
先程、右折がしたかったのですが車線を間違えてしまいこの車線に入ってしまいました。そこから右折の合図をして車線を変更しようとしたところ後ろから車が来ていることに気づかずスレスレでぶつかりそうになりました(*_*)。私の不注意の運転で相手方の車の方はすごく驚いた顔をしていました、、。あと一歩アクセルを踏んでいたら確実にぶつかっていました。。この場合非接触ですが相手方の車の人や後車の方が警察に通報する場合はありますか、、。迷惑運転をしてしまい反省してます、、。


No.13
- 回答日時:
いや通報はしないでしょ^^;。
車線が黄色実線でなければ車線変更自体は違反ではないですからね。
ぶつからないと事故でないので、通報されても何も起こらないと思います。
が、近くに白バイでもいたら、安全不確認(安全運転義務違反)で捕まっちゃう可能性も少しはありそうな気がします^^;。
No.11
- 回答日時:
ドアミラーだけ見て目視してなかったのでしょ、死角と言います。
通常の車線変更でも良く事故を起こす原因になっています。レーン間違えたときには、仕方なく行き過ぎて、Uターンして戻ってきましょう。それが一番スマートです。
No.10
- 回答日時:
まぁ慌てるとそういうこともありますよ。
ぶつけないでよかったですね。当たってないなら100%通報は無いでしょう。自分がその右折車だったら、通報します?ぶつかってないなら、通報などするだけムダです。ケーサツ屋さんも実害がないなら話を聞くだけでしょう。或いは話を聞いてもくれないかもしれません。彼らも『実害のあった事件・事故』の処理で忙しいのです。
ワタシも住宅地を走っていて、前走車が何もないところで急に止まったと思ったら、いきなりバックしてきて思いっきりぶつけられたことがあります。慌ててホーンを鳴らしましたが間に合わず・・・相手の運転手によると、場所を探しながら運転していて、左折しなければならない路地を行き過ぎてしまい、慌てて戻ろうとしたとか。相手の運転手は至極全うな、普段ならそんな乱暴な運転はまずしないだろうと思われるヒトだったのですが、『ヒト気のない住宅街だし、慌ててしまいつい真後を確認せずバックしてしまった』と。
路上を走っていて道を間違えヤバいと思った時は,次の瞬間に『あきらめる』事が必要です。周りを確認して『行けそうだったら行く』などと考えて、余計な仕事を増やしてはいけません。先に行けばどこかで転回できるかもしれませんし、区画整理されている地区なら右折→右折で戻ってこられます。冷静に考えたら、交差点の寸前で違反を承知で車線変更する、というリスクを冒すことなど、全くする必要がないことだと判ります。
慌てるとロクなことがない、ってことです。
No.9
- 回答日時:
通報とかは無いでしょう
動画サイトへの投稿は・・・・雑魚その1としてワンチャンあるかも?
追伸
この場合の正解は直進レーンに入ってしまったならそのまま直進、どっかで戻ってくる です。
直進レーンのほぼ先頭から右折レーンへはよほどガラガラの時以外はやめときましょう
No.8
- 回答日時:
接触していなければいちいち通報しませんので安心して下さい。
ニアミスするまで気づかなかったなら仕方がないですが、右折する前に車線が違う事に気付いたら、速やかにウィンカーを戻して直進で走り、最寄りの所でコースを修正して目的地に向かいましょう、慌てない事です。
No.7
- 回答日時:
60の自動車整備士でも、同じ様な事は幾度か有る。
これを教訓に、安全運転、周囲の確認を心掛ければ良い。
人間にミスは付きもの。
これが怖いからと言って、運転しなくなると、上手にならない。
何のために時間を掛け、安くも無い金を支払い、教習所へ通い、運転免許を取ったのか?。
何事も、場数を踏まなければ。
人様の物を傷つけたり、奪ったりしなかったのが幸い。
反省しているのなら、これを教訓に、以後この様な事が無いよう、気を付けましょう。
No.5
- 回答日時:
オレンジなら、車線変更は禁止です。
白なら、車線変更可。ただ、直前の変更は、他の車に迷惑をかけることになる
まぁ、迷惑な車がいても、相当悪質な場合ではない限り通報はしませんよ。また、動画投稿する人はいないでしょう。
片側1車線で右側通行している車があっても通報したことはありません。歩道を走っている車があっても通報をしたことはありませんからね。
2台連続で逆走の右側通行した路線バスとかは、動画投稿されても仕方ないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
- 運転免許・教習所 右左折後、車線が増える場合はどこに進めばよいか 10 2023/02/02 20:48
- 運転免許・教習所 走行しながら車線変更で右折レーンに入れないとき、交差点30メートル手前で停車して待てばOKですか 5 2023/07/29 09:34
- 運転免許・教習所 左折中に車線変更 7 2022/09/04 18:59
- 運転免許・教習所 一方通行以外なら対向車線を逆走しても違反ではないのですか? 6 2022/07/12 17:42
