dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の店長のお気に入りの女性に対する食事の誘いについて。


こんばんは、私はサービス業をしています。

私のお店では、店長(男性48歳)がシフトを作成しているのですがGWはお店も混むのでみんなで協力し合いなるべく出勤するという方針でした。

パートさんはお子さんがいる中でもみなさんかなり協力して下さいました。

独身のフルタイムの方(店長のお気に入りの20歳の女性)が頑張ってたくさん出勤してくれる事になったのですが、店長がそのお礼にその子だけを食事に連れて行くと言い始めたのです。
しかも割と高級な料理店。

ただ若い子と食事に行きたいだけなんだとは思いますが、48歳の大人の男性がそんな事を恥ずかしげもなく、しかも店長という立場なのに私達に言ってしまうその神経を疑いました。

私達に隠れてその子を誘ったら、いやらしいと思われるんじゃないかと思ってワザと言って私達の承諾を得たいのでしょうか。

勿論その20歳の女性は何も悪くありませんが、その件でみんなモチベーションが下がってます。

決して店長と食事に行きたい訳ではありませんが、何か他に手当があるならGW少し無理してでも出勤したのに。と思う人もいたようです。

恥ずかしげもなく自分の職場の若い子を食事に誘うなんて、私自身も店長にドン引きで、そんな人だと思ってなかっただけに残念です。

店長は2人で食事に行くつもりだったのですが、
私達が『えーーー!!!!2人で行くんですか!?!?2人で!?』
という反応をみせたら

『じゃぁその子の友達とかも誘ってもらって。。?とか?』

なんてほざく始末です。

私達もそこそこGW出勤しているのに、何故なにも関係のないその子の友達が高級料理を食べられる程の手当を貰えるのでしょうか。

どうしてもその若い子とプライベートで食事に行きたいだけのようにしか感じません。

店長は経営者でもあるので、他に報告する人もいません。

店長に直接いってやりたいのですが、店長はスーパーポジティブで少しの嫌味もわからない程の人です。

冗談で『それってセクハラですよ〜』なんて言っても全く響かないタイプです。

むしろ自分に都合の悪い事を言われても、
『細かい事を言ってるとお店の雰囲気悪くなるよ。みんなでいいお店にしよう!』
などど話を逸らすのがとても上手いです。

と、まぁこんな状態です。。。

とにかく他のスタッフのモチベーションが下がってて困っています。


ここで質問です。

こういった状況、皆様でしたらどう考え対処いたしますか??

質問者からの補足コメント

  • ちなみに店長は
    『スタッフに対してはみんな平等で、特別扱いなんかはしない。お気に入りとか好き嫌いも関係なく接します。』
    というのがモットーらしくよく口にしていました。

    機嫌が悪いとか当たり散らすとかはないのでそこは助かってます。

    どうにかみんなのモチベーションを元に戻して会社の雰囲気を少しでも良くしたいのですが。。
    無理ですかね笑笑

    店長と若い女性の2人は独身なので恋愛は構わないのですが。。。

      補足日時:2019/04/24 21:18

A 回答 (3件)

確かにそれはモチベーション下がりますね、、、


でも40代ぐらいのおじさんってそういう事しがちですよね、、。
自分も何度も経験あります。
お気に入りの若い娘だけルール違反やサボりをしてもをしても怒らない所か、真面目に仕事をしている人には何も奢ったりしないのに、仕事をしないその娘にだけ差し入れしたり、食事に連れて行ったりしてて、士気がかなり下がりました。
その点その店長はまだ「頑張ったフルタイムの娘を労う」という建前がある分、多少マシなおじさんかなと思います。
独身という事なので、家庭を持つ主婦の方が時間を割く事の大変さもまだあまり理解出来ないのではないでしょうか?単純に長時間働いてくれた人=ありがたい。みたいな。
勿論下心もあると思いますが、、
露骨な贔屓をしているおじさんを沢山見てきたのでまだマシかな?と思いますが、そんな人だと思ってなかった人がそういう事すると、ダメージが大きいですよね。
「その娘だけなんですかー?私たちにも何か奢ってくださいよー(笑)」って冗談っぽく言って、食事を奢るまではいかないまでも、何か貰えたりしたら多少気は収まるかなー?って思いますがどうでしょう?(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと仰る通りです(T ^ T)。。。

確かに。。。マシかもしれません!
昔から、もっとひどい上司居ましたもん。。

最近は誰かが何か言ったのか
『俺ふざけた冗談ばっかり言ってるけど、みんな本気にしちゃってさ〜』
とか言って誤魔化してました。
なんとなくヤバイって気付いて言わなくなりました!

次、そのような事があればそんな感じて言ってみます!

これはされてる女性側にしか理解できない問題かもしれないですね。。

色々と助言ありがとうございました!

お礼日時:2019/05/01 20:46

いや、心が広いというか気にならないです。

どうでもいい、というか。店長の恋愛に興味もないし勝手にすればいい、みたいな感じですね。お幸せに、って思うぐらいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店長の恋愛は自由なので私もそこは興味ないです^^;

お店の中で特定の人がひいきされてる事によって、その他のスタッフのモチベーションが下がってお店の雰囲気が悪くなってるのを改善するために、何か私にできる事があるのかなぁ。というようなニュアンスの質問でした。。


質問の意図が伝わりづらかったようで申し訳ありません。。
(><)

お礼日時:2019/04/24 21:23

別に対処はしないですね。

店長はその人が好きなんだな、って思うぐらいで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

スタッフに対して不平等でも、会社の雰囲気が悪くても特に気になさらないのですね
心が広い。。。!!!!

お礼日時:2019/04/24 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A