電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハローワークって中卒ニートの人も来ますか?
親と一緒に来る人いますか?

中卒ニート、親と一緒に、の人を見たらどう思いますか?

A 回答 (7件)

恥ずかしくありませんし、自分を励まして頑張りましょう。



弱っている時はどんな醜態を晒しても仕方ないんです。

私なんて職場で何度か泣きました。

そのとき笑った人は居ませんでしたよ。誰もが同じ経験をしているからです。

開き直って、恥ずかしさよりも実を取ること。

また、仕事を探そうとしていたら、もうニートじゃないですから自分を馬鹿にしちゃだめですよ。

自分を貶めても一銭の得にもなりません。

そうではなくて、

私たち大人は生きて行くために他人に頭を下げる、

下げることが出来る、そくらい位に心が強い。

ここにプライドを持つんです。

色んなお店に行くと、店員さんの誰もが笑顔で挨拶してくれます。

これを見るたびに凄いと思っています。

凄いと思って私も頭を下げています。

職能や職位、職種、スキルや能力、そんなものは関係ありません。

誰にとっても辛いのは、生きて行くために、仕方なく頭を下げることでしょう?

この葛藤に打ち勝っているんですから、それ以上に凄い事は無いんですよ。

それさえ出来れば対等であるとしなければならず、誰もが胸をはって良いんです。

他の事を持ち出して、他人を馬鹿にしたり、優越感に浸る人は立派ではありません。


これは暗黙の了解ですが、

社会では仕事を探している人が一番偉いんですよ。

職についても、その会社や職場のために仕事を探す仕事があります。

営業と言います。

例えば、経営者は常に(会社が請け負う)仕事を探しています。

職場の上司も常に(部署が請け負う)仕事を探しているはずです。

私たち社会人は、職についてすら、さらに仕事を探そうとする人を尊敬します。

そうした習性をもつ人を出世させているんです。

生活が安定してしまい、その意欲を失う人は本物の大人じゃありません。


また、

職について生活が安定している人は、職が無い人に対して申し訳ないと思っています。

「良い仕事が見つかって欲しい。」

本当にそう思っています。

ですから、仕事を辞めたいという人に対しては、厳しいコメントが多いです。

例えば、

「自分には向いていない」

とか良く言われます。

しかしそれを聞いた人は、

「俺だって自分が向いていないと思っている。

 だけど、俺の先輩方や上司なんて俺より先に気がついていたよ。

 その方々が気がつかないふりをして、隠してくれたんだ。

 (俺が気がつかないところで)庇ってくれたし、助けてくれている。

 だから何とかなってきたんだ。

 それを裏切って自分から言うのは、俺には出来ない。

 君はそれを俺たちに言うのか?」

と感じますよ。宜しくないですよね。


大切なのは仕事を探そうとしている姿勢です。

例えば、

「仕事が見つかったのでゴールです。」

と言うのは宜しくないんです。

職場でも(誰かが取り組んでいない)仕事を探し、

職場の外でも(新しい取引に結びつくようなアイデアや)仕事を探す。

実際にその仕事をやるわけではありません。

自分に必要な分、無理の無い範囲でやろうとして構いません。

しかし、

「どこに仕事があるのかを知っておきたい。」

とする姿勢はとても大事です。

個人ができるのはここまで。

ですから、これ(どこに仕事があるか知っている)を持って他の大人に尊敬されます。


ニートが他の大人に嫌われるのは、働いていないからではなく、

仕事を探そうとしないからですよ。

そして、(本心じゃないと思いますが)「働く意味が無い」と働いている人に対して

言うからです。正に余計な一言です。



例えばですが、

他の人から仕事が見つからなかったとか、面接で断られたと聞くと、

私なんかは身を切られるくらい苦しくなります。

それくらい社会人は、仕事を探している人に感情移入をしています。

働けるかどうかは、雇う側の都合が大きく、本人に責任がない場合が大体です。

その人にとっては仕方がなく、どうにもできないんですから。

その上で深刻です。

親鳥を待って口をあけて鳴いている雛鳥みたいなものでしょう?

