アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題教えてください。
先生にわからないところを聞いても「わからんのが悪い。私はもう授業で説明しました」
と言われちゃいます。
聞ける人がいないから教えてください。

どうやって解いたのか知りたいから途中式もできたらよろしくお願いしますっ

「この問題教えてください。 先生にわからな」の質問画像

A 回答 (2件)

6 7x-a=10 の解が x=2 と云う事は、


  「x が 2 のときに この式が成り立つ」と云う事です。
  従って、x=2 としてみます → 14-a=10 となりますから、 
  a=4 となる事が分かりますね。

7(1) y は x に 比例するときには y=ax と云う式が出来る事は 習った筈。
   つまり、x=4 のときに y=-12 ですから、
   -12=4a となり、a=-3 ですね。
    つまり y=-3x となります。

7(2) y は x に 反比例するときは xy=a と云う式になります。
   x=-2 のときに y=-9 ですから、(-2)x(-9)=18 となり
   求める式は xy=18 となります。

これらの考え方は 教科書にも書いてあると思いますし、
授業でのノートにも書いてありませんか。
    • good
    • 0

xについての方程式の解が2とは,x=2と言う意味!


だから方程式にx=2を代入出来る
→7*2-a=10 ((*は掛け算の意味)
⇔14-10=a
⇔a=4

7(1)
比例の式はy=ax
x=4,y=-12を代入
-12=a*4
-12/4=a
a=-3
よって y=-3x

(2)反比例の式はxy=aまたはy=a/x
x=-2,y=-9を代入
(-2)*(-9)=a
a=18
よってy=18/x(xy=18)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!