dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

収入に200万で税金の無駄遣い一割考えられる?

A 回答 (4件)

日本語に為っていない質問をされても、



答え様が無い。
    • good
    • 0

質問が意味がよくわかりませんが、無駄遣いについての質問を解させていただきました。


まず、預金なしの世帯は約30%。更に200万円の世帯であればこの数値は跳ね上がるでしょうからまぁ一般的かと思います。逆に200万でも貯める人は貯めていますし幅があります。私は収入が200万をかなり切っていますが2000万くらいは貯めています。無いと不安ですので・・・
ただ、お金の使い方は下手過ぎて嫌になります。また、無駄と考えるか有用と考えるかは本人の価値観次第でしょう。

例えば旅行。ある人は無駄遣いと言うでしょうが、その体験が将来何万倍にもなって帰ってくることもあります。無駄ではなく良い投資になります。
他にも個人的には美味しいものを食べるのは必要カロリー以外の無駄遣いにしか思えませんが、食べることが生きる楽しみだという人は驚くことに非常に多いです。そういった価値観の人にとって人生目標の一部を叶えているわけですので、本人が生きるための理由にも値する大事ですのでこれを無駄と言ってしまうと、生きる意味の否定にも繋がりますので決して無駄ではありませんよね。
    • good
    • 0

ニホンゴイミワカリマセーン

    • good
    • 0

日本語が良く分かりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!