dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

煙感知器の電池が切れ交換しようと思い開けた所見たことない電池が出てきました。見た感じ、単3サイズの電池なのですが配線が、電池についてました。この電池は、充電式ですか、またこの電池は購入可能ですか?分かる方いましたら回答お願い致します。

A 回答 (4件)

多分、2本束ねた、CR17450E-Rリチューム電池(3V)だと思います。


充電はできません。
単三より太目で丈は短いです。

家電量販店かホームセンターに置いていると思います。
間違えない様、現物を持っていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。10年前のものなのでAmazonに新品を注文しました。

お礼日時:2019/06/02 22:10

充電はできませんよ。


購入は可能です特殊な電池なのでホームセンター等では取り寄せとなると思います。
同じ型式の電池でもコネクターにて違いがあるので注意が必要です。
「煙感知器の電池が切れ交換しようと思い開け」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。10年と考えると大した金額ではないので新品購入します。

お礼日時:2019/06/02 22:05

リチウム電池だと思いますが


充電はできません。
電池自体は購入はきますが
電池切れならば設置して10年たっているので
煙感知器の機器の交換時期です。
http://www.kaho.or.jp/user/awm/awm11_p01.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり皆さん新品購入を薦めて頂いているので新品購入します。

お礼日時:2019/06/02 22:06

煙感知器は使用期限があるはずです。


電池が切れたということは使用期限切れです。
新しい感知器を購入してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね。10年前のものなので新しく購入します。

お礼日時:2019/06/02 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!