No.3ベストアンサー
- 回答日時:
厳密には違いはあるのでしょうが,似たようなものです。
写しというのは写本のこと。全部を写したものを謄本,一部を写したものを抄本といいます。
一般的な写本は,現在はコピー機による複写が簡単にできるので大抵はコピーですが,それ以前では,図面類についてはトレーシングペーパーを使って写しを作成することもありました。カーボン紙を使った副本も写しと呼ばれますし,単に原本の内容を書き写したもの(写本)も写しといえます。
一般的に住民票と呼ばれる証明書は正しくは「住民票の写し」で,これは住民基本台帳の記載事項の一部を選択出力したものです(だから「写し」ではあるけど「コピー」ではない)。
それに対してコピーは,コピー機による複製を指すことが多いと思いますが,意味としては「元になるものを再現したもの」でしょうから(コピーバンドをイメージするとわかりやすいでしょうか),その意味においては写本と変わらないと思います。
契約書のコピーは,字のとおりコピー機を使って原本をコピーした複製を指し,写しは,カーボン紙を使った副本を指すのが一般的なように思われますが,コピーを使って写しを作ることを否定するものでもありませんので,コピーを写しということもあります。
なお,契約書の写しの意味で作った文書(副本)であっても,その写しに原本同様に印鑑を押してしまったりすると,税務の取り扱い上はその写しもまた原本扱いとなり,印紙税法の課税文書になってしまうことには注意が必要です。
No.5
- 回答日時:
ご質問の「写し」と「コピー」は同一の意味で使われていると考えられます。
日本語では、従来から文書などの複製(物)については「写し」と称しています。日本の法律を検索してみると「コピー」はありませんでした。例外として、関税定率法の中に「セルフコピーペーパー」という用語があるだけです。これは複数枚の紙が重なっていて、記入すると自動的に転写/複写されるものの一般名称です。「コピー」単独では見当たりません。
逆に「写し」は膨大な数になります。
そもそも、コピー(copy) は外来語で、写しや複製(物)という意味で使っています。また、完全に日本語化し日常語にもなっていますから、いまさら使用禁止用語でもないのですが、契約書なら法律との親和性を考慮し、「写し」にした方が無難でしょう。複写機も歴史的に最初は、アメリカの製品が日本に持ち込まれたこともあって、英語からコピー・マシンなどと言われたり、コピーという意味が一般化したので、今更禁止するなどとんでもない状況です。
コピー機械が生まれるまでは、すべて「写し」でしたからね。
カーボン紙だから「写し」で、複写機なら「コピー」という使い分けの議論は、現在は、そもそも無意味に思われます。使い分けしたいという思い入れは理解できますが、強く主張するには根拠が無く、個人の趣味の領域でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
メモのコツを教えてください!
メモを取るのが苦手です。 急いでメモすると内容がごちゃごちゃになってしまったり、ひどいときには全く読めない時もあります。
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
大人になると大人数で合唱する機会ってないですよね。 思い出すと、高校三年生の合唱祭が最後でした。 そこで、みんなの思い出の合唱曲を知りたい!
-
控と写の違いは?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
必要書類が「写し」の時、そのまま出すか。コピーを出すか。
その他(お金・保険・資産運用)
-
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
契約書を1通作成、原本を片方が、写しをもう一方が保管、いいの?
その他(法律)
-
5
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
運転免許証の写しとはたたのコピーでいいんですか?それとも他何か手続きが必要になりますか!?
運転免許・教習所
-
7
「控え」と「コピー」の違い
日本語
-
8
従業員数の正しい数え方
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
免許、資格証明書のコピーについて
就職
-
11
枚、通、部、式の使い分け
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
13
手形や期日指定支払の際の起算日について教えて下さい
経済
-
14
電話にでるとピーと鳴る
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
16
「貴社 ご回答欄」はどこを消して回答すべき?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
提出書類の卒業証書(写し)について
就職
-
18
(文字(もじ)文字)のように、カッコの中にカッコを入れるのは「慣用」として正しいのか?
日本語
-
19
契約書2通作る場合、どちらも収入印紙が必要?
その他(法律)
-
20
メールを送ると下のようなメールが返信されます。
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
不動産屋に免許証や保険証のコピー
-
コンビニで主人の保険証と銀行...
-
アルバイト契約で保険証コピー...
-
今の御時世免許証の写真コピー...
-
身分証のコピーについてなんで...
-
卒業論文で使う参考文献について
-
家で遊びで使う様に、百均の偽...
-
友達がテストで自己採点をした時に
-
本人証明書類のコピー
-
健康保険証のコピーの悪用について
-
マイナンバーはどこでコピーし...
-
雑誌のコピーを人に渡すのは違...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
運転免許証のコピーはどのよう...
-
CDをコピーして他の人に渡すの...
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
保険証のコピーが必要でコピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
保険証のコピーが必要でコピー...
-
「踊る大捜査線」における、紙...
-
登記事項証明書のホチキス
-
コピーか原本か調べられますか?
-
カラーコピーされた捺印済書類...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
コンビニ(またはスーパー)で...
-
アルバイト契約で保険証コピー...
-
紙幣をコピーしただけでも犯罪...
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
不動産屋に免許証や保険証のコピー
-
著作権・図書館で音楽CDを借...
-
本人確認書類のコピーを持って...
-
図書館での電車時刻表のコピー...
-
本人証明書類のコピー
-
今の御時世免許証の写真コピー...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
私の解釈では、
カーボン紙を使ったのも写しと呼ばれ,原本を書き写したものも「写し」といわれるということなので、
「写し」の範囲の中に複写機による「コピ-」も含まれてしまいそうですね。
ご回答ありがとうございます。
カーボン紙を敷いて書いたもの等が「写し」なんですね。
私の解釈では、「写し」の範囲の中に複写機による「コピ-」も含まれそうですね。