重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

金沢駅の3番線、5番線の間のホームで毎日17:50頃、叫び声をあげる人(Aさん)がいますか、叫び声をあげているだけで器物損壊しない人は誰にもどうしようもできないのでしょうか---怖くて撮影ができません--石川県警に毎日情報提供していますがAさんに誰かが殺されなければAさんはそのままでしょうか--いつAさんが襲ってくるかわからない状況で毎日通勤しています--

質問者からの補足コメント

  • コメントありがとうございました。JR西日本と石川県にしばしば情報提供してきましたが(川崎市での事件後)ようやくJR西日本から「JR金沢駅もそれを認識している」とのこと返信ありました。

      補足日時:2019/06/01 18:26

A 回答 (2件)

下記の軽犯罪法に抵触すると思われますので、その旨、駅員に伝えると良いでしょう。


「警察に言ったほうが良いですか?」
と付け加えれば、責任放棄になることを怖れ、鉄道公安官などによる対処、あるいは警察への連絡を含め何らかの対応をするはずです。

1条
第1条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
ー14項
公務員の制止をきかずに、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E7%8A%AF …
    • good
    • 0

警察なんかより


駅員さんに報告または
どういう人なのかを聞いた方が
早いですね

怖くて電車を利用するのが怖いと

問題が起きた場合
報告をしているのですから
警察または駅の責任になります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!