dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトをして3年目にな入るところです。
今日賞与明細のPDFが送られてきたのですが、バイトでも賞与つくのですか? 賞与の基本給はありがとう賞ですとあったのですが、それ以外何も書いてないためさっぱりなんのことか分かりません。

A 回答 (8件)

バイトに賞与を出してはいけないという法律はないので、


企業の判断としてバイトに賞与を出すということはあります。

実際のところはバイト先に聞いてみないとわかりませんが、もしかするといわゆるボーナスではなく、
皆勤賞などの報奨金のようなものが税法上の賞与扱いで支払われたのかもしれません。
    • good
    • 0

基本的にはバイト君には「賞与」は無いのだけど、気持ちだけあげるね。

 という意味ですよ。
私の会社は はっきりと バイトやパートにも賞与を出しましたが 額は(正社員と比べると)かわいそうなくらい低いです。

ありがたくもらっておけばいいんです。
    • good
    • 0

貰っといたらいいで賞

    • good
    • 0

【賞与よりは少ないで賞、ないよりはましで賞】みたいな感じだと思います。

    • good
    • 0

それたつまり、あなたからしたら(嫌味っぽく)どういたしましてで賞。

    • good
    • 0

ツッコミ待ちしてるかもね

    • good
    • 0

寸志っていう形で長く貢献してくれた人に贈られる場合がありますね。

    • good
    • 0

気持ちだけ、ということでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!