【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

大阪大学で4年次を飛び級して大学院(阪大)へ入学することは、凄いことですか?

また、農工大学卒→東大院卒の人とどっちが凄いとと思いますか?

分野はどちらも工学系とします。
完全に興味本位の質問です。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

大阪大学で4年次を飛び級して大学院(阪大)へ入学することは、すごいでしょう。


なかなかできないと思います。
そもそも認定側も3年時までの成績等で研究能力があるかどうかわかりません。
そこそこ通常の授業や実験等が有り、じっくり研究する時間は3年までにはないんで、おそらくこの学生なら
研究能力もあるだろうということで推定で飛び級させるしかないと思います。

農工大学卒→東大院卒の人と比較するのは無理でしょう。
こちらは普通にありえます。

そもそも大学院レベルで大学院の名前で個人の能力を比較するのは無理があります。

工学部といっても分野によっても全然違いますから。

例えば、
https://www.topuniversities.com/university-ranki …

この分野で日本で一位は九州大学。2位が早稲田大学。
東大、京大、阪大でもありません。

最もこのランクもこの分野での大学(学科)での比較であり、院生個々の比較でないことはい言うまでもありません。
要するに個々の大学名で院生の優劣など比較できないということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大学院は名前ではレベルは分からないのですね。
非常に分かりやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/13 18:01

どっちも大してすごくありません。



人より早く進級するのが偉いスゴイというのは子供限定の価値観です。大人の世界は「何を成したか」が大事です。

強いて言えば阪大の彼だか彼女だかの方がすごいというか、希少価値はあります。なぜって人数少ないからです。

しかしながら、飛び級の基準は大学や学部によってまちまちなので、飛び級した人が別の大学の飛び級しなかった人より優秀とは限りません。

実はステータス的に中途半端な大学の方が飛び級進学を乱発します。そういうところは出来のいい学生が「上位」の大学の院に行ってしまうので、逃げられるのを防ぐためのエサとして自学の院に限り飛び級認めるのです。阪大は立派な大学ですが中の人には東大京大へのコンプレックスが結構あります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにノーベル賞受賞者を輩出していませんし、他の旧帝大に比べると阪大は微妙ですね。
工学部は一学年につき820名いますが、飛び級は2名でした。割合は僅か0.2%ですけど、回答者様的には乱発なんですね笑
最後の東大とか京大とかのくだりはよく分かりませんでした(笑)けど、まあありがとうございました笑

お礼日時:2019/05/13 17:57

わたしもものすごく興味があるのですが、1~3年次を飛び級するのはよいと思いますが、4年次を飛ばしてしまうと学士は得られないのではありませんか?


その状態で大学院へ入学する資格を得て、大学院で学んでも、学士がない人に修士や博士の学位は与えられるのでしょうかね?
すごいとは思いますが、大学や大学院の学歴を機に押される場合には、単位に認定や学位の認定には注意が必要なのではないですかね。
その大学院へ就職するのであればよいですが、大学外への就職や国家資格などを目指す場合には、単位や学位を無視できないと思います。

このような疑問を持つ私は、大学ではなく専門卒なので、編入などの角度でしか大学などを見ていないので、見当違いであればごめんなさい。
    • good
    • 0

No.2 です。

要は・・・阪大という井の中では凄いというだけですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そもそも阪大が凄い大学ですから要は凄いんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/09 23:43

まずは No.1 のご回答と同様,「凄い」って何? 全く理解できない元大学教員@工学部でした。



さて・・・

まず,「跳び級」は各大学ごとにその規準が異なりますから,他大学との比較はほぼ意味がありません。で,ご質問は,阪大の4年次を跳び級して大学院に入学した学生と,同じく阪大で普通に卒論をやりながら大学院入試を受けて合格して入学した学生との比較としますと,わざわざ「跳び」と書いてあるのですから,前者の方が,阪大が決めた規準の下では「ある意味」優秀なのです。ただ,僕が仕事してた大学では,跳び級した学生さんは他の一般学生に比べて,それなりに顕著な成果を出すことが条件でしたよ。卒論に相当する論文を学会などに出版できる能力でした。これは「凄い」です。その代わり,滅多にいません。30年間で二人くらいかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、要は凄いんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/09 23:14

凄いとか凄くないとか・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報