プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4年目新築マンションから中古戸建に買い替えを思案中です。
環境的には車が運転できるうちは仕事も可能です
道路事情的には便利な場所ですが、私の通勤は倍かかるようになります
駅近ではなくバスになる環境です
景観はとても良いところですが資産価値は低そう。
物件的には文化財保護法規制なども
古民家風な家な為寒さ対策など修繕も考えてしまいます(リフォーム済みではありますが)
現在53歳と55歳です

A 回答 (8件)

>>老後は駅近か


ホントかな?
坂のない土地で徒歩範囲に
買い回り先があって病院や
銀行、役所の出先機関や
郵便局があるほうが先でしょうね。
それにしても古民家風ってなんだろ
古民家だと築100年クラスだけど(#^.^#)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

徒歩範囲に便利でないとですね
ごもっともです!
ありがとうございました

お礼日時:2019/05/01 00:30

>戸建にお住いの方のメンテに関するアドバイスを頂けたらと思いました


まず、中古は「一物一価」です。
古民家風って何です?
古民家に価値などありません。
築何年です?
間違いなく旧耐震と思いますが、将来の売却も考えるんですか?

失礼を承知で質問者様が55歳なら定年まであと5年、再雇用を考えても10年でリタイアです。
65から70歳で転居します?

何が言いたいかと申しますと、リスキーではありませんか?
ネタ①
地域にもよりるが、ハザードマップ、見ていますよね?
古民家風の建物、リフォーム以前に耐震補強どうします?
永住前提で金をつぎ込んでも転売ではたいして加味されない。
で、また転居?

ネタ②
あなた方ご夫婦の家族は?
ご両親は他界されてます?
お子さんがいるとして、お孫さんができる時期では?
つまり、「ハコモノ」で未来を選んで大丈夫ですか?
アラ還になれば体力も落ちる。
それは奥さんも同じ。
管理を金で買う共同住宅とは違い、戸建ては近所の付き合い、自治会への加入、自宅のメンテナンス、みんな自分で動く必要がありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、両親は他界しております
子供も独立してます!
古民家風とは
耐震基準後に建てられたもので
その古い感じが言い変えますと
風情のある旅館な佇まいとでも表現しておきます。
色々な面からのアドバイス
ありがとうございました
よく検討したいと思います

お礼日時:2019/05/01 00:37

23区の戸建てに住んでいます。

交通(駅から歩10分、バス停5路線歩1~5分)買い物はまあまあ便利です。ネットで買うことが多いので田舎でもその辺は困らないかもしれません。
メンテナンス
中古で買った昭和の木造住宅です。
1 構造はしっかりしています。あと何十年もメンテナンスすれば使えます。現在大規模リフォーム中です。
2 昭和の木造は基本的に隙間だらけ家です。手抜き?なのか断熱不十分や隙間が塞がれていません(天井裏は外と同じです)。だから腐らない。寒いですね。これを改善するにはフルリフォームしかありません。それでも完全ではないでしょう。
3 過去17年間のリフォーム、地震災害改修や外構改修の総額は1100万円です。今回のリフォームは600万円です。数年後に3百万円ほどの予算で残りをする予定です。年平均100万円くらい(賃貸に比べれば安いものです)使っています。リフォーム代は東京なので割高だと思います。田舎だと半分で済むかもしれません、ホームセンターが充実しているので自分でやれば材料費と工具代で済み2~30%でしょう。


田舎住まいでも地震に強く暖かい快適な家を望むなら断然新築の最新住宅でしょう。中古住宅のメンテナンスは趣味でないと苦痛ですよ。信頼できる業者と長いお付き合いも大事です。業者はピンキリです。

大工仕事が趣味なら田舎ですね。
昔、千葉県の田舎物件サイトを見ていて思ったことは、田舎物件買ってすぐ売り出す、70歳くらいになって田舎暮らしが苦痛なので都会に戻るという人が多い。
田舎住まいは根性いります。村八分も怖いですね。近隣を立てペコペコして住まわせてもらっているという謙虚さが大事でしょうね。私は止めました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました
親身にご意見をありがとうございました。

お礼日時:2019/05/01 00:56

4年前に一戸建てを買わずにマンションを選択した理由を再考してみてください。



>古民家風な家な為寒さ対策など修繕も考えてしまいます
「古民家風」はどうかはしれませんが、古民家は天井に断熱材はありません、床は畳が断熱材で、壁は土壁が断熱材です。
窓はどうですか?木製建具ですか?
アルミサッシュになっていても、ガラスは複層ではないでしょう。
耐震性が一番の問題でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物件を見て感じたのは断熱関係です
窓もアルミサッシでした
リフォームで素晴らしく風情のあるたたずまいになっていますが
(断熱関係)メンテで金銭的にもかかりそうです。
きちんと考えたいと思ってます
ご心配頂きありがとうございました
参考になりました
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/01 01:05

あなたが DIYが好きなら 古民家にすんでリフォームやメンテナンスに費やすのもいいですが、そうい技能がなければ マンションのままがいいでしょう。



まだ55ならマンションは人に貸して家賃をとって古民家に住んで生活をエンジョイして10年ほどしたらマンションに戻る というのはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家賃収入もいいですね!
DIYは好きでした
技術的には不器用かな。
ご意見ありがとうございました

お礼日時:2019/05/01 01:09

マンションは、賃貸なら家賃の他に毎月の管理費が必要ですよね。


分譲であっても、管理費からは逃れられません。

でも、購入した戸建てであれば、管理費は不要になります。
まあ、メンテナンスしてないと「ちょっと窓ガラズのすき間、穴があいた壁から風が入って、締め切ったはずの室内の風鈴が鳴る、床板も一部が割れて、踏むと怖い部分もできたので、とりあえずホームセンタで買った板を置いている」って状態になるかも?
でも、業者にメンテを依頼しないで住み続けることができます。
(昔の我が家がそんな状態で何年も住んでいました・・・。)

最近の「駅に近い」って、駅まで10分ではなく、5~7分を意味しているみたいですね。
でも、健康のためには、毎日歩くほうが良いと思います。

広島県の尾道市は、平野が少なく坂や石段が多い町です。
当然、坂道、石段の先にある家には、車では行けません。
(駅でみかけるようなキャタピラーのついた装置で、荷物を運んでいるのを目にしたことあります)
駅まで歩くと30分だったり・・・。
でも、そんな環境だからか、足腰しっかりしたご老人が多かったように感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!環境にあった足腰や体力も違いはありそうですね

古い家を購入するには
考え方の違いもあるので
楽しむ方向では思っていたのですが
実際歳を重ねていくと
心配も出てくるでしょうね!
少し大変な環境で思考錯誤しながら
歳を取っても楽しいかなと思えたりもしてます。
現実的なご意見参考にさせていただきます。ありがとうございます

お礼日時:2019/05/01 01:14

高齢になると戸建てからマンションに移る方が多いですよ。


戸建てはメンテナンスが手間かかるし、車の運転が難しくなったら駅近のほうが便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りが便利な環境を選びたいと思います
返信ありがとうございました

お礼日時:2019/04/30 06:59

やめたほうがいいよ と言ってほしいのでしょうか?


質問はなんでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません補足します!

戸建にお住いの方の
メンテに関するアドバイスを頂けたらと思いました
場所による費用など
これは大変だった、などなど
聞けたらと思いました。

老後は駅近ですよね
本当にそう思います!
ありがとうございます

お礼日時:2019/04/30 06:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!