
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分通じますが、これを言うのであれば Don't sleep through your life. のように life の前に your をつけたほうがいいです。
英語ネイティブスピーカーであれば間違いなくyour を付けます。 ただ sleep through ~ という言い方は、例えば I slept through my summer holidays(夏休みは何もせずボーと過ごした)のようにそれ程長くはない期間にたいして使われると思います。一年くらい前に同じような質問があって私も回答したように記憶していますが、その時私は「ボーッと生きてんじゃねえよ」の意味では Don't idle away your life という言い方があると回答しました。
No.5
- 回答日時:
「ボーッと生きてんじゃねえよ」の自然な直訳は以下かもしれません。
Don't you live a meaningless life!
Don't you waste your life away!
しかし、「ボーッと生きてんじゃねえよ」は番組で使われてる言葉だったから、英訳も軽い言い方のほうが自然だとおもいます。アメリカは人生を無駄にしてる人や、何もやらない人や、バカバカしくて役に立つことをする人などに「Go get a life!・Get a life!」とよく言います。特にあの番組なら、「Go get a life!・Get a life!」をいいそうです。
ご参考までです。
(日本語を学習している英語のネイティブです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バラエティ・お笑い NHKのチコちゃんって好きですか 4 2022/05/23 18:17
- その他(テレビ・ラジオ) NHKの「チコちゃんに叱られる」なんですが、 アレって「叱る」ではなく「怒る」とか「ブチ切れる」なの 2 2023/03/19 09:18
- バラエティ・お笑い チコちゃんって人気があるのですか 5 2022/06/06 20:07
- 英語 「◯月までの△ヶ月間」の「までの」の表現で"until"ではなく"through"を使う理由について 3 2023/04/09 16:44
- メディア・マスコミ NHKチコちゃんで明らかな誤り NHKは謝罪した? 7 2023/07/30 08:05
- 英語 a life of purposeが「目的のある人生」の訳になる理由について 11 2023/07/26 09:37
- 情報・ワイドショー NHKチコちゃん「苗字の”斎藤”に何通りもあるのは、役場に苗字を届け出る際に多数の誤字があったから」 4 2023/05/27 08:43
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 thick sidewalks の thick とはどういう意味か? 16 2022/10/30 11:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
日本語における「I」(一人称)
-
ぎっくり腰を表す英語「witch’s...
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
文法を解説してください。
-
POP作成で英語表現について
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語でこの言葉を教えてください
-
”以前から”って From beforeで...
-
英語で「四角く囲む」
-
ロングパス、ロングボール、ロ...
-
絵画教室は英語で何?
-
rather thanとhad better
-
都立、市立、私立って英語では?
-
ゲームソフトを英語で
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
「私たちはひとつだ」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
POP作成で英語表現について
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
曲の構成
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
「依頼日」の英訳
-
「彼の話によると」の英訳
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
方言と方便の違い
おすすめ情報