プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダイエットをすると決めました!

励ましの言葉や応援の言葉、ダイエット経験者の方のアドバイスなどお願いしたいです!
よろしくお願い致します!

ダイエット内容は、以下の通りです。
・1人でご飯を食べるときは、肉と野菜中心にする。お米などの炭水化物は、控えめにする。最高でもお米は、小さいおにぎり1つ分。パンはミニクロワッサン1つなど。食べ過ぎた場合、夕飯は炭水化物抜きにして調整。
・運動をする。週二でジョギング。
・腹筋背筋などの筋トレを行う。
・お風呂上がりにストレッチと足を綿棒でゴロゴロする。
・お腹いっぱいだなぁという感覚よりも、もうお腹減ってないなという感覚を大切にする。お腹が減ってないと感じたら、残して次の日に回す。
・立ち作業の際、二の腕引き締めストレッチやくびれストレッチを行う。合間合間の活用。
・銭湯に行った時は湯船の中で正座をし、体幹を鍛える。サウナで汗を流す。
・間食をやめる。

目標は
①太ももなどの各パーツに合わせて1〜7センチ引き締める。
首系、1〜2センチ
太もも、7センチ
ふくらはぎ2〜3センチ
お腹7センチ
二の腕3~4センチ
顔 キュッと

②脂肪減、筋肉増を行う。

A 回答 (5件)

朝はタンパク質と良質な脂質を食べて下さい。



【朝食例】
卵、アボカド、シーチキン、キャベツ、トマト、レタス、たまねぎ、オリーブオイル、亜麻仁油などの組み合わせが良いです。汁物なら味噌汁が良いです。

昼は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。
米は朝、昼、食べないか、もしくは少量にして、夜食べた方がよいです。

【昼食例】
お造り定食、焼肉定食、スンドゥブ定食など。

間食にはブラックコーヒーを飲んで下さい。食べ物の場合はダークチョコレート(カカオ70%以上)、無塩アーモンド・カシュナッツ・ピスタチオ。

夜は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。白米や雑穀米を茶碗1杯食べてOKです。

【夕食例】
焼肉、刺身、キノコ類と野菜炒め、肉類と野菜炒め、サラダ、豆腐、味噌汁、スープなど。

最も太る食材は、
菓子パン、砂糖、フルーツです。どんなにヘルシーなイメージがある食べ物でも糖質がおおければ太ります。

【NG食例】
菓子パン、ドーナツ、ホットケーキ、フルーツグラノーラ、グラノーラ、コーンフレーク、食パン、バナナヨーグルト、リンゴヨーグルト、砂糖入りのヨーグルト、0カロリー食品、揚げ物、野菜ジュース、果物ジュース、スポーツドリンク、お菓子全般、ジュース全般、アイス全般。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/19 22:31

お気持ちお察ししますが、ダイエットに終わりはありません。

「痩せるまでの我慢」とばかりに無茶をしても、痩せたからといって元の生活習慣に戻せば体型も戻ります。痩せた体型を維持するためにも同様の生活を続ける必要があることにご注意ください。この意味で、一生でも続けられる生活習慣(食事、運動など)の改善に息長く取り組むのがよろしいかと存じます。私(中年男)は有酸素運動を増やすことで8か月間で脂肪を10kg落としました。それ以降も基本的に同様の生活を続けて体型も維持しています。以下、長文ですが参考まで。

「体型(体重、体脂肪率など)は、生活習慣(食事、運動など)を映す鏡である」
 体型と生活習慣はバランスしています。現在の体脂肪率は存じませんが、カロリー収支をマイナスにすれば、いずれ今よりは脂肪が落ちる形でバランスします。ただし、その人が習慣にできる内容でないと意味がないと思います。
 一時的に痩せても、生活習慣を元に戻せば体型も元に戻ります。痩せた体型を維持するためにも同様の生活を続ける必要があることにご注意ください。しかも、極端なカロリー制限は体が飢餓モードになって代謝が落ちて、痩せにくくリバウンドしやすい体質になってしまう可能性があります。この意味で、「基礎代謝量以上のカロリーを摂るのが大前提」ですし、続かないことは初めから無理にやろうとしないことです。運動と食事の両面でカロリー収支をマイナスにするような生活習慣を「続ける」ことが大事かと存じます。

