いちばん失敗した人決定戦

親 (父親という言葉を使うのにイライラするぐらい嫌いなので、以後は親と呼称します) が嫌いです

18歳男です。

嫌いなところ、沢山あります。

自分の意見が一番正しいと言い切って、自分の言い分を聞かないところ。

弟と自分との対応の違い。

何か問題があるとすぐに自分と決めつける。

ドアの閉め忘れで一時間も説教をする。

無駄に突っかかってくる。

自分の考え方が古いとか、おかしいという考えを持ち合わせていない。

書き切れません。

自分は、小学校の頃から小言が多くて、よく怒られてきました。そのせいもあってか、自分は、言われた事をなかなかしない、と親の中で決めつけられていて、なにかあるとすぐ怒る。高校生になった今でも「お前が小学校の時〜〜したん覚えてるか?」とか過去の事を出してきます。

完璧に親が悪かったのに、全然謝ってくれなくて、何事も無かったかの様に去る。

自分が悪い事をしたら、これ見よがしに謝れと態度で表してくる。

やり口がせこい。姑息。狡い。

書き切れません。
ホントに腹が立ちます。気が触れてどうにかなっています。
今日は脳内で数回刺しました。現実でも刺して、泣き叫ぶ様を拝んでやりながら殺してやろうかと思う程です。割とマジで。

正直ウザい。消えて欲しい。話かけないで欲しい。事故で死んで欲しい。他人として接して欲しい。

心休まる場があるません。

こんな自分が取るべき行動はなんでしょうか?

自分の親はおかしいんでしょうか?また、他と比べて、普通なんでしょうか?それとも、結構おかしんでしょうか?

こういう親を持つ人はいないんでしょうか?

回答お願いします。

A 回答 (9件)

何だか相当追い詰められているようで心配です。


いつまでも昔の事を蒸し返されたり、ドアの閉め忘れくらいで1時間も
くどくど言われたら、それは嫌になりますよね。
イライラするお気持ちはわかりますが、どうか脳内で想像するだけにして下さいね。
そこまで大嫌いだとしても、だからこそそういう人の為に、
先のある人生を棒に振るようなことになったらもっと悲しいです。
下の子は要領がいいので、子供の頃からお兄ちゃんが怒られているのを見て
うまく回避する方法を学んだのでしょう。
この文章だけでは叱られる原因はわかりませんし、
親ゆえの間違った愛情なのかもしれませんが、
そこまで思い詰めていたら、何を言っても今のあなたの心に響かない気がします。
恐らく叱るばかりで褒めることをされてこなかったのだと思います。
幸いもう18です。
とりあえず扶養してもらっている間は、うまく立ち回りましょう。
機嫌を取るのではなく、貰えるものは貰っておこう、
お金を引き出せるだけ引き出してやれ、と考えればどうでしょう。
自分の食い扶持を稼げるようになるまで少しずつ準備し、なるべく早く親元を離れた方がいいと思います。
離れれば見えてくることもあるかもしれません。
あなたの親ごさんに対して何ですが、まともな大人で同じ人間だと思うから腹が立つのです。
躾のできていないペットがぎゃんぎゃん吠えていると思って、右から左に受け流せばいいんです。
がーがー怒っている相手とまともにやりあってもいいことはありません。
相手を変えることはできませんが、あなたは変わることができます。
今までよく我慢してきましたね。頑張りました。もう少し頑張ってみましょう。
未来を無駄にしないで下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか、胸にスッと入ってくる様な回答で、少し、ほんの少しだけ、気持ちが和らぎました…。
実は、将来は自衛官になろうと考えていて、試験に受かったら寮生活です。こんなところとおさらば出来ると思うと、なんとなくホッとします…。

聞いて下さり、ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/13 13:34

ただし、本当に自殺するのは絶対やめた方がいいですよ。


生き返るなんてできませんから
    • good
    • 0

今年大学卒業の者です


あなたの方が正しいです。あなたの父親は幼稚園児みたいな性格ですね
こうなったら、学校の先生に相談し、「自殺したいくらいです」と言ってみてはどうでしょう。
さすがに父親も「お父さんが間違ってた…ごめんよ」と謝ってくると思います
    • good
    • 0

