dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(´;ω;`)怖かったです。
昨日金縛り?にあいました
目を思いっきりつむると、耳のあたりがごぉーって人なると思うんですが、そのごぉーってなっててだんだん息ができなくなって起きての繰り返しを3回しました
その時体は浮かないのですが
浮きそうな感覚になりました。
少し起きて寝たら金縛りにあいませんでしたが、とてもこわかったです、
どうすればいいですか?

A 回答 (3件)

部屋の入り口に塩を盛るのが良いかもですね。

それを一週間ごとに新しいものと交換します。

また、近くの神社に行って「神様助けてください」と祈るのもオススメです。そこでお守りを買って部屋に飾りましょう。

金縛中は、すでに亡くなった親しい方を思い出して「助けてください」と心の中で言いましょう。きっと、あの世から助けに来てくれます。

これらで上手く行けば一発で解決します。それでも続くようでしたら、除霊しかないですね〜。
    • good
    • 0

金縛りですか。


質の悪い睡眠ですね。
簡単に言えば身体は寝ているが頭の半分は起きて居ると言う状態なので、意識はあるが頭からの命令が身体へとは行かないので
身体は動かないし、実際は感覚はないのですが脳が誤動作しているから何かの感覚があるような感じになる。
体が疲れている時などにも金縛り現象にはなりやすい。
睡眠の質を改善しましょう。
まずは休息です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

春休みで寝る時間が3:00になってしまったのでしっかりと11:00には寝るようにしたいと思います

お礼日時:2019/04/08 02:04

金縛りは心霊現象ではありません。


私も昔、何度もなった事があります。
その時は心霊現象という考えしかなかったのでとても怖かったのを覚えています。
しかし、金縛りの正体は「睡眠麻痺」というものだそうです。

睡眠中に起こる身体現象だ、という知識が広まってきたからです。睡眠麻痺は、睡眠中でも脳が活発に活動して夢を見ているレム睡眠時に起きます。 このとき、心拍や呼吸が乱れ、胸に圧迫感を感じるので、脳はそれにつじつまを合わせて「恐い幻覚」を作ってしまうんです。 しかも、レム睡眠時は体が動かないように仕組まれているので、金縛り状態になります。この状態がますます恐怖感を募らせるというわけです。

ここまで説明しても、「いやいや、あれは絶対、霊体験です」という人も多いと聞きます。 たしかに、実際に体験すると本当に恐ろしいもの。
金縛りをとく方法。そもそも金縛りは、脳が自ら作り出したイメージなので「これは自分の作り事だ。恐いことなんかないんだ」と脳に言い聞かせることが良いようです。 また「さあ、もう起きるぞ~。今日もがんばるぞ~」などとポジテイヴな思いを呼び起こしたり、 目や体のどこかが動くようなら、思い切って動かしてみる、深呼吸をトライしてみるなどの方法もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね昨日の夜金縛り?って思って呼吸もできなくなってきて怖かったことしか覚えてないんですけど、またあったらいいきかせたいと思いますありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2019/04/07 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!