dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット無料のマンションについて質問です。
パソコンなど使ったことがなく、インターネット関係が無知なので詳しく教えて頂きたいです。
私はスマホでユーチューブをよく見るため、現在20ギガのプランにしています。
足りないときは30ギガに変更するときもあります。
来月にインターネット無料のマンション、J:COMがあるところに引っ越し予定です。
Wi-Fi maxやルーター?などの言葉はよく聞きますが、全く意味がわかっていません。
インターネット無料ということで20ギガの契約をやめて一番少ないものにしたいと思っていますが、どのようにして使用するのでしょうか?
ルーターなどが必要なのでしょうか?
ユーチューブは部屋でしか見ないです。
パソコンなどは使いません。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

Wi-Fiがあれ良いので、


無線LANルーターが必要です。

オススメはNECのAtermオススメですね。
https://s.kakaku.com/item/K0001030334/

インターネットのケーブル(有線)をWi-Fi(無線)に変換する機械です。

家で使う分にはどれだけ使っても無料となります。

WiMAXやソフトバンクAIRもWi-Fiですが、毎月利用料金が掛かりますので
メリットがないです。
間違えて買わないよう注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(╹◡╹)
この無線LANルーターを買えば使えるのですね。
使い方がよくわからないのですが、コンセントを指して使う感じですか?

お礼日時:2019/03/30 17:48

JCOMのインターネットのケーブルを差すところに、


買った無線LANルーターを繋ぎます。

無線LANルーターに繋ぐケーブルが付いていますので、
ただそのケーブルをJCOMの穴と無線LANルーターの穴に指すだけですね。

差し終わったら無線LANルーターにアダプターが付いていますので、
そちらをコンセントに繋いで1分くらい待てば、Wi-Fi使い放題です。

もしマンションに無線LANルーターが無料で付いているなら買わなくて良いですが、普通は付いていないと思います。

Wi-Fiが出来たらスマホで無線LANルーターの後ろに書いてあるパスワードをいれるか、
らくらく無線アプリで簡単にスマホと繋げます。

一回繋いでしまえば、家に帰ってきたらスマホは自動でWi-Fiに切り替わるので、もうなにも操作不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます(╹◡╹)!
引っ越しした時におすすめして頂いたものを購入したいと思います(^^)

お礼日時:2019/03/30 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!