建て売り住宅購入、失敗だったでしょうか...
先週、建て売り戸建て住宅を買いました。
夫40歳、妻35歳です。
東横線沿い、武蔵小杉周辺の駅で、駅前の賑わった商店街を通ります。
駅徒歩18分、8分のところに総合病院、コンビニ1分、大型スーパー4分、バス停4分、近くに川がありますが土地が高いため洪水の心配なし、長期優良物件、この駅周辺は3階建てが多い中、2階建て(3階を建てられる場所で)です。建築面積50.72㎡で5300万円でした。
23戸ある新しい住宅地で南向き、2階のリビングは明るいです。東側に家があるので朝日は入らないです。あと、南側がこの土地を所有していた地主さんのもつ月極め駐車場なので将来家が建つ可能性も...でもそうすると駐車場は現在建設中の地主さんの家の東側でもあるので朝日が入るひろびろとした景観が悪くなるので建たないだろうとよんでいますが...
今年子供が生まれ、今の狭い賃貸じゃ今後手狭になるため中古マンションか戸建ての購入を検討して数週間。契約に至ると思っておらず、気持ちがついてこなくて本当にこれでよかったのか?
昨日契約をしてみて、家を買うことの重さを実感し憂鬱です。
「ずっと賃貸でサイズが必要になれば住み替えながら貯蓄をすると気楽でローンほど支払いも高くない。」
「20年後に売って貯金と合わせてマンションに住み替えるなり30年後に売って貯金と合わせて高齢者住宅に住み替えるということは可能なのか?」
「夫が4300万、妻が1000万のローンを組む予定だが夫が癌や寝たきりになった場合、団信が効かずローンを払えなくなったら...賃貸なら住み替えればいいけれど...」
正直、悩みすぎて後悔してます。
東横線は人気だし土地の値段は下がりにくいと説明を受けました。しかし今後人口が減っていくなかで、家は売れるのてしょうか?(建物価値は0になっても土地は値下がりしにくいし東横線は人気だから大丈夫と言われてますが...)
せっかく夢だったマイホーム購入なのにこんな気持ちになるなんて。
私としては将来プラスになれば嬉しいのですが...
厳しい意見もあるかと思いますが、不動産、地価の動向に詳しい方、コメント下さい。
No.19ベストアンサー
- 回答日時:
>ここが好きでどうしても離れたくないという夫の強い気持ちがあり、この土地に定住することを決めました。
既にお近くのマンションでお住まいだったのですね?
ならば 校区とかの日常生活の心配事が無いわけですので、後はご家族で選んだ路線を進むだけですよ。
まるっきり 右も左も判らない土地に移り住むならば 5キロほどやせたかも・・・。
駐車場の将来を心配されている文言がありましたが、日照権とは言いませんが
もしそこに新たに建築物が出来る場合 購入なさった住宅には新たに発生する日影時間の説明があります。
日影規制というもので 下記URLで見ていただければよろしいかと思います。
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chumon …
私ごとですが 中古住宅を購入して現在に至って居ます。
が いざ契約の段階になって重要事項説明があり 昭和38年に出来た都市計画道路上に位置することを知らされた時には本当に驚きました。
しかし平成35年頃になって計画の中止が公表され近隣居住者さんと胸をなでおろした経緯があります。
また、神戸の高台に有っても 海すら見えない環境でしたが明石海峡大橋が出来始めたころ 淡路島との間の見えない海の途中に橋脚が目の前に出現した時には驚きました。
グングンと背を伸ばし300Mの高さは、見上げる高さです。
今は 電飾(イルミネーション)が毎晩 観れる絶好のポジションになり、夕涼みの二階の窓辺は最高の場所に変貌しましたよ。
また、私自身DIYが大好きなもので 外壁 駐車場コンクリート施工 玄関上がり框 フローリング 和室の壁塗り 洋室のクロス仕上げ すべて 家内と相談しながらメンテナンスしましたよ。
