電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ more 3 days の moreがここにあってはいけないのでしょうか?

A 回答 (4件)

あと三日、に相当する英語は、three more days ですが、more three days ではだめなのか、


という疑問なのでしょう。言ったら、多分通じますけど、まあ、ネイティヴは three more days
と言うでしょう。そう回りが言うのを聞いて覚えたからそう言うまでに過ぎません。
ただ理窟を言えば、次のようになります。
比較の形容詞 moreは、形容詞なので名詞と一緒になってひとかたまりの名詞句を作る。この名詞句
を修飾する語句はそこに付け加わる、という事です。
water ⇒ (より)多い水 = more water ⇒ いくらかの(より)多い水 = some <more water>
days ⇒ (より)多い日々 = more days ⇒ 三日の(より)多い日々 = three <more days>
繰り返しますが、これは理屈です。言葉・言語には理屈で割り切れない部分が必ずあるので、理詰め
で追及してもらちが明かないとなったら、仕方がない、これはただ覚えるしかないのか、とあきらめ
て覚えこむしかないのです。ちなみに、あと三日、は、another three days とも言います。another
というのは、もともと、an + other であり、その意味は、他の一つ・一人(の)、と習います。納得し
ます。でも、なんで、もともと 単数の an + other の another が、three days などと言う複数の名詞
句と結びつくのか? これは理屈に合いません。しかし、現に another three days は使われているのです。
    • good
    • 2

https://www.fluentu.com/blog/english-jpn/%E8%8B% …

英語の癖、です。なんとなくそうなってしまう順序があるのでしょう。筋があるとすれば、具体的なものからそうで無いものへと並べたがる言語なのです。
    • good
    • 1

いけません。

そのまま憶えましょう。
    • good
    • 1

moreはその次の言葉を修飾するから。


もっとあるのは数字の3ですなく、daysだからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!