性格いい人が優勝

ちょうど2歳ですがスプーンで食べるのがまだまだ下手くそです。
エプロンがないととんでもない事になり、机の上ですらお皿からはみ出した物が散らかっています。

2歳で食べ方が汚い、下手くそだと躾がなっていないとか思われますか?

そのうち上手く食べれるようになってくれると思うので様子みてるのですが、友達と子連れランチした時ドン引きされるのかなーと心配です。
もちろんお店でのマナーというか溢したら拾ったり、拭いたりしています。

A 回答 (5件)

>そのうち上手く食べれるようになってくれる



放おっておいて上手く食べられるようになることはありません。
大人が教える必要があります。

教え方は、全部を一度に出さないことです。
持ちやすい容器(耳付きのカップ。左右どちらでも持てるように両耳のものがより望ましい)と持ちやすいスプーン・フォークを用意します。
最初に一人分の食事を盛り付けたものを見せ(子ども向けに可愛く盛り付ける)、そこから耳付きの容器に2~3口分を取り分けて渡します。
取り分けた容器が空になったらまた入れて渡します。
量が少なければ持ちやすくこぼしにくい。
それは上手になったら普通の盛り付けたものから自分で食べるようにしますが、子どもがフォークやスプーンですくいやすいもの、刺しやすいものに工夫します。
3歳のお誕生日頃を目安に食べ物をこぼさず食べられるよう教えていってくださいね。
外で食べるときもお子さんが食べやすい形状のものを選び一口分ずつ渡してください。
それから、お子さんが食べている時に何か用事をしたいと思うでしょうが、自分で上手に食べられるようになるまでは傍を離れないでくださいね。

自分で食べようとする意欲は強いのでお母さんが少し手を掛けてあげれば上手に食べられるようになるのはすぐですよ^^
頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

ぜんぜん。

。だいじょうぶ。
自分で食べる事がすごいっておもう。
初めからうまく出来る子なんていませんしね。
気を使う外食はスプーン持たせて親が食べさせてましたし
フォークに刺してあげてから自分でお口へ運ぶやり方で
食べさせていましたもの。
家では大変でした。
床には新聞紙引いてぽっけ付のエプロンさせて
大騒ぎでしたから。
お友達のお子様と比較さえしなければ大丈夫。
ちゃんと片づけて来られる主様に感心致します。
良いお母さんですね。
    • good
    • 0

4歳でも器用に使える子は少ないですよ(^○^)大事なのは笑顔で食事することです(^○^)

    • good
    • 0

>2歳で食べ方が汚い、下手くそだと躾がなっていないとか思われますか?


全く思いません

ハッキリ言って、2歳児の頃が一番子育てが大変だった記憶がある

ちょっと目を離すとどこかに行っちゃうし
自分の思い通りにならないと怒るし
思い通りになっても怒るし

でも、日々出来ることが増えて行く、成長を実感できる時でもあったように記憶している

もう既に、ずっと昔のことで『親父~、早く小遣いくれよ~』って今から思うと
単に懐かしいだけかな・・・
    • good
    • 1

2歳なら普通


2歳児が言う事きかない、躾がなってないなんて嘆いていたら
この前の事件のように成りかねますので多めに見てあげることも大切です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!