庇護してくれるべき親だと思うから腹が立つ。


一人の男として視点を変えて見つめ直すことが大事。
そのためには、あなたが精神的に自立することが肝要。
人間の男としてみるなら、くだらん輩は世の中にたくさんいますよね。
なので冷静に分析すること。

因みに、男子が男親に反発するのは古来から自然な現象ですよ。
エディプスコンプレックス についても少し検索してみると良いでしょう。
人間の深層心理というものは案外真実を語っているものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それをしだしたのは高校1年の時で、もう1年前からです。
その頃から、親を、あまり親として見ていません。
ただ最近、それが良い事なのか疑問に思っていたところだったのですが……回答者さんの回答を見て、改めてそうしていこうと思えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/13 16:11

物理的に距離を取ることですよ。



親との葛藤を描いたものは昭和の私小説でたくさん出てきますね。
火宅の人、なんかもそうですが。
ノンフィクションなら映画もヒットした血と骨ってのもあります。

なかなかのクズっぷりです。
最近では毒親(娘と母親ってのが多い)がはやりですが、なかなかのクズっぷりです。
てことでそーゆークズみたいな親は昔から多かったってことでしょう(気休めにはならないでしょうが、そういうのを対策はしやすいかも)。かの有名なディズニーも、親父がなかなかの守銭奴で学校にも行かせずに働かせてしかも賃金をすべて奪ったそうで、兄弟で家出してますね。
親父がクズじゃなきゃ、実家で楽しく暮らしてて、ディズニーも「いつまでも子供心を忘れない人になろう」とは誓わなかったかもしれないし、ディズニーランドを作ろうとも思わなかったかも。
そういう意味ではクズの親父さんに感謝ですね。彼のおかげでディズニーランド出来たんだとしたら。

この手の映画やノンフィクション見ると、愛人に捨てられたり、貧乏になったり、病気になった途端急に弱気になって周りに助けを求めるようなクズクズしい人が多いみたいですね(笑)
そーゆー人だ、として変な期待をかけずに見ることが大事かなと思います。

あなたが大学生としても、バイトでお金も貯められるし一人暮らしくらいは普通にできるのでうまく言って家を出ることですね。
言い方は大事です。個人から言っても効かないことも多いでしょうから(まるで奴隷と奴隷商人みたいな関係ですよね、そこで対話求めても無理じゃね?)母とか祖父母とかを通すとか、表面上は従順に相手に従うとか、
戦略はいるかなと思う。

僕の場合も葛藤はあったので物理的、心理的に距離をとったらうまく行きましたよ。
悪く言うと親はコンビニの店員さんみたいな感じ。必要だし、相手はするけど別にそれ以上の感情はないみたいな感じですね。
そんな感じでも自分も年齢的に上がって仕事したりして周りも見えるようになっていくと余裕ができるというか、たまに実家に帰ったときに2,3日だし
まぁいいか、って気楽に感じられるんですよね。

変わるかどうか、で言うと変わりません(笑)たぶん死ぬまで変わらないでしょう。
ヤベーなぁ、と言うのは未だに思います。大人はそういうのを変えたくても変えられないのではないかなって思いますね。ガラケーと同じで周りに流されて周りがやると普通にやったりするけど。
それなんのこだわり?みたいな周りに悪影響のある習慣を続ける人はいますよね?
介護施設でセクハラを繰り返す人と同じで、本気で言ってもそもそも自分正しいと思ってるなら、
聞く気はないなら音声を録音して、ネットに晒すほうがよほど効果的かと思います。あと警察につきだす(笑)

変わるとしたら自分でしょう。子育てしたり、仕事で嫌なことあったりするとやはり上手く親ができないなって時はあります。
そういう時は親の気持ちちょっとわかりますね。
で、もしかしたら子供の頃の嫌な記憶があるからこそ、そういうときにぐっと我慢して子供の気持ちに寄り添えるかも。
もし子供の頃に愛されて割と何でも上手く行ってたのなら、子供の気持ちを推測できずに、
自分本位に考えて子どもに酷いことしてたかも。
うちはなんだかんだ大学まで出してくれてます。経済面もあって、大学はだめ!って家庭は地方にはまだまだ多いとも聞くので恵まれてる面もあったのかなと。
でもそんなのは子どもの頃は見えないですからね。嫌な気持ちをさせる、それを継続してやってくるなんてのは、いじめする人やセクハラする相手と同じですよ。
分かってくれと言って分かる相手ではないから、警察や祖父母などパワーのある人に頼るとか、物理的、経済的に距離を取ることですよ。家出とかでなく、バイトで金貯めるとか計画的にやるほうがいいよね。