逆に、我が家に入った職人さんは 畳屋さん ユニットバス関係の工事の際の業者さん 後は・・・ないですね。
かの阪神淡路大震災でも 被害は奇跡的にありませんでした。
5年落ちの中古住宅も40年の歳月が過ぎました。
メンテナンスに使った費用は 敷坪100㎡で300百万円程度です。
子たちの巣だった後は大きすぎる家ですが ルンバがお掃除を手伝ってくれています。
笑い声の聞こえるご家庭に・・・
新しい我が家に是非 明かりを灯してください。
また、皆様への丁寧なお返事に逆に恐れ入って居ます
通りすがりですが お気持ちがわかるだけに声掛けをさせていただきました。
生きて行くってことは 本当に心配事の積み重ねです。
私だったら そのまま前につき進みます。
優しいお言葉の数々をありがとうございます。
昨年の夏にこちらに越してきました。今は月々12万円の築20年のマンションに住んでいます。主人は職場まで徒歩県内、横浜にも渋谷にも20分かからず、駅までの商店街はいつも大にぎわいで大変気に入っているようです。
日影規制の話はありました。でもその駐車場の土地がうちより1mほど高くなっているので7mの規制があっても1階の部屋は暗くなり圧迫感もでると思われます。
morinokohitsuziさんのところのように、計画が結果的にプラスにはたらいたりする可能性もありますよね。
うちの土地一帯を持っている地主さんはうちの裏の月極め駐車場の向こう側の土地に3階建ての老齢者向けの施設を作りこちら側を施設の駐車場としています。もしかしたらそのような建物が出来てうちの裏も施設の駐車場で落ち着くかもしれないし、最悪の想定ばかりしないようにします。
DIYが得意だとかなりの節約になるんですね。うちの夫はとてもそんなことできないので羨ましいです...私はわりと好きなので、自分でアレンジできるところは育休中に行っておきます。
実は私たちが購入した家の団地に、他に一軒家、朝日が入り川を望める気に入った家があったんです(400万円高いですが)。
でもそのときは賃貸派の夫が反対して。数日後に不動産屋から安い方の家が残ってて更に値下げしたと連絡があり見るだけ~と軽い気持ちで再度家を見に行きました。そしたら夫が「気に入ってるなら買う?」と。
もともと気に入っていた方に比べて妥協点が多くあるけどそれで良いのか?と考えて考えて、契約に至りました。2階建ての物件って殆ど出ないので。
最初に気に入った家があったから尚更、悶々とした気持ちがあるんだと思います。
でも、気に入っていた方の家ではなくこの家が手に入ったということは、この家が私たちに縁があったからなんですよね。
まだ気分が安定せずズドーンと落ち込むことも多いですが、笑い声の聞こえる家庭を築くため、温かく明るい家を作るために、手に入らなかったものへの未練なんて捨てて今あるものを大切にできるよう、考えを転換していかないといけませんよね。
No.22
- 回答日時:
? 公営や官舎住まいでしたか?
民間賃貸はボランティアではありませんよ?
補修費や利益が当然家賃に含まれています。
手間がかからないだけです。
ランニングコスト計算時、まるっきり忘れられる事が多いですが、今後の引っ越し費用は、転勤でもない限りまず必要ありません。
で、賃貸では定期に外装や付帯の補修はしますが、30年住もうが室内の畳張り替えなんぞ普通やりません。
戸建てじゃ当然のように計算に入れますが、賃貸では継続居住中の大規模室内リノベ、リフォームも欠陥でもない限りまずしませんね。
戸建てのリノベとかリノベに近いリフォームは必要な補修ではなく「趣味」の範疇です。
常識の範囲であれば自己責任でなんでもどうぞ。
分譲マンションとも違って「しない。」と言う選択肢もあることをお忘れなく。
高齢者住宅・・有料入居施設ですか?
