
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
運転免許証の写しとは白黒のコピーで、両面をA4の片面に写します。
コンビニのコピーは殆どこの機能があります。1枚20円ですが、これのコピーを2,3枚撮っておけば2枚目から、1枚10円ですみます。会社のコピー機で、両面から片面で出来ますね。
No.4
- 回答日時:
「住民票の写し」と言ったらただのコピーでなく、300円ほど払って市役所で発行してもらう“住民票”のことです。
住民票の原本は市役所の倉庫に保管されているもののことですから。
一方、自動車運転免許証の原本は、あなたが持っている免許証そのものですから、免許証の写しと言われたら今持っているものをコピーすれば良いのです。
「住民票の写し」と言われたときだけ気をつけてね。
No.3
- 回答日時:
「運転免許証の写しが必要」とされていたのなら
コンビニなどでのコピー機の「コピー」です
銀行など様々な手続きでは免許証の提示を行うと
必ずそれをコピー取らせてくださいとされますね
免許証発行の公安委員会(警察)に行っても
それに代わる証明書はありません
ただし免許証返納者には
運転経歴証明書を貰うことが出来ます
これは現在では免許証に代わる
本人確認としてどこでも有効ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- 戸籍・住民票・身分証明書 免許証についてですが、運転免許証の写真と運転免許証の暗証番号が必要な手続きがあるのですが、これを他人 5 2022/07/20 13:44
- 中古車 中古車を購入するのに免許証のコピーって必要ですか? 今まで何台も中古車を購入してきましたが免許証のコ 6 2022/05/09 11:57
- 運転免許・教習所 運転免許本免学科試験を府中試験場で受けようと思います。 本免学科試験を受けるのに持ち物は、仮免許証と 4 2022/08/22 11:17
- バイク免許・教習所 なぜ中型一種は住民票必要なのでしょうか? 大型二輪の手続きの時は運転免許証のみで大丈夫でした。 3 2023/01/22 00:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 携帯の名義変更をしたいのですが、契約者が県外に居て免許証が必要なんですが、免許証を写真撮って、それを 2 2022/04/29 02:54
- 運転免許・教習所 普通仮免許受検で運転免許証をお持ちではない方は、 申請書コピーと持ち物に書いてあるのですが、 申請書 1 2022/06/13 23:01
- 戸籍・住民票・身分証明書 宅配の本人確認について 3 2023/01/01 08:58
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカード持っていますか 8 2022/06/26 10:24
- 警察官・消防士 運転免許証について 4 2022/03/22 19:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
免許、資格証明書のコピーについて
就職
-
勤務先の社内で、運転免許証のコピー提出を求められました。
その他(法律)
-
「運転免許証の写し」について
その他(行政)
-
-
4
特例給付金添付の運転免許証コピーは表だけ?表も裏も?どっちが正解?
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
免許証をPDFでメール送信
Yahoo!メール
-
6
入社前の提出書類について質問です。 資格等証明書(専門職なので資格免許証や大学の卒業証書)の提出を求
人事・法務・広報
-
7
転職活動で面接の際免許証のコピーを提出せよと言わました。
その他(就職・転職・働き方)
-
8
入社書類で免許証のコピーが必要と言われました。
就職
-
9
免許証のコピーについて。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
運転免許証のコピー、カラーコピーを指定されたのですが理由はなんでしょう
建設業・製造業
-
11
至急回答お願いします。 新しい仕事先に免許証とマイナンバーのコピー持ってこいと言われました。 それは
アルバイト・パート
-
12
中古車を購入するのに免許証のコピーって必要ですか? 今まで何台も中古車を購入してきましたが免許証のコ
中古車
-
13
資格免許の写し、とは?
その他(就職・転職・働き方)
-
14
契約書の「写し」と「コピ-」はどう違うのですか?
その他(法律)
-
15
会社で、免許証の提出を求められることはよくありますか? 免許不要の仕事です
運転免許・教習所
-
16
中途の面接で当日資格証明書のコピーを持参するように言われましたが、どのように提出するのが正解ですか?
中途・キャリア
-
17
定期を忘れたとき
電車・路線・地下鉄
-
18
必要書類が「写し」の時、そのまま出すか。コピーを出すか。
その他(お金・保険・資産運用)
-
19
提出書類の卒業証書(写し)について
就職
-
20
証明書類のコピーは、どんな方法であれば有効と扱われますか?
戸籍・住民票・身分証明書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許証の写しとはたたのコ...
-
免許証のコピーでの悪用について
-
免許証のコピーについて。
-
食事代、出してもらったけどお...
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
免許証の流出について。 免許証...
-
土産物をもらうけど、こちらに...
-
ATMで振込をした場合、振込明細...
-
みどりの窓口でモノレールの定...
-
お返しのプレゼントがしょぼい友人
-
忘れ物をした際に受け取りに住...
-
ラウンドワンの学割についての...
-
顔つき身分証明(パスポートしか...
-
高校卒業したばかりの18歳です...
-
携帯ショップで自動車免許証の...
-
手形や小切手のみみ
-
人に何かをもらったら必ずお返...
-
学生証のどこをチェックしてる??
-
前のと同じになってしまうので...
-
保険証がない場合の証明書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転免許証の写しとはたたのコ...
-
バイトの面接で免許のコピーと...
-
免許証のコピーでの悪用について
-
免許証のコピーについて。
-
保険証のコピーは身分証明とし...
-
ネット型入院保険に入ってたの...
-
本人確認書類のコピーって・・・
-
保険証
-
個人情報の提供について
-
中国への就労ビザの件につきま...
-
局留めの身分証明書
-
郵便局留
-
なぜ、うっかり免許不携帯も違...
-
10万円の特別定額給付金につい...
-
ジャパンネット銀行について
-
免許証のコピーで、なにか犯罪...
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
食事代、出してもらったけどお...
-
人に何かをもらったら必ずお返...
-
ATMで振込をした場合、振込明細...
おすすめ情報