アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下の計算問題でなぜ答えが3026になるかわかりません。
どなたか式を分解して教えていただけないでしょうか。
問題
X=1850+((2300-1500)÷0.81×0.84)=約3026

自分の考えられる途中までの解き方
X=1850+((800)÷0.6804)=約3026
理解できるようにこの先の式を書いていただけますか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    問題の式間違えていました
    正しくは
    X=1850+(2300-1500)÷(0.81×0.84)

      補足日時:2019/03/06 22:46

A 回答 (10件)

カッコ内が優先!


次に、足す、引くよりも、掛けたり割るのが優先!
あとは、前から順に計算する!
    • good
    • 0

ANo.4/6です。



>基本的なところがわかっていなそうです。
>最初のところで理解につまずいてしまいました。

>X=1850+((2300-1500)÷(0.81×0.84))
>=1850+(800/(0.9×0.9×0.7×1.2))

以下の通りになります。

÷ ⇒ /
0.81=0.9×0.9
0.84=0.7×1.2
    • good
    • 0

>>式を間違っていました。


X=1850+(2300-1500)÷(0.81×0.84) って事ね?

だったら()内を先にやって、次が掛け算・割り算を順番にやり、最後に足し算・引き算を順番にやる。

X=1850+(2300-1500)÷(0.81×0.84)

X=1850+800÷(0.81×0.84)

X=1850+800÷0.6804

x=1850+1175.8

x= 3025.8・・・

x=約3026
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。
ようやく理解しました。
800÷0.6804
8000÷6.804
自分にはここを手で計算していたら結構時間がかかってしまいます 。

お礼日時:2019/03/06 23:06

0.81×0.84を先に計算してはいけない。

()が付いた場合のみ先。

X=1850+( (800)÷0.81)×0.84 ) とする。

(800÷0.81)×0.84=(800×0.84)÷0.81=約829.6

1850+約829.6=約2680

----------------------------------
約3026には決してならない。つまり、途中式の書き方に間違いがあるわけだ。

X=1850+((2300-1500)÷0.81×0.84)

↓ 下の様に書かなければ世界のどこにも通じ無い。

X=1850+(2300-1500)÷(0.81×0.84)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。
下のコメントに記載しましたが式を間違っていました。

お礼日時:2019/03/06 22:41

ANo.4です。



>この先の計算方法を書いていただけると理解できるかもです。

では、約3026のほうを回答します。

X=1850+((2300-1500)÷(0.81×0.84))
=1850+(800/(0.9×0.9×0.7×1.2))
=1850+(800/(0.9×0.9×0.7×0.3×4))
=1850+(200/(0.9×0.9×0.7×0.3))
=1850+(200/(9×9×7×3×(1/10)×(1/10)×(1/10)×(1/10)))
=1850+(200×(10×10×10×10)/(9×9×7×3)))
=1850+(200×100×100)/(81×21))
=1850+(200×10000/1701)

≒1850+(200×5.88) ※近似置き換え注意

=1850+(2×100×5.88)
=1850+(2×588)
=1850+1176
=3026
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
基本的なところがわかっていなそうです。
最初のところで理解につまずいてしまいました。

X=1850+((2300-1500)÷(0.81×0.84))
=1850+(800/(0.9×0.9×0.7×1.2))

お礼日時:2019/03/06 22:39

地道に計算。


括弧の中を一つずつ計算していくしかないよ。

検算なら
 (2300-1500)÷(0.81×0.84)
をどうするかって話。
 (230-1500)÷(0.8×0.8)
とするならば、
 =800÷0.8÷0.8
 =1000÷0.8
 =1250
と単純計算できるので大雑把な検算に使える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

3026になるまでの道のりが理解できませんでした。

お礼日時:2019/03/06 22:40

>X=1850+((2300-1500)÷0.81×0.84)



上記の書き方では約3026にはなりません。約2680です。

X=1850+((2300-1500)÷(0.81×0.84))

であれば、約3026になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この先の計算方法を書いていただけると理解できるかもです。

お礼日時:2019/03/06 22:07

(´・ω・`)


 1÷3×3
これが質問者さんの計算では
 1÷9
となるんですね。
こうなるには
 1÷(3×3)
という計算式である必要があります。

・・・
ということで、途中までの計算を明確に間違えているという事なんです。

んじゃどうすれば間違えずに計算できるのか?

 X=1850+((2300-1500)÷0.81×0.84)
の割り算の部分を掛け算にしてみよう。
 X=1850+((2300-1500)×1/0.81×0.84)
逆数(分数)にすればいい。
こうすることで、括弧の中は800よりもちょっと大きい数字になる事が分かる。
すると驚きの結果が待っている。

なんと答えは
 約2680
になるんだな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。 問題の式を誤って転記していました。

お礼日時:2019/03/06 22:08

まず、X=1850+((2300-1500)÷0.81×0.84)の0.81と0.84を分数にしてみましょうか。

分数の割り算の仕方はわかりますか?
そうすると式は1850+(800÷81×84)になるはずです。後は計算できませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。 式の記載が間違っていました。
正しくはNO4さんの言う通りです。
この場合の解き方を教えていただけますでしょうか。
X=1850+((2300-1500)÷(0.81×0.84))

お礼日時:2019/03/06 22:04

式検索で計算機に入ると、約2680です。


https://www.google.com/search?q=1850%2B((2300-15 …

X=1850+(800÷0.81x0.84)=1850+(987.6x0.84)
=1850+829.58=約2680
()内は優先だが、xと÷は同格で順番に計算する。

約3026は掛算優先で、そうしたい場合、
1850+((2300-1500)÷(0.81×0.84))
と言う記述になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題の式の書き方間違ってました。 すいません

お礼日時:2019/03/06 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!