なんだかんだ言いつつ営利団体です。
人口減少心配するならお分かりだと思いますが、現在それなりの価格帯では将来質が低下し、高級は質そのままでより高価に。となるでしょう。
そして、先はどうなるか解らないのが年寄り。
もし数ヶ月後、受け入れ状態に合致しなくなった場合、通常通り退出ですが、入居時のお金が戻るとは限りませんし、元金そのまま戻る!なんぞは絶対にないです。
現在月17万程度(一人)でなにか言うようでは、まとまった遺産でも転がり込まない限りとても無理ではないでしょうか。
事件とかではなく、テレビや雑誌で見るようなそこそこ素敵な所は月40万以上(一人)です。
共用バストイレ、個室独房程度でも10万以上は普通です。
現状でも特養でさえ月13万前後(一人)です。
個室とは限りません。
現在でも人手不足で定員制限ってのも有ります。
ですから、できうる限り自宅に。って路線になって来ています。
賃貸は、その年齢では簡単に転居出来ません。
雨風しのげる寄り所が出来る。と考えた方が良いですよ。
それでもまだ不安なら…
「新しい」にこだわると微妙なんですよ。
「リノベじゃないユニバーサルリフォーム済み」中古が実際はお勧め。
上記有料に入った人達の抜け殻です。
値段は「ウソみたい」なのもよく探すとあります。
購入後、適当なところで建て替えかリノベ。
床下潜って屋根裏覗くぐらいの覚悟があるなら損金は回収出来るでしょう。
No.21
- 回答日時:
先祖代々続く旧家なので、土地は手放せないのです。
敷地内に3つ建屋があるので、途方にくれています。変なはなし、父の目が黒い内は、どうにもできないですが、将来的にはマンションでも建てて、その一室に住もうかと…。とてもじゃないですけど、相続出来ません。オソクナッテごめんなさい。
なるほど...土地があって代々続くおうちって広くて羨ましかったんですが、自由にできないというご苦労もあるんですね。
幸せそうに見えても、恵まれた環境にあるように見えても、そんなことないんですね。
今回相談させて頂いて、今の自分にどれだけ満足できるのか、「もっとあぁだったら、こうだったら」なんて考えるべきではないということがわかりました。ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
戸建て持ちです。
娘が巣だった今「こんな家いらなくない?」と旦那と話してます。アパート暮らしに戻りたいねーって。無い物ねだりなのかもしれませんが、主様の悩み分かります。賃貸で勿体ないと良くいいますが、ローンと固定資産税とメンテナンス代考えて下さい。相当なものですよ。 もう少し余裕が出て来てからマイホームでも良いと思います。個人的な意見です。
ご意見ありがとうございます。そうなんですよね、確かに、持ち家は本当にお金がかかりますね...
でも賃貸見てるとやっぱりせまかったり古かったり...そう思うと買って良かったのかなと思います。年齢も年齢なのでゆっくりも待てなくて。でももっと考えを温めたり、初期費用やメンテナンス費用などについてゆっくり考える必要がありました。そうしたらこんな気持ちになっていなかったのかなと思います。
二人での暮らしには家が大きいとのことですが、家は売って賃貸や小さなマンションに引っ越すことはお考えですか?戸建てだとそれができるのが良いところですよね。
No.18
- 回答日時:
まさかお礼頂けるとは思ってもいませんでした。
根性ありますね、素晴らしいです。
補足があります。
あなたが契約した契約書には融資特約が付いているはずです。えぇ、、、融資が付かなければ手付金は返ってきます
住宅ローンの審査はゆるゆるですから通ってしまう可能性大ですがそこは知恵を振り絞ってみては?
面談の時にアロハシャツ着ていくとか(笑)諸費用分も融資してくれとか、残高ほとんどない通帳見せるとか、銀行マンに嫌われて下さい。
ご検討お祈りしております。
酷いこと言って申し訳ありませんでした。
通りすがりの不動産投資家より。
不動産投資家さんなんですね。
確かに、投資目的では絶対に選ばない物件ですよね。
融資は職業上、殆ど何をしても通ると思います。
まだ日々気持ちがアップダウンで、ジュニュウチュウにも関わらず食欲も改善したわけではありませんせんが、他の方も仰っていたように一生の買い物なのでこのような気持ちになるのは普通のこと。一生の買い物なのに妥協点が沢山ありますが、その分安く買えたので、妥協点を魅力的に変えるよう、アレンジを楽しんでいきます。
No.17
- 回答日時:
いやはや 困惑しているのか、楽しんでいるのか、それとも本気で相談されているのか あるいは自慢要素も含まれているのか(笑)
私の意見も少し!