それで僕ら兄弟にはすでに子どもがいますが、親のやってたことの真反対をやってますね。
親にそれ伝えても都合の悪いことは全部忘れるんですよね。無かったことにするんです(笑)
信じて最後までついてかなくて本当に良かったと思います。
そういう意味では良い反面教師だったんではないですかね(笑)
嫌いとかそういうのも無いですよ。自分に余裕があるとそういう気持ちは持ちやすいてます。
嫁には「嫌なことあればすぐ引き上げていいから」と言ってるし、親にもそれ伝えてますし。孫が可愛いから余計なことは(たまにしか)しないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親側は、こっちが距離をとる事が嫌と思うらしく、すぐに突っかかって「調子乗ってんな」って怒ってきます。
子供の考えや行動は、全て阻止されます。

ですが、
諦めていません。こういう親がいたからこそ、クソ根性は付いたんだと思っています。
なんか、親ってなんなんでしょうね?
育ててもらって、子供に教える側なのに、時には反面教師になる……立場が、あまりしっかりしていませんね…。

意味の分からない事を言ってしまいましたが、返信、ありがとうございました。
体験談を聞くと「あぁ、自分ぶんだけじゃないんだな」と思えて安心します。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/13 16:07

此の方の、


意他者見を、
取り入れるか、否かの、
評価基準は、
何処に あるか、
調べましたか?
聞きましたか?


悪い事を したら、
これ見よがしも、何も、
誰が どうしようとも、
一切 関係なく、

進んですら、
謝罪して 当然ですよ?

そんな、
判断力に おける、
正当性の 無さを、
指して、
指摘されて、受け入れ拒否されて、
いるのでは ないですか?


貴方は 他者の、
其の背景に あるものを、
理解 出来て、
いますか?


貴方にも、
判っちゃ 居るが、
正しい事を、
其のまま 出来ない事位、
有るでしょ?

貴方に あっても、
他者には、親には、
無いものですか?
あるとは 思えませんか?

そんな時 指摘されたら、
貴方は どんな態度に、
なりますか?

親は 聖人で、
あるべきですか?
其れは 甘えとは、
貴方評価では 違いますか?


思春期反抗期症候群ですね。


親や、社会等、
抱いていた 完璧志向が、

実際は 幻想な事に、
気付き出す頃に かかる、
症候群でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧思考? そんなもの、はなから親に求めていません。回答者さんもそうでしょう?
それとも、親が完璧でないと思ったことがあったからこんな事を書かれたのですか?
そうだとしたら勘違いも甚だしいです。はっきり言ってちょっとムカつきます。
そう言う「反抗期予備軍」とかカッコつけて言ってるから、自身の行いに気がつけないんですよ。化学がどうだ、論理がどうだ? そんなもんクソ食らえ、です。

親の行動一つ一つに文句をつける気はありません。けど、どうしても理不尽すぎる事が顕著に表れている場合、それは子供が「反抗期予備軍」なるもののせいで、親に反発をしているものと取るのですか? 親になにかを求めすぎた故の結果だ、と? 前に書いた通り、親に期待なんてしていません。育ててもらっている事には感謝しています。けど、育てられているから、それに乗じて行った「理不尽」に目を瞑れ、なんてのはおかしな話です。それを思ってる時点で、子供の意見なんて聞いていない、聞く気すらないのが伝わってきます。

