dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・上級者しかレッスン通りの内容を再現できない
・レシピが雑。周りに聞いたり動画を撮らないといけない

こんなパン教室、行く価値ありますか?

質問者からの補足コメント

  • 授業料は5000円前後です…高い

      補足日時:2019/03/11 15:46

A 回答 (2件)

丁寧なお礼と補足ありがとうございました。



不親切な割には高過ぎますよね(^^;;

もっと生徒さんの身になり、生徒さんがここで学んで良かったと思える教室じゃなければですよね。

理想の教室が見つかることを祈ってます。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
周りはイーストのパン教室で数年やったことのある方が多いです。
あとは奥様が多いので、毎月習いに来て、すぐに上達するようです。
美味しいし、お店で売ってるようなパンなので人気がある教室です。
(焼けないけど)
イーストの先生が、丸パン、食パンと順番にやって慣れた方がいい、と仰ってたんですが、本当でした。
ABCクッキングみたいなところの方が、いいかもしれませんね。

お礼日時:2019/03/11 16:55

これでいくらくらいの授業料を徴収するのでしょうか。


私なら行きません。(・・;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね…
確かに天然酵母ハードパンは難しいと思いますが、何人かが動画を撮ってたり、ラインやインスタで相談しないとついていけないんですよ。
もう少し普通の教室に行って、楽しく作ることにしました。

お礼日時:2019/03/11 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!