アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣社員の仕事と売上が200万円程度の開業7年の個人会社を経営している者です。 3日前に税務調査があり、事前通知のあった書類は用意して見せました。 パソコンの中も見せて欲しいと言われたので、保管義務のある書類は揃えているので、その必要はないのではと答えたのですが、パソコンで請求書を作成しているのであれば、見せる義務があると言われました。 実はパソコンのパスワードを忘れてしまって、開く事ができなかったので、その事を言ったら、『パスワードを忘れる事はあり得ない』、『パスワードを忘れたと言い張るのなら、パソコンを持ち帰り、2,3日でパスワードを解読する』、『データを見せないなら、調査に協力してもらえなかった事として、対処する』・・・等、1時間以上に渡り攻め続けられました。回避するために、パソコンはプライベートで使っているので、減価償却も取り下げます。と行ったのですが、ますます犯罪者扱いされるだけでした。 初めての女一人で臨んだ税務調査で、2人の男性調査官から密室の事務所内で攻め続けられ、精神的に参っています。最終的にパスワードを思い出し開く事ができたのですが、プライベートのデータは見ないと言う約束も守られず、全てのデーターを見られました。もちろん、何も出てこず、潔白は証明されたのですが、今でも悔しくて涙が出てきます。派遣の仕事も休んで時間を割いたのに、この時間のロスで、また再調査にもなってしまいました。このような調査の違法性を証明し、訴える事は可能でしょうか? 

A 回答 (12件中11~12件)

正直に言いまして 普通の調査の範囲内であります。



疑われた不愉快なお気持ちは良く判りますが、必要悪とでも言うのでしょうか? こうでもしてキツく調査しないと、本当の脱税犯の言い訳を破れないのです。

不快なことはよく判りますが 落ち着いて脱税犯の行動を想像してください
一度、仕事用に使っていると言ったのPCのPASSを忘れたと言う行為
攻めた後、思い出した といって改めて見せる行為
その後で「プライベートデータですから」なんて言われたら、そりゃ逆に調査官が疑っちゃうのもしょうがないかと。

結果的にあなたは違ったのでしょうけど、脱税犯もやはりそういう行動を取ります。
やはり疑わしいところはトコトン疑わないと 仕事にならないんです。

警察官と同じです。警察官がちょっと怪しい人を見かけて「いや普通の通行人です」と反論されてアッサリ引き下がった後、その人が犯罪を犯したら・・・?
引き下がった警察官は職務怠慢でしょ?

そんな訳で、このぐらいの厳しさの調査は一般的に行われていることで、裁判等に訴え出ても認められる事は考えられません。
>調査の違法性を証明し、、、
とありますが、 この調査自体が違法ではないのです。
不快でしょうし、時間のロスでもあります。
が、 納税者である以上誰であっても調査ができるのは税法上で明確に定められていますので
今回の場合は黙って付き合うしかありません。
むしろ積極的に調査官の見たいものを提示する方が早く調査が終わってお互いに得だと断言できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。 
税務署側の立場も理解できない事はないです。 納税者はみんな脱税しているという思いで臨めば、ある程度のきつい調査も・・・。 ただ、一方、任意の調査である以上、受ける側にも権利があるわけで、その権利を侵害したのではと。 侵害してまで行った行為、発言で、潔白が証明されたのであれば、謝罪すべきではないかと。 警察官のたとえ話しは、引き下がった事で、誰かが犯罪に巻き込まれるかも(市民の生命や財産を侵されるのを未然に防ぐ)・・・っていう事で、税務調査に置き換えるのは無理があるのでは。(ちなみに当の公務員の方々の方が市民の財産を侵してる?) 仮に、ちょっと怪しいと思って、その人の所持物の点検を行って、潔白が証明されれば、警察官の方もお礼なり、謝罪なりするのでは? 必要な書類は提出して、協力姿勢だっただけに、悔しく思ってしまったんです。

お礼日時:2004/12/08 17:46

結局、



>パソコンで請求書を作成しているのであれば、見せる義務があると言われました

これがそういうものなのかどうか次第ではないかと。そういうものであるとすれば、

>『パスワードを忘れる事はあり得ない』、『パスワードを忘れたと言い張るのなら、パソコンを持ち帰り、2,3日でパスワードを解読する』、『データを見せないなら、調査に協力してもらえなかった事として、対処する』・・・等、1時間以上に渡り攻め続けられました。回避するために、パソコンはプライベートで使っているので、減価償却も取り下げます。と行ったのですが、ますます犯罪者扱いされるだけでした。 

これは至極もっともな対応と思います。仕事で使ってるのに「パスワードを忘れた」って、明らかにおかしいです。それで済むなら脱税し放題でしょう。

>プライベートのデータは見ないと言う約束も守られず、全てのデーターを見られました。

これも、そんな言い訳が通るなら隠したいことは全てプライベートなファイルに紛れ込ませておけばいいことになってしまうので、無理からぬことではないかと。
そもそも、プライベートで使うPCと仕事で使うPCが一緒なのが問題と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答遅くなりすみません。 毎日使用しているパソコンでパスワードを忘れたって言うのは、確かに変な話しだと思います。 ただ、パソコンで請求書を作るのは年に1、2回で、直近は1年前に作成した書類だったのと、ネットもつないでない事だし、理解してくれると思ってたんです。 なにより、パソコンのデータは任意で見せるものだと聞いていたので、強制される事はないという思いもあって。 サイドビジネス用とプライベート用と2台のパソコンを持つのは、経済的に難しいので、来年からは、パソコンを経費に計上するのは辞めるようにします。
そうなると、また、怪しまれるのか・・・。 来年から請求書は手書きですね。 ただ、パソコンのデータを見れなければ脱税し放題って事には同意しかねます。 脱税って相手がいないと成り立たないからどこかに証拠って残るものだと思うし、故意に脱税している人間が調査があるとわかってパソコンにデータを残す物なのか・・・。 脱税しほうだいと言うなら、すでに法的な保管書類となっているのでは? その上で、署員のこのような発言があったのなら、私も納得できるんですけど・・・。 税理士さんの立ち会いがあっても同じ様な言動をされたと思えます?

お礼日時:2004/12/08 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!