アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

遅延の反対語を教えてください。
使用状況は、以下の通りです。

信号の位相を遅らせる → 信号の位相を遅延させる。
信号の位相を早める  → 信号の位相を○○させる。

この○○のところに入れる適切な熟語が分かりません。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    >電気信号は遅延がつきもので、
    なので、それを考慮して、あらかじめ位相を早めておく場合に、
    ○○処理のように、かっこよく言えるといいのですが。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/19 19:10

A 回答 (8件)

電気関係の位相に関したなら、遅延に対しては進相が使われます、モーターの力率改善?に進相コンデンサーなんてものが使われます。


主に電圧に対して電流の位相遅れに対処してですが。
パルス信号等についてはどうでしょう、そもそも位相という表現は?。
発生そのものを早くするくらいで、半導体内での遅延は対象法なし、配線のインピーダンスをいじるくらいで、これといった方法自体がないのでこ言葉も不要?。
    • good
    • 1

位相なら「予測」か「予知」

    • good
    • 0

急進

    • good
    • 0

サイン波などでは、早めても遅らせても元の波の形状に重なってしまうので、遅延だけで用が足るのではありませんか。

    • good
    • 0

時刻を遅らせることはあっても時刻を早めることはしません。

無しです。
    • good
    • 0

> 信号の位相を早める  → 信号の位相を○○させる。


後者は、「位相を進める」が妥当です。

電気信号は遅延がつきもので、その逆現象は未来になるため、あり得ません。
位相の遅れ/進みの差は、単に基準を入れ替えているだけです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ピッタリくる熟語が見当たりません。



前倒(まえだおし)
繰上(くりあげ)
    • good
    • 0

短縮でいいんじゃないか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています