dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

些細なことですぐキレる母。
父にはずっとキレてます。小声でずっとグチグチ
週1くらいで、父が怒鳴ります。「うるさいんじゃ黙れ!」って壁どつきます。(ほぼヤクザなんでめっちゃ怖いです)そのあとちょっと黙って、なによあ〜こわ出て行ったらええねん、気持ち悪いわあ。怒鳴ったらええ思ってんねん。ってずっとぐちぐち
私には、1時間に2回くらい、急にキレてきます。私も言い返します。
ストレスやばいです、母を殺したくなります
どうしたらいいですか?

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

グチグチみったともない、人として恥ずかしくないのか、毎回グチグチ言う度に被せるとか。


耳栓する。グチグチ言う品性のない人間は軽蔑の対象だと伝える。
自分はそういう人間が嫌いと伝える。
    • good
    • 0

ご質問心に刺さります。

まったく同じ質問をしたいです。発展のない会話つらいです、この家を出て行くまで、自分はグチグチさんにならないようにしようと思うしかないんでしょうか。でも日々つらいですよね、私も困ってます。
    • good
    • 0

一度切れたら、もうおしまいなんだよね。


負の連鎖になる。
誰かが負の連鎖を断ち切らないと。
    • good
    • 0

みんなが連鎖的に当たり散らしているね。


1人が誰かに当たり、その人も別の人に当たってしまう。
お互いにやめたらいいのにね。
でも、キレるというのは、弱いということ。
糸でも弱いとすぐに切れる。
人間も同じこと。
そして、キレるのは、相手の言うことを真に受けるから。
いちいち傷ついてしまうから。
相手の言うことを信じなければいいだけ。
人はみんな好き勝手なことを言う。
あなたの家族だけでなく、あなたも好き勝手いるし、
他人も好き勝手いっている。
そんなことにいちいち相手する必要もない。
相手がただ言っているだけと考えると、あまり気にならない。
正しいことでもない。
ただ吠えているだけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!