子供は、親を見て育ちます。
親の行い・考え方の一つ一つを、全て学びます。
並びに、その行いの真髄にある意味を「考え」ます。

それを、忘れないで下さい。

お礼日時:2019/03/13 15:55

親は神さまでも何でもないので、君にとって理想的な「親」であるとは限りません。


それとどうつき合うかは、君の問題であって、君の父親の問題ではない。
父親にとっての問題は、親として君とどうつき合うかのほうだけです。
そしてその部分が適切でないと、少なくとも君は考えている。
客観的にどうであるかは、他人には知りようがないことですが。
問題点が父親にあるにせよ、君にあるにせよ、人間関係を適切に修復することが
2人にとって困難なら、袂を分かつしかないのでしょう。その際、
関係を断つことを君の側で選択するのであれば、経済的基板も含めて
それに伴う責任は君自身が負う必要があります。
自分に責任を持って生きていくというのは、そういうことです。
また別の方法として、君の責任において父親と和解するという選択もあり得ます。
どちらを選ぶのかは、自分の人生です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

………………ありがとうございました……。

お礼日時:2019/03/12 00:47

質問の文章から読み取れるのは、君と父親との人間関係が


親子関係としてはほぼ破綻しているようだということだけです。
どこに問題点があったか、どちらの何がどれだけ悪かったかなど
のことは、君一方からどれだけ詳しく聞いても、推測しようがない。
親子関係を良好に作ったり維持したりする上で、君が子供側の
立場からうまくこなせなかったということだけがハッキリしています。
親子関係は、子供の役割より親の役割のほうがずっと難しいので、
君が将来どんな親になりそうかについては、悲観的な観測しか立ちません。
失敗した親子関係を早めに幕引きにして、ひとりで幸せを探したら
いいのではないかなあと思います。頑張ったらいいでしょう。
アドバイスの(2)について不満があるようなら、君の父親にどれほどの
問題点があったとしても、君には文句を言う資格はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親って神さまかなんか何ですか?
まるで、子供の考えてる事は大したコトじゃないとういう様な物言いですね。
子供側の立場を上手くこなせなかった?
何ですか?子供側の立場って。なにそのご機嫌とり(子供が)、みたいな言い方。
親の方が役割がよっぽど難しい。そんな事、知らないわけないでしょう?
文を見て「バカな子供がなんか言ってるよ」程度にしか思ってなくて、適当に返してるようにしか見えない、とういうかそうなんでしょうが。
回答者さんは自分より10や20も年上なんでしょう。
けど、こんな親元で育ってきたからこそ、あなたとは違う考えを持っていますし、回答者さんのような「親はすごい。親に感謝しよう」と、本当に感謝していない人が言う様な事も言いません。言おうとも思いません。考えも出てきません。
そんなに苦労すると分かっていて、子供を生んだんですよね?
役割が大変?
子供を養ってやってる?
子供を作ったはいいもの、予想以上にしんどい事で、こっち(親)側の苦労を知らないでのうのうと暮らしてる子供に腹が立って八つ当たりしているだけなんでしょう?
「そう思っているならそう思っておけばいい」?
あなたは一体何を知ってるんですか?

子供は親の苦労としんどさを知らないとでも思っているんですか?子供なんかあーあー言ってるだけのバカ、とでも思っているんですか?

過剰に反応し過ぎましたが、すみません噛み付きたくて仕方がありませんでした。ごめんなさい。

まぁ、うちの親は、弟→愛 兄(自分)→さっさと出て行け

としか思っていない、思われていません。幼い頃から怒られるのは自分だけ。甘い蜜を吸うのはいつも弟。
まぁ、そこまで分かれ、と言っても酷ですね。なんか失礼しました

お礼日時:2019/03/11 23:36

君ができることとして、


(1)扶養を受けている間は、親には表立って逆らわない。
(2)早期に経済的に自立して、実家とは距離を置く。
(3)将来、子供は持たない。(おそらくまともな親にはならないから)
くらいのものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1<<
それは確かにそうですね。
2<<
えらく簡単に言いますね?そんな事、簡単にできるとお思いですか?
3、「まともな親にならない」<<
……喧嘩売ってんの………? そう思った事を詳しく聞かせて下さい?あなたは、自分の文面を見て、どうしてそう思えたんですか?それは、自分が親よりも酷いという事ですか?非常ぉーーーーーーーーーに不愉快です。あなたは親に愛情たっっぷりに育てられてきたんですか? どうしてそう思ったんですか?

お礼日時:2019/03/11 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!