dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日眼科を受診し、眼科の受付で目薬も処方されたのですが、袋に書かれている目薬と違う名前の目薬が入っていました。3日ほど気づかずさしていましたが、これは医療ミスに当たりますか?

A 回答 (2件)

オフロキシンとフサコールでは成分も効能も違うので


院内処方であれば医療ミス、院外処方であれば薬局のミスということになります。
どちらにせよ、薬を受け取ったところに薬の袋と現物を提示し薬を取り換えてもらってください。
オフロキシンは抗菌剤で、細菌で炎症の起きている場合の薬でありフサコールはアレルギー疾患対応の薬です。
効能の違う薬では治るものも治りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。院内処方です。やっぱり医療ミス的な感じですよね。電話してみたら、私間違えたようなのでお取り返しますとのことでした。もう3日も使ってしまって改善されないなとは思ってました。ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/06 22:09

一概には言えません。


同じ成分でもメーカーが違えば名称が違うと言う事も有りますから、受診された眼科或いは薬局・薬店の薬剤師に聞いてみた方が
良いでしょうね。
また、自分で確認出来るとしたならば、下記URLで両方の薬を検索して比較するぐらいですが。
https://www.qlife.jp/meds/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べたら効能は全然違いました。名前が少しだけ似ていました。目薬だからたいしたことはないですが…。ちなみに名前は、オフロキシンとフサコールでした。

お礼日時:2019/04/05 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!