A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
変速機のギアポジションの段数。
スポーツタイプのバイクなら、1~6速までの車種が多い。概ね、1速が発進用、2速が加速用、3速以上が巡航用。
カブのようなビジネス車だと1~3速とか4速の車種もある。
エンジンの1回転当たりの力(トルク)はそれほど強くない。そのままダイレクトに車輪とつなぐと、車体を前に押し出すのに必要な力が足りないので、重さに負けてエンストしてしまう。
そこで1回転の力は小さくとも、たくさん回転させることで、トルクの小ささを補うのが変速機。エンジンが一回爆発し回転した力で足りなくとも、10回とか100回爆発し回転する力を合わせて車輪に伝えればエンストせずに前に進み出す。(この時はクラッチの役割も重要)
エンジンは、効率的にトルクやパワーが取り出せる回転域や最高回転数が限られている。回転するエンジンから取り出した力と、車輪を回転させる力の仲立ちをするのが、変速機の大きな仕事。
No.3
- 回答日時:
簡単に言うと、
エンジンとタイヤはギアとチェーンでつながっていて、
軽いギア(1速)でスタートして、
だんだん、
力の強いギア(2速、3速)に切り替えて行きます。
6速まであって、
そこまで上げると、スピードが出ます。
イメージは、自転車のギアとチェーンと、
似ています。
No.2
- 回答日時:
質問者さんは、変速(ギア)付きの自転車に乗った事は有りますか?
内装○段式も有るけど、ここでは一般的な外装○段式で説明します。
http://www.cycle-hero.com/shift.html
自転車も(無段変速のスクーターなどを除く)バイクでも発進時には、
大きな力が必要なので、加速する度に適切な大きさのギア=歯車に
順次変えて行かないとならないのです。バイクの場合「1速」から
スタートし、速度に合わせ順に2速⇒3速とシフトアップします。
(減速時や再加速時には低いギアに落とします。=シフトダウン)
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/j/i/m/jimunit …
只、バイクは外装○段式の自転車と違い、変速する部分の部品が
外からでは見えないのと同時に、変速ギアが有る「ミッション」は
エンジンのすぐ後ろ=前にしかなく判り難い上に自転車より複雑で、
この部分は添付した動画などを観れば、いずれ理解出来る事でしょう。
[注]
添付動画内の後半に出て来る「メインアスクル、ドライブアスクル」は、
正しくは「メインアクスル、ドライブアクスル」の間違い(誤字)だけど、
この動画を初心者向けに補足すると、後半(3:04~)の回転運動の解説で、
エンジン=ピストンの上下(or水平)運動を回転に変えた部品[クランク]と
繋がっているのが上のメインアクスル(=回転軸)で、ドライブアクスルは、
実際にチェーン(orドライブシャフト)を回す=タイヤを回すためのもの。
この2本の回転軸を繋いだり離したりするのが「クラッチ」なのだけど、
自転車はこのクラッチに相当する部品※や操作が無いので、今すぐ全部
理解するのは無理だろうけど、1速2速が何なのかだけは理解出来た筈。
(※厳密には自転車は漕がなくても回転し続ける構造を有している)
http://kids.jiii.or.jp/images/contents/clubnews/ …
-------------------------------------------
※こちらも
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
http://u0u1.net/PNkg
-------------------------------------------
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク メルカリ・ヤフオクをはじめとした個人売買の中古バイクはやめとけって言われてますけど、知り合いのバイク 4 2023/04/01 20:20
- その他(バイク) チョークってまだあるんですね? 1 2022/09/14 09:19
- 中古バイク 原付バイク走行距離13000kmでとある修理に50000円くらいかかるみたいです。 中古を新しく買う 9 2023/08/08 08:11
- バイクローン・バイク保険 レッカー無制限が何度でも使える保険 4 2023/07/29 15:13
- バイク車検・修理・メンテナンス ツーリング時のバイクの故障はどうしていますか 4 2023/02/13 15:10
- その他(バイク) バイク乗りで運転しながら音楽聴いている人は普段どんな曲を聴きますか? 2 2022/08/12 19:55
- その他(バイク) バイク詳しい方に質問です 最近メンテナンスも兼ねて色々調べてたのですが、 チョークはどこにありますか 6 2022/09/14 08:36
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- バイク免許・教習所 原付バイクについてです(、._. )、 普通免許を何年か前に取得しており、普通免許を持っていると原付 5 2023/08/03 11:57
- その他(バイク) 50代男です。 最近同年代の男性の知人や得意先の人とか話してると、子供が手を離れて、バイクを懐かしく 6 2023/05/29 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクで1速のままエンジン切ったらどうなりますか? 教習所でやってしまってかえってから思い出しました
バイク免許・教習所
-
バイク免許、まだ一段階なのですが補習4回もしています・・・
バイク免許・教習所
-
曲がる時は何速で曲がるんですか
国産バイク
-
-
4
教習中、全然ダメダメだった話を聞きたいです。
バイク免許・教習所
-
5
速度とギアについて。
バイク免許・教習所
-
6
1速から2速へのスムーズなチェンジ
輸入バイク
-
7
1速の利用頻度
国産バイク
-
8
バイク バイクを停止させるとき、4速で走ってたとして、止まった時に4速のまま停止することは出来ますか
その他(バイク)
-
9
一気にシフトダウンするっていいと思いますか?
その他(バイク)
-
10
普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MT車で交差点にいる状態で右折...
-
ホンダのカブって坂道登れる?
-
ギア比の計算方法(何丁上げれ...
-
低速トルクの無いバイク
-
トラックのギアチェンジを5速...
-
速度とギアについて。
-
ツーリング用バイク
-
ミスファイアの原因
-
スクーター。 雨の日だけスムー...
-
雨が降ると、車の調子が悪い。
-
XLR250R キックスタートが不安です
-
【バイク】ヨシムラのテンプメ...
-
RB25とNEO6の違い
-
急ブレーキ時にクラッチは踏む...
-
SRのキックの始動性を上げる方法
-
V6エンジンとV8エンジンの違い
-
リトルカブの始動方法について
-
mt車の右左折について
-
10W-40のオイルは10W-30と性能...
-
パーツクリーナー 初爆
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MT車で交差点にいる状態で右折...
-
バイクの1速2速3速ってなに? ...
-
ゼロ発進
-
ホンダのカブって坂道登れる?
-
低速でガタガタ。これは何と呼ぶ?
-
ハーレーについての質問です。
-
キックダウンと低速ギアについて
-
BaliusII(バリオスII)のスプ...
-
390dukeユーザーの方、このバイ...
-
下り坂での発進についてなので...
-
カブ110に乗っているのですがギ...
-
6速で10~20キロだったらどうな...
-
エンジン音
-
シフトダウン時のオーバーレブ...
-
ハーレーのリミッター
-
バイクで急な坂道を4速で登ると...
-
ギアチェンジのタイミング
-
フロントディレイラー調整につ...
-
トラックのギアチェンジを5速...
-
アドレスV125G ハイギアについて
おすすめ情報