も身体介護だけが職員の仕事じゃありません。現に今の実習先の職員さんの仕事もそうですよね??
 
 ですから、今の実習先での利用者の方々と関わることで障害について学び、その利用者さんの特性、対応の仕方を学ぶことも立派な実習だと思います。日常生活訓練はされてない、とおっしゃっていましたが、現在「日常生活訓練」といった時間を設けているような施設はそうないと思います。日々、服を自分で着る。おこづかいを持ってジュースを買いに行く。対人関係を持つなども立派な日常生活を送るための練習です。
 
 実習生ですから、仕事をまかせられる、ということは難しいです。学びに来ているんですから、まずは職員としての立場とともに、施設で暮らしている方々の立場で学んでみてはどうでしょう??障害って何?身体介護はあまり必要じゃないみたいだけど、この人に今必要な支援て何?
 幅広い視野を持ち、介護福祉士だから、ということにこだわらず利用者の一人ひとりと関わりを持ち、何故?どうして?という疑問を持って学んでください。
 長々と参考になるかわかりませんが、施設で働いているものからのアドバイスということで、実習頑張ってください!
 何かありましたら補足いたします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!