- 運転免許・教習所 車線変更のタイミングが被ってから以降追い回されて煽り運転をされました。これ仕方ない事じゃないですか? 6 2023/06/21 14:33
- 事故 物損事故の過失割合について教えて下さい。 一ヶ月前に、車をぶつけられました。 私が、信号手前300m 2 2022/11/13 09:12
- バイク免許・教習所 原付の二段階右折 二車線目が右折専用なのに違反っておかしくないですか? 6 2023/07/18 10:32
- 事故 道路交通法違反なのでしょうか? 7 2023/06/23 04:19
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
直進しようと思っていて、間違えて右折レーンに入ってしまったため信号が青になる少し前に急いで直進レーン
その他(車)
-
初心者マーク外したばかりの友達が間違って車線を間違え少し逆走してしまった見たいですが近くに警官はいな
憲法・法令通則
-
右左折レーンの見極め方 渋滞していると道路標示が見えないので自分が直進したくて1番左を走ってるとした
運転免許・教習所
-
-
4
技能教習の第一段階で、交差点を曲がる時に一瞬どこに進んだらいいのか分からなくなり、間違えて反対車線に
運転免許・教習所
-
5
卒業検定で落ちた
運転免許・教習所
-
6
教習所に通っています。卒検の時の車線変更って早すぎると減点されますか?車線変更した場所から右折地点ま
運転免許・教習所
-
7
運転でのミスで落ち込む
運転免許・教習所
-
8
右左折後、車線が増える場合はどこに進めばよいか
運転免許・教習所
-
9
教官によって調子が変わる!?
【※閲覧専用】アンケート
-
10
右折専用レーンを直進してしまった
カスタマイズ(車)
-
11
卒検前効果測定に全く受かりません もう4回落ちました。 なんであんなに難しいんですか? あんな難しい
運転免許・教習所
-
12
仮免学科試験についてです。 MUSASIをやっていれば仮免受かりますか? 効果測定は2回90点以上を
運転免許・教習所
-
13
卒検に落ちました。前車に進路妨害され、進路変更できずに終了でした。 最後検定員の人に今回あなたは悪く
運転免許・教習所
-
14
今日自動車学校の卒検なんですが、不安すぎます……。 車線変更をするタイミングが分からんず、友達には3
運転免許・教習所
-
15
なぜ都会の道は右の車線が突然右折専用レーンになるんでしょうか?
カスタマイズ(車)
-
16
複数車線の道で右折しても良いのでしょうか?
その他(車)
-
17
巻き込み確認のタイミングがわからず困ってます
その他(車)
-
18
車を擦った時って気づく?
国産車
-
19
先日車同士でぶつかりそうになってしまいました。信号のない交差点で私が右折しようとした時、横から走って
事故
-
20
今教習所に通っていて、次から二段階の自主経路という項目に入るんですが、 道が覚えられなくて困ってます
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先程、右折がしたかったのです...
-
原付の右折方法について教えて...
-
2車線の右折専用レーンから片側...
-
原付で出来るだけ左寄りを走っ...
-
原付の二段階右折について 信号...
-
ハーレー ロードキングの取り回し
-
原付の二段階右折ってまだあるの?
-
道路に書いてある矢印について
-
僕も最近自動車車から自転車に...
-
片側4車線で二段階右折する場合...
-
二段階右折かんれんについて
-
叙勲の受章資格について教えて...
-
普通二輪
-
待ってるんですが放置違反金の...
-
黄色ナンバー
-
他の市区町村(世田谷区から八王...
-
原付譲渡の際の書類について
-
黄色から赤に変わる瞬間に停止...
-
地方で、自信を持って、50cc原...
-
原付二段階右折の方法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先程、右折がしたかったのです...
-
右折専用レーンに入る時にウイ...
-
原付の右折方法について教えて...
-
原付で出来るだけ左寄りを走っ...
-
2車線の右折専用レーンから片側...
-
導流帯のある交差点で右折する...
-
片側4車線で二段階右折する場合...
-
2段階右折のはずなのに・・・
-
原付の右折について
-
なぜ都会の道は右の車線が突然...
-
原付の二段階右折 二車線目が右...
-
一車線の道路が二車線に分かれ...
-
直進しようと思っていて、間違...
-
原付の二段階右折について 信号...
-
パトカーに15分ほど、つけら...
-
右折禁止交差点、二段階右折は...
-
原付バイクで、二段階右折をし...
-
自動車 車線変更について 都会...
-
T字路での原付の二段階右折
-
原付の走行・右折・進路変更に...
おすすめ情報