マンション管理員になって15年経ちます75歳♂
35年ローンを組まれた方達の殆どのご家庭を垣間見ることになったのですが、戸建ての場合とマンションの場合の選択で戸建てを選んだ質問者様は賢明であった。
戸建て住宅の維持費と、マンションの維持費とは比較にならない程の費用負担が発生するからです。
マンションの場合 先ず管理会社に支払う管理費が有無無く発生します。 そして名ばかりの管理組合が当然結成され 区分所有者という名前のマンション利権者の集会が有ります。
総会を最高議決機関として理事会があり 共益費としての竣工と同時に始まる建物劣化の対策費用の徴収が始まります。
先日もテレビで流れていましたが、その積立金の必要額は 毎月1平方メートル当たり200円を積み立てていかなければ将来的に必ず積立金不足が起こり、大規模修繕計画に破綻が起きると言われています。
それも、マンション全体の問題であって個々の玄関やベランダの手の届くところでさえ 共用部といわれる部分の修繕に関しては自分で勝手に手を出せない場所になります。
一部居住区でタイルの異常があった 汚れが目立つ これはマンション全体の問題として扱われ 皆で出し合ったお金で修繕することに等しいわけです。
外観がタイル張りのマンションにおいては 特にタイルの落下事故防止のために定期的に打音検査が義務つけられました。まさか、各居住区内のベランダに入ってまで打音検査は出来ません。その検査の必要が出来たためにその時期に合わせて 大規模修繕工事が行われることになります。
他に 一部在宅を必要とする共同住宅特有の消防設備点検、給排水設備点検、又、エレベーター保守点検 植栽維持管理・・・
戸建て住宅にはあり得ない、沢山のお金が管理組合積立金から引き落とされます。
戸建て住宅にある問題は、ゴミ収集後の掃除当番 勿論無償
自治会があっても ほとんどの場合 会長は世話好きな年輩者が居ます。
固定資産税はマンションでも戸建てでも必要なものですね。
10年たてばメンテナンスが必要になる? そんな事はありません、自分で維持管理すればいいのです。
汚れれば拭き取ればいいのですし、気に入った色にペイントで塗装も出来ます。
敷地内は全て自分の所有物ですので、ゴミ屋敷にも ハイセンスな家にも自由勝手に出来るのです。
さて、本題のお悩みごと
質問者様は結婚相手を決めた後、不安はよぎりませんでしたか?
私など、何度も何度も悩みましたよ。
今度の悩みは夫婦での悩みです。
素晴らしい将来に向かって飛び立って下さい。
堅実な人ほど、このような心配を抱え込んでしまいがちです。
勿論、後戻りが出来ます。
しかし、こればかりは縁のものです。
第三者がとやかく言っても、その人の決めた道ですから・・・
誰もが通る道です。
管理員をして知る限りでは マンション修繕積立金が倍額以上になって 慌てて仕事を探す奥様達の姿には驚きました。
皆さん35年ローンですよ。
35年先が何歳なのか勿論、知っているはず。
「赤信号皆で渡れば怖くない」的な行動が見られました。
安易に 言われるがままに鍵渡しの朝にハンコを押した人達のことも みんな一緒になれば何とかなる・・・ その様な雰囲気の中でそれぞれの方達がそれぞれの部屋に入って行かれたのがつい昨日のような気がします。
15年経って、転勤者を除いて1割ほどの人は
不幸にもそのマンションから離れて行かれましたが・・・
ありがとうございます。
全く楽しんでません。契約後1週間で3キロ痩せました。自慢?全くです。私たちの予算に合った所に引っ越そうと夫に持ちかけましたが、ここが好きでどうしても離れたくないという夫の強い気持ちがあり、この土地に定住することを決めました。他に引っ越せたら賃貸にしてもマイホーム購入にしても楽だったと思います。
morinokohitsugiさんにコメントを頂いて、マンションにしなくて良かったと思いました。どこかで、中古マンションの方がよかったのか?と思う部分もありましたが、日当たりよければうちより高いし狭いし。そこにそんなにローン以外の支払いがあるなんて、どう支払っていくのか...と思います。
お洒落なマンションの専業主婦のママたち、うちより1000万円ほど高いお金を払ってローン返していってる筈なのに月々の支払いはどうしてるの?と思っていましたが、15年後そのようになってしまう可能性も高いんですね。
幸い私も夫も手に職でリストラもないので、繰り上げ返済しながら頑張って楽しんで仕事にも励んでいこうと思います。
確かに、結婚するとき色々悩みました...人生に大きく影響を与える大切な決断のときって、良かったのかなって考えるものなんですね。契約後悩むのは私だけじゃないんだと考えて、、買って良かったと思える家を作っていこうと思います。
No.16
- 回答日時:
>8分のところに総合病院、コンビニ1分、大型スーパー4分、
これは、便利!
