アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は最近中学一年生になりました。今日は委員会を決める日であり、私は学級委員に立候補しましたが、見事に落ちました。私以外に立候補した人は学区内。私は学区外から来たので知名度はド底辺。なので予想はしていました。なので次は9月にある生徒会選挙で生徒会に入りたいと思います。そこで質問なのですが、それまでに知名度を上げたり、他の学年やクラスから好評をうけるにはどうすればいいですか?そしてそれ以外に選挙までにやっておかなければ行けないことはなんですか?教えて下さると嬉しいです。

A 回答 (2件)

生徒会などに選ばれるには


「こいつなら任せてもいい」「他のやつより良い」と皆に思ってもらわなければなりません。

確実に知名度を上げるには、色々なところで困っていることがないか足を使って調査することです。
その場で解決できることは現行の生徒会に相談して解決してもらい、
あなたはその抜本的な問題に対する解決法を選挙で公約にすれば完璧です。

・・・まあ、これは理想ですが。
少なくとも、現状の生徒の不満や困りごとを収集するのは知名度アップや皆瀬提案のアピールに
丁度いいネタになるので、コツコツとはじめてみればいかがでしょうか。
    • good
    • 0

今中三です。


私も、小学校6年で転校してそのままそこの区内の中学に入りました。けど1年から学級委員を積極的にやってました。(ちなみに私の頭は、平均以下です。)今は生徒会役員の副会長の座を勝ち取り副会長になっております。
私は、中一の頃から信頼して貰えるよう先生のお手伝いを良くしてました。
例えば、先生が1人で掃除していた手伝うとかゴミ出しをしたりとかしてます。それとか学校で会う人会う人に、挨拶をして覚えてもらうことです。
いざ選挙となると文章です!私の演説は、「私が副会長になったら挨拶運動をし、この街を明るくしていきたです!」みたいな事を言いました。自分がやりたい事を伝えるといいと思います。
私も実際立候補した時先生に凄い目で見られました。副会長になってからもあまり知り合いは、居てなかったので3年になるまで、毎日のように病んでました。
応援してます!頑張ってください!
何かよく分からない文章になりすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!