dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイナンバーを提出しなかったら103万は超えても大丈夫ですか?手渡しバイトや派遣バイトのような感じになるんですかね?

A 回答 (5件)

こんにちは。



 アルバイトですよね?
 でしたら、給与所得ですからマイナンバーを提出するしないに関わらず、勤務先が所得税を源泉徴収するでしょうし、給与支払報告書を市町村に提出しますから来年に住民税が課税されます。

 マイナンバーの話より、勤務先に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出されましたか?これをきちんと提出しないと、源泉徴収額が多くなりますし、年末調整も受けられませんよ。
    • good
    • 0

雇用者からあなたの源泉徴収票(いわば所得税の先取り証明書)の情報が税務署にも行きますから、調べられたら幾らの収入があったのかが分かります。

    • good
    • 0

出さない人は出さない理由があるとみなされて、税務署のチェックが入ります。

    • good
    • 2

マイナンバーを提出しなかったら、過去の収入証明やその他もろもろの書類を提出しなければならないので面倒ですよ

    • good
    • 1

それを脱税というのですよ。


仕組みがわからないような人は余計に追徴課税くらいますよ。取れるところから取るのが税務署ですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!