>バス停4分、
>これは、遠い…、
1番の問題は、
>近くに川がありますが土地が高いため洪水の心配なし、
と書かれていますが、
近年、温暖化の影響で、ゲリラ豪雨が起こり、50年に1度と言われるほど、
過去に被害が無かった地域でも、水害被害が発生するほどの異常気象が起こっています。
とても大きな買い物ですから、失敗はできません!
川の近くに建つ家は、とても危険で、
契約前に、近所の方に、
「この近所に家を購入したいと思っているのですが、
近くにある〇〇川ですが、大雨の日から水がに溢れたとか、溢れそうになった事とかはありませんか?」
と自分の耳でも確認した方が良いと思います。
購入予定の区役所の防災課等に行き、水害マップも確認しておきましょう。
自分が購入する家は、水害指定地域に値していないか、
過去、近隣で水害被害が発生していなかったかを確認も大切だと思います。
それと、
参考までに。
賃貸は、家賃だけの支払いですみますが、
マイホームを持てば、毎年5月の固定資産税(※)の支払いも数十万円と生じます。
(※業者に聞くと、教えてくれるかもしれませんが、
5300万円の物件であれば、かなりの金額でしょう。)
それに、家も10年を過ぎると、色々、ガタがではじめ、
それを維持していくため、メンテナンス費用に数十万~数百万円と掛かります。
賃貸と比べ、マイホームは、かなりの金額が掛かります。
>高く売れる場所ですか?
日当たりが悪くなれば、価格も下がるでしょう。
>あわよくば売却して残債払って数百万残ればいいなぁって..
と今から考えるのでは…、
新築を購入した時点で、次に売り出せば、中古での売出しになりますので、
新築よりも2割~3割引きでの売り出し価格になります。
最小限で、被害額を抑えたいのであれば、
今、業者に解約すれば、手付金の100万円だけで被害は抑えられると思います。
ですが、
お子様を伸び伸び育てたいという目的で
家賃を支払うよりも自分の家を持ちたい、という売買を考えないのであれば、
徒歩8分以内に総合病院や大型スーパーもあり、生活環境も良く、とても良い物件かと思います。
バス停4分は少し遠いですよね...まぁ、川崎や武蔵小杉までここから行けるので、よしとします。大型スーパーはライフですけどね。都会でも回りにスーパーが無くて不便な思いしなくていいのは安心です。
洪水ですが、ハザードマップはうちから川を隔てて警戒区域で、うちがあるところはぬられていません。確かに、駅から平坦とは言ってもやや傾斜にはなっているので。この前の台風のような雨風の日に橋を通って、水位は平気だったと話していました。近所の人には聴取していませんが...今まで水害はありません。異常気象なのでそれほ信用できませんが、ハザードマップが示すように川が反乱したら駅側(うちと反対)に土地が低くなっているのでうちは大丈夫だと思ってます。
一応、金利が変わらないと仮定してですが固定資産税の20万円、保険のために年5万円積み立てる計算と、賃貸で更新費用かかることも考えて計算してみました。計算上は、10年は減税、継の10年は子どもが大きくなるので広い家に引っ越して高い家賃を払うと思うため、合計20年は賃貸より数百万安くなるという結果になりました。余裕をもって月々4~5万円は積み立てていくいくつもりなので、結局賃貸より高くなりますが...
最後売ればさすがにこの地域で1000万円までは下がらないでしょうから、トントンにはなってほしいなぁ...と考えています。
庭はないですが賃貸やマンションより広いし、子どものことを考えると、日当たりの心配もありますが失敗ではなかったと、少しずつ考えられるようになってきています。
No.15
- 回答日時:
持ち家はプライスレスです。
でも私なら買いませんね。
公示地価、路線価調べて買われましたか?土地の広さ50平米、ざっくり公示地価40万とすると、土地値2000万位かな。
私なら築30年程度の土地値の戸建て買います。
大変失礼な事を申し上げますが、新築一戸建て、新築マンションは買ってはいけない代物です。もう実印ついて奴隷確定契約してしまったのでしょうか?あとは会社に滅私奉公するのみです、、、、、、合掌
確かに、持ち家をプライスレスと考えればいいんですね。
土地の広さが100㎡ちょっとなので、一応土地代4000万円で妥当なのかなと思いました。中古戸建ても探しましたが、駅から工場地側へ行けば手頃な価格でありますが、駅の商店街側だと物件自体少なくて築20年近くで50㎡、4000万円越えです。駅10分だと土地代だけで70㎡5000万円です。
狭い中古戸建てでメンテをしていったり解体して作り直すのもお金がかかるし、そもそも3階建て用の土地ばかりで100㎡の土地がないので...
