プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん忙しい中、質問させていただきます。
28歳男性です。

この度北海道で農業を始めたいと思います。
単に畑を耕すとかではなく、国内外の観光客にも楽しめるようなものの提供も同時に行いたいです。

現在日本語を含め4か国語をビジネスレベル以上できます。
まだ、どの農作物を主力にしていくかは決めていませんが、大まかに次のような構造にしたいと思っています。

・いちご狩りなど家族やカップルなどで体験できるイベント
・とみたメロンハウスのように、栽培後それをカフェ風に提供
・国内・外国旅行客向け農泊サービス(施設があれば)
・SNS、インターネットを駆使してマーケティングを行い、より農作物の普及を図る。

大まかではありますが、単に農作物を耕すだけではなく色々差別化を図っていきたいと思っています。
以前YOUTUBERをしている友達から色々宣伝の仕方やフォロワーの増やし方などを学び、それらも活用しながらやっていきたいです。
資金は最大5000万円ほどまで使えます。

農業をやりたい主な理由は、自然が大好きで、また旅行が大好きな自分にとって(24か国くらい回っています)旅行者との交流を通じて北海道の良さを知ってもらいたいというのが目的です。

農業が簡単だとは思っていません。
知り合いで農業を営んでいる方がいらっしゃり、3カ月ほど思い切って体験させてもらいましたが、苦労は承知の上でのことです。

ただ何点か皆さんのお考えも参考にさせていただきたいので、是非時間がおありでしたら。回答お願いいたします。

・私自身外国籍ですが、農業をする上で村の差別や、なにか経営上不利益が大きいとかあるのでしょうか。(参入障壁など)2歳の頃からずっと日本で居住していて、大学まですべて日本で教育を受けたので、日本人とほぼ変わらないですが、国籍上日本国籍ではないので、少しひっかかります。

・北海道で農業をする上での何かアドバイスや忠告などあれば是非教えていただけたら幸いです


色々長文になりましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

イチゴってハウス1棟だけで億いくよ(^_^.)


年間の燃料費も半端ないし観光だけっていっても
手入れは必要で朝早くから夜まで働きづめになります。
人件費も相当掛ると思いますよ。
駐車場の整備や公道からの導入路の整備、冬の除雪機械の
購入と整備維持・・・
さて手持ち5千万で借入金返済で1年持つかな・・・・
    • good
    • 0

観光農園なら北海道でなく都会に近いところが良いですよね。

5000万の資金があれば、北海道でなければ、大丈夫かも。
観光農園で飯食っていくには、1年中何かないとだめでしょう。北海道でやるなら、露地の野菜とかをメインにして、経営の一部で観光農園するくらいじゃないと駄目じゃないですかね。
    • good
    • 1

北海道のどの地区を考えているかにもよりますが、お客はどこからどうやって来る想定でしょうか?



家族やカップルで着ていちご狩りなどをしようとするのは都会の人ですよね?
田舎の人なら自宅でも野菜づくりなどをしているでしょう。
つまり、都会から行きやすい、都会の中か近くじゃないとお客が来ませんね?

宿泊所も何を目的で来る人が泊まる想定でしょうか?
観光なら観光地の近くで、公共交通機関が便利なところじゃないと、宿に行くためだけのためにレンタカーを借りたりタクシーで行かないといけないようでは行かないですね。

北海道は東海地区や関西地区に比べて気温も低く雪も降るし野菜などを栽培できり期間は半分しかないですね?
雪に埋もれた年の半分はどうするんですか?

農業の知識がどれくらいあるか分かりませんが、3ヶ月では、小松菜の種蒔きから収穫までくらいしか分かりませんよね?
春や夏や冬など、他の季節の仕事は理解しているのでしょうか?
私は100平米の貸農園を10年以上やっていますが、肥料、堆肥、病気、害虫、害獣、農薬、生理障害など、今でも勉強することばかりで、葉が枯れたり、実が変形したり、発育が悪かったりする度に原因や対処法を地主さんに教えてもらっています。

インターネットでPRなんて今はたくさんの人や会社がやっていて目新しさもありません。
インターネットサイトを作っただけでは誰も気付かないですよ。検索されるための仕組みは勉強しましたか?
SNSでのPRはフォロアー数が多くないと意味がありません、現在のフォロアー数は何万人くらいですか?

NO4の方の意見に賛成です。
単なるお遊びでやろうとしている無謀な計画のように思えます。
    • good
    • 0

3ヶ月では遊びの延長にしかなりませんね。


せめて3年は知り合いで無い農家で働いてみてからですね。

観光業と農業は全く違う業態です、両方を嘗めているとしか思えない妄想としか思えませんね。

別にあなたが破産しようと首をくくろうと夜逃げしようと関係ないけど。
    • good
    • 0

バター不足とかありましたし

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど、牛さんですね!

お礼日時:2019/04/23 23:58

うちは農家ではありませんが、北海道の農業に憧れて若い人達が来ても、一年後にはほんの数人しか残らず殆どリタイヤすると聞いた事があります、受け入れる農家も(ひと冬超えたら何人残るべなぁ)と思う様です。



3ヶ月だと一番良い所だけ経験しただけかと思います、秋の収穫を終えて冬に入り春までの経験をすると考えが変わるかも知れません、それだけ北海道の冬は厳しいです。

北海道の人の気質は「来る者拒まず去る者追わず」という感じの人が多いです。

決意は分かりましたが冬将軍に負けない様頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり北海道の冬は厳しいものですかね。雪とか積もると身動きとれなくなるとか良く聞きます。回答ありがとうございます。参考になりました!

お礼日時:2019/04/23 22:44

酪農もう少し何とかならんのかなぁと思いますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

酪農ですか、どのような点が不満でしょうか。

お礼日時:2019/04/23 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!