「痩せるとは、脂肪を落とすことと覚えたり」
 よく誤解されるのですが、体重が減ることと痩せる(=細くなる)ことはイコールではありません。
 体重を落とすだけなら、ボクサーの直前減量(質問者さんの書かれたサウナもそうですが)のように汗をかいて水分を絞るのが近道ですが、水分を含んだスポンジを絞った場合のように、見た目はほとんど変わりません(計量が終われば直ちに水分補給で元に戻します)。「水と油」という言葉からもお分かりのように、いくら汗をかいても脂肪は減りません。減るのは体内でエネルギーを燃やした時です。また、食事を極端に減らした場合、摂食障害になって筋肉が減って脂肪が減らず、むくんだようになって見た目はかえってぽっちゃりということにもなりかねません。質問者さんもおそらくは見た目が細くなる(=痩せる)ことを望んでおられると思いますので、脂肪を減らすことを考えた方がよろしいかと存じます。
 参考までに、同じ重さの筋肉と脂肪の体積の違いが分かる写真があるので、リンクを貼り付けておきます。
https://komachi-diet.com/bodymake/shibou-kinniku/

「あわてるな、脂肪は急に減らせない」
 運動と食事の両面で気を付けて健康的に痩せる(=脂肪を減らす)のがよろしいかと存じますが、特に標準(BMI=22)以下の体重を目指すなら運動は必須と思われます。運動を頑張っても、1か月で減らせる脂肪は1キロくらいまで、食事制限だけでも同様に1キロがせいぜいと思います。脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。簡単に落ちるようなら人類はとっくに滅亡しています。
 順調に進んでも、効果を実感できるのは3か月くらいかかると覚悟して下さい。また、そこで止めたら体型は元に戻ります。短期間での体重変動はほとんどが水分量の変化で、見た目はほとんど変わりません。測定誤差があるので日々の変化に一喜一憂せず、トレンドを継続的にチェックされるのがよろしいかと存じます。
 また、実行すべきルーティン(食事と運動)を、体重がバランスしていた頃の生活習慣と比べてアンダーカロリーにすれば徐々に痩せていきます。その削減分が7,200kcalであれば、脂肪が1キロ減る計算になります。体重50kgの人が5kmのジョギングを毎日続けて、1か月で達する消費カロリーです。全ては現在の生活習慣が出発点です。現状を無視して、「~をすれば痩せる」というメニューを作ることはできません。

 幸運をお祈りします。
    • good
    • 1

良い感じだと思います。


がんばってください。

>小さいおにぎり1つ分。パンはミニクロワッサン1つなど。食べ過ぎた場合、夕飯は炭水化物抜きにして調整。

空腹には2種類ある。

●正常な普通の空腹
→たいして辛くない。むしろスッキリ気分が良い。むしろ空腹時は頭の回転がアップ。

●糖質を食べたせいで起こる、食後低血糖の空腹
→辛い。我慢できない。イライラする。腹が鳴る。ガッツリ胃にものを入れたくなる。

食べなければ腹が減らなかったのに、食べるせいでむしろ空腹の悪循環になることがあるので注意しよう。朝からよく糖質食べる人は、昼前に無性に腹が減る。たんぱく質空芯にして、ほとんど糖質食べなかった場合は昼までお腹が空かない。というか昼過ぎても平気。おやつを食べる人も、その2時間後にもっと腹が減る。食べなかった人はずっと平気。


>・1人でご飯を食べるときは、肉と野菜中心にする。

たまご、そしてレバー類も活用しましょう。
ビタミンA、B群、E、鉄が大切。

低糖質高たんぱくが基本だけれど、それだけ気を付けてもうまくいかない。ビタミン・ミネラル不足があると脂質を代謝できない。鉄、B群しっかりとっていると、体の脂肪がしっかり使われるから空腹にならない。あまり食べなくても疲れない。サプリも使って徹底的に補うのが◎。ビタミンCも大切。


>・腹筋背筋などの筋トレを行う。

筋トレはずっと勉強を深めていくこと。
僅かな意識の違いや負荷のかけ方で効果に大きな差が出る。
上半身・下半身両方やること。
鍛えながら痩せれば、筋肉が減りにくくなり、脂肪がより多く減っていく。効かない内容だと、筋肉は減っていき、脂肪が残る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変ためになるアドバイスありがとうございます!

教えてくださったことに気をつけながら、頑張ります!

お礼日時:2019/03/18 21:20

公言して自分を追い込みますか!



がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/18 18:58

おお!それだけ動くのなら、食事の制限は設けなくてもいいですね。


筋肉つけるのに栄養は必要ですからね。
特に肉や炭水化物は減らさないようにしましょう。
短期ではなく、太りにくい体づくりを、時間をかけて行ってください。
私は2年くらいかけて、体づくりをしたので、今ではそんなに気にしなくても大丈夫になりましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験者様からのアドバイス大変ありがたいです!ありがとうございます!

そうなのですね!お米大好きなので、量もう少し増やそうかと思います!ありがとうございます

もしよろしければ、二年間でどのように太りにくい体づくりをなさったのか教えていただきたいですm(_ _)m!

お礼日時:2019/03/18 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!