小さな町を作るような感じでまとめて家を建てたので人件費と材料費を抑えて安くたてられたと聞きました。建築会社もきちんとしたところですし、まぁよかったのかなと思っています。
No.14
- 回答日時:
#13です。
お礼ありがとうございます。最後にひとつだけ>ご実家の土地、だだ下がりといっても2/3ほどもあるんですね。50年も住んでそんなに残るなんて良いですね
いやいや、とんでもない大損ですよ。インフレの話を思い出してください。
50年前1969年の大卒初任給の平均は月34,100円です。その時に1000万円の家を買ったら、月収の300倍に近いのです。
今の大学初任給は21万円程度ですから、6300万の家を買ったのに等しいというか、それぐらいの費用効果の物を買ったわけです。もしバブル後もインフレが続いていれば少なくとも1000万以上の価値は保っていたわけで、これはローンの利子支払いを考えれば、1500万円ぐらいの貨幣価値がなければ大損なのです。当時は金利も高かったからです。それが2/3程度なのですから600万円しか手元にかえってこないわけです。
机上の計算ではありますが、ローンと同じ金額を貯金していたら1000万円と利子が現金として残っていたわけで、インフレ・デフレだけでなく土地の評価額の値下がりはとても怖いのです。
今は金利が最低限なので利子以上のインフレが起き、土地そのものの価値が下がらなければ「損はしない」といえます。もう少し高いインフレ率なら「土地の値上がりが無くても、利子分支払い損が消える」のです。だから「インフレを願いましょう」と書いたわけです。
だから家を買うなら「日当たりよりも、値下がりしない土地」なのです。
そういう点で、質問者様の家は「悪い買い物ではない」と思います。
なるほど、確かに50年前と貨幣価値が変わっていますもんね。
確かに当時6000万円ほどの価値の物を買ってローンを払うなかでバブルのときは金利も凄かったですがその分、給料も上がって、住む家に支払う10~15万円/月を生きていく上で必要で、消えていくものだと考えれば、売るときに少しでも手元に残れば嬉しいという見方もあるという理解で良いでしょうか?
日当たりは悪いけど、土地としてはラッキーな買い物だった思えてきました。うちが駅徒歩17分に対し20分以上やバス便の所で築年数から減価償却すみでも、うちが買った家の土地代と同じくらいなので、建て売りをまとめて建てて小さな町を作ることで材料費と人件費を落とした土地を買って良かったと思えました。
また、保活に難渋してるのですが区役所の方が「まだまだどんどん人がこの辺に流れてきてる」と話していたので、人気の地域なんだと改めて思えました。値下がりしないことを願います(>_<)
No.13
- 回答日時:
#12です。
私も気持ちがアップダウンしましたよ。。そんなもんでしょ。ご主人だって口には出さないけど「本当に良かったのか?????」ぐらいは思っているはずです。それぐらい高い買い物ですからね。>今朝、今のマンションで朝日が部屋を照らしているのがキレイで、次の家では朝日が入らないと思うと悲しくて涙が出ました...
前も書きましたが「そもそも武蔵小杉の戸建てで日照権はあきらめるべき」です。リビングに日が入るぐらいでも十分です。マンションの周りを歩いて戸建てを見てください。質問者様の理想とする「朝日が入り、昼間も明るい」家なんてほとんどないでしょう。それを望むなら、平塚市とか厚木市などに住むべきです。
また「マンションなら朝日や昼間に日が入る」と思うかもしれませんが、賃貸ならともかくマンションなんて「分譲で買うもんじゃない」です。
マンションは大規模修繕のお金がかかりますし、そのための管理組合などの運営も大変だからです。最終的に取り壊すとき、土地なんて残りませんよ。分譲マンションは賃貸よりタチが悪い掛け捨てだと思います。その点戸建てなら少なくとも土地は残りますし、日照と引き換えに「人気で何十年後でも値下がりしない土地」を得るわけです。
ちなみに私の実家はフナッシーの家のそばで、あの辺りは平塚なみに土地がとれますが、その代り「土地の値段はダダ下がり」です。私の父が50年ほど前に取得した金額よりも土地の値段が2/3ぐらいになっています。50年前だとまだインフレがそれほどない時期でしたので、いくら家があるとはいえ当時の取得価格よりも土地がさがっているのですから話になりません。その代り、庭は車3台は停められる広さがありますし、太陽はよく入ります。
>「マンションも普通の3階建の戸建ても日差しは悪いからここはそれでも良いですよー」
武蔵小杉のこの辺りなら、という説明を付ければその通りです。
お礼遅くなりましたm(_ _)m
契約後、気持ちのアップダウンは誰でもあるものなんですね!多くの人は夢がかなってワクワクするものなんだと思っていたので、こんな気持ちになるのは私だけじゃないんだと知って少し落ち着きました。
確かに仰る通り、尻手黒川道路より駅側の人気の地域は日当たりも方角も関係ない3階建の家が多いです。
家の裏の月極め駐車場に家が建てばさらに日照が悪くなり土地の値段が下がりますが、極端に暴落するなんてことないですよね...
ご実家の土地、だだ下がりといっても2/3ほどもあるんですね。50年も住んでそんなに残るなんて良いですね。
元住吉駅から17分、人気落ちの地域という不安がありますが、それでも東横線沿い。将来インフレで物価が上がっていることを祈ります。また、家の先が山になっており東京方面の眺めが良いので、何か開発でも入ることを願います。
昨日引っ越し時期と方角を調べたら、私が大吉、夫が吉だったので、きっとその家に縁があったのだと信じて前を向いていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 借地・借家 建蔽率、容積率等違反物件について 3 2022/11/10 21:42
- 一戸建て 14畳のLDK+リビング続きの3畳間は狭いでしょうか? 現在東横線沿い徒歩18分の建売3LDKに住ん 8 2023/07/28 15:35
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 相続・譲渡・売却 中古住宅の相場 5 2022/12/06 21:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家探しに疲れてきました 夜な夜...
-
持ち家がない貧乏人=将来ホーム...
-
一人暮らしで100平米4LDKを買う...
-
マイホームが辛い、売却→転校し...
-
家を買うべきか否か。(転勤族...
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
マンションの集合ポストの金属...
-
ガス配管工事の仕訳について
-
最近家電量販店に行くと価格は...
-
玄関ドアの色(発注ミスにあた...
-
ペット不可の物件で相談、交渉...
-
駅徒歩13分のファミリーマン...
-
新築建売の値引きについて
-
不動産売買の引渡し時の現地確認
-
今からビックカメラに売り切り...
-
ピアノ可の分譲マンションにつ...
-
月極駐車場の値下げ交渉は常識...
-
仮審査後の値引き
-
フリープランの新築一戸建ては...
-
夕方から買い物に行くと、昼間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで100平米4LDKを買う...
-
家探しに疲れてきました 夜な夜...
-
マイホームが辛い、売却→転校し...
-
マンションを今買うか老人にな...
-
結婚25年目転勤族の妻です。 こ...
-
引越しを後悔。今の部屋に未練...
-
家を買うべきか否か。(転勤族...
-
持ち家がない貧乏人=将来ホーム...
-
お金があっても戸建てよりも賃...
-
義理の母にアパートに住むのは...
-
皆さんだったら、どっちを選び...
-
住み替えの決断ポイントを教え...
-
45歳独身女性一戸建て買うか賃貸か
-
マンション購入の不安(転勤族)
-
旦那に今は買う気がないと言わ...
-
【至急】新居を迷ってます。(...
-
「掛け合う」と「交渉する」の違い
-
マンションの集合ポストの金属...
-
ペット不可の物件で相談、交渉...
-
ガス配管工事の仕訳について
おすすめ情報
最初は子供が大きくなっても帰ってこれる家が欲しい、ずっと賃貸じゃ掛け捨てだしと思って探し出したんですが、考えれば考えるほど後悔の悪いサイクルに陥ってます。手付金100万円、仲介手数料170万円払えばキャンセルできるなんて考えてしまっています。けどそれもバカな選択だとも思いますが、悶々としすぎて食事も喉が通りません。これから住んで固定資産税、諸経費を払いローンを月に17万円弱払う前にキャンセルしちゃって賃貸に住み続ける方がいいのかなって...