
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
見た目的に、「THE豆」みたいなものでなくても、
豆腐や、納豆なんかでも問題ないですよ。
形や見た目を変えられる製品は、たくさんありますので、
いろいろやってみてください。
「THEレシピ」なんか必要ないですよ。
潰したり、すったりでもして、
混ぜ込んだりすればいいだけです。
いっくらでも、毎日、毎食すぐできますよ。
ちょっとずつ入れれば、味も変わらない、食感も変わらない、
気付かれないで、食べさせることができます。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/12/12 15:21
豆腐も食べてくれなくて、
納豆は食べてくれます
豆腐は味噌汁なら食べてくれますけどしょっちゅうは食べてくれないです
ありがとうございます試してみます
No.9
- 回答日時:
近ごろ流行りの大豆ミートもだめですか。
https://www.marukome-shop.jp/shop/pages/daizu.aspx
伝統的大豆加工品。
https://www.misuzu-co.co.jp/corp/products/househ …
とうふ色々
https://sagamiya-kk.co.jp/special_menu/
とうふを超えた BEYOND TOFU
https://sagamiya-kk.co.jp/products/index_beyond. …
No.8
- 回答日時:
離乳食の時に食べなかったものは嫌がる傾向にあります
無理に食べ刺さなくても健康に害は出ません
イチゴ大福とか 芋饅頭とか おやつから食べさせてください
少し甘くして食べさせると食べます
ポテトチップス
やマクドのフライドポテト
月見パイなどで十分です
形を変えて無理やり食べさせるとますます嫌いになります
幼稚園では
自分で料理をさせてボイルして皆で美味しいと言って食べさせています
うちはいい年をしたおっさんですが
野菜は食べません
マクドのベーコンレタスバーがは食べます
キムチビビンバ丼は食べます
自然と野菜を食べているんです
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 菜食主義の私が野菜や豆腐のステーキを食べたと言ったらステーキだから肉だ肉ダーとコドオジにいつまでも粘 2 2022/11/13 15:32
- 食生活・栄養管理 ヴィーガンレシピを探すと豆腐ばっかりで… 4 2022/05/27 13:43
- その他(健康・美容・ファッション) バストアップについて 1 2023/01/22 18:28
- 子育て 2歳3ヶ月の子供ですが、好き嫌いがかなり激しすぎてます 嫌い食べ物が、豚肉・ベーコン・ハム・レタス・ 6 2023/10/16 11:30
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は発達障害で まじで偏食なんですけど 野菜、肉、魚全般食べれない 感じなんですけど 野菜とか沢山入 9 2023/10/05 02:03
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- 食べ物・食材 goo内のストーカー嫌がらせについて 菜食主義(魚や卵は食べます)の私が豆腐や大豆ミートのステーキを 1 2022/12/04 13:41
- 食べ物・食材 米、豚肉、野菜煮物(大根、人参、南瓜、ジャガイモ、玉ねぎ、キャベツ)、納豆、卵、豆乳、バナナ 上記の 7 2022/08/19 21:16
- 転職 食事について 8 2021/12/16 15:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牛肉はビーフ、豚肉はポーク、...
-
アフリカのサバンナの牛は美味...
-
なぜマトンを売っていない?
-
肉の部位
-
セブンイレブンいい気分の「金...
-
人肉を食べてみたいのですが。
-
チリ産の牛肉の安全性について
-
この量のカレーのじゃがいも、...
-
ラムチョップを売っている店
-
ピラニアを食べたことありますか?
-
静岡県浜松市に牛ほほ肉売って...
-
安い輸入肉でのカレー
-
うちの子豆とか芋類が嫌いで食...
-
「コンマ」って10回言ってみ...
-
カルパッチョ
-
鶏肉を食べると吐き気がするよ...
-
パスタ、スパゲティ
-
料理がうまい人は外食より自分...
-
マックで注文する時セットでド...
-
料理作るのがしんどいです。 新...
おすすめ情報