早く、誰か、早く・・・と誰もが思うものです。

当面の仕事が見つかったと聞くと、どれだけ嬉しいか。

そういうものです。


一人で仕事を探しに行けるとか、二人じゃないと恐いとか、

こんな差はどうでも良いじゃないですか?

「一人じゃ恐いけど、探しに行こうと決めたんだ。」

これを推し量って、凄いと思わない大人はいませんよ。


ただし、一緒に付き合ってくれることを当たり前みたいに思わないことです。

やはり他の人にとっては面倒なんですから。

自分の姿勢に心を打たれたから、助けてもらえるんです。

自分の味方になってくれたとういことですよ?

例え親であっても、これは稀有だと思います。


私たちは生きて行く上の知恵として、

そういう人(味方)を大切にし、信頼します。

そして恩を返すことで、自信をつけていきます。

恩を返すことで、甘えであった過去が、「助け合い」という認知に変わります。

このときやっと心が軽くなり、何かに許された様な感覚を得られるんです。


どんなに恥ずかしくても、苦しくても、惨めでも、

泣きながらでもいいから、社会に加わり、仕事を得てください。

その姿勢を恥ずかしいと思わないでください。

そして、同じ姿勢の人を尊敬してください。


今働けている人は、少なからず、皆同じ経験をしていると信じてください。

「ああ、きっと皆も同じなんだろう。

 外からじゃ全然わからない。

 それくらい必死に笑顔を作ってるんだな。

 それって凄くない?」

と思って、生きている人すべてが凄いと信じてください。

他人が苦労をしていないと思いこんで、

「どうして自分だけ辛い思いをしているんだ。」

とやってしまうのは、真実を捻じ曲げて、立派な人達を馬鹿にしていることになります。

「これだけ(辛いのは自分だけだと考える)はしない」

ように気をつけていれば、どんなに多くの欠点を持っていても、

それらの差異は無視されて、対等と扱われます。


私は学校より会社のほうが好きですよ。

学校は働いていない集団ですから、どうでも良い差を見つけては、個人を評価します。

その中でも先生は働いていますから、そんなことをしません。

社会が学校の延長でないのは、とても良いことですよ。


社会では個人の色んな欠点を無視して、仕事の話だけで互いを評価しています。

これほど公平な空間は無いでしょう。


はやくそこに加わって、避難することです。

社会から逃げるのは全く逆です。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 2

ニートかどうかはわからないが 中卒で就職したけど失業してハローワークに来ている人はいますよ。


 (中学を卒業したばかりの人がハローワークに来たのは見たことがないな)
親と一緒は見たことないですが、夫婦で来る人はいますよ。
    • good
    • 0

中卒の人に聞いたけど、「中卒だと、ハローワークで応募できる仕事がとても少ない」ということだった。


それにニート、親といっしょ、となると、「この人にできそうな仕事あるかなあ・・」と思うでしょうね。
    • good
    • 0

親と一緒の人は見たことないです


今から仕事しよう、社会人になろうという人間がママ連れてるようじゃどうなんかって話じゃないですかね?
    • good
    • 0

ニートは就職もしないので意欲があるならそれは普通の人です。

だから大丈夫ですよ。親と一緒に居ても大丈夫ですよ。自分の事で精一杯なので見ないし大丈夫ですよ。若いからきっとすぐ見つかるよ。
    • good
    • 2

明らかに未成年に見える子なら、親と一緒でも不自然ではないです。


ニートかどうかは見た目ではわかりませんし、そこまで他人に興味はないです。
    • good
    • 4

就職をするためにハローワークに行くのであなたが親と一緒にハローワークに行って嫌な態度などをとる人がいたら、その誰かはその人も就職す

るためにハローワークにいるはずなので自分も侮辱することになるんじゃないんですかね?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています