dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

健康保険について教えて下さい。

この度、扶養を抜けて
会社の健康保険に加入することになりました。
中小企業に値すると思います。
実は、以前から心療内科を受診していて(1ヶ月半に一回)、
投薬も受けています(病院近くの薬局)。
これは、職場にバレますか?。
症状としては かなり軽いのですが
(医師にも言われています)、
ぶり返しや悪化防止のために通っています。

A 回答 (5件)

>「医療費のお知らせ」というのは、事業主に届くのでしょうか?。


それとも、本人に送られてきたりするのでしょうか?。
勝手に開封の場合は、守秘義務違反になりますよね?。

 事業主に送られ、本人に渡されます。
 開封しても直接の罰則はないですが、個人情報の塊のような書類ですから、普通、勝手に開封はしないと思います。
    • good
    • 0

他の方への補問ですが…



>心療内科にかかっているということはバレますか?。
その病院は「◯◯クリニック」といった名前です。
何科とか、分かってしまいますか?。

 「医療費のお知らせ」が送られてくれば、何かで医療機関を受診されたということだけは分かりますが(受診されていなければ「医療費のお知らせ」は送られて来ませんので。)、その内容は全く分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだ保険証が届いていないので、
健康保険の種類が分からず…すみません。

「医療費のお知らせ」というのは、事業主に届くのでしょうか?。
それとも、本人に送られてきたりするのでしょうか?。
勝手に開封の場合は、守秘義務違反になりますよね?。

と…、今から悩んでも しょうがないのですが…。

お礼日時:2019/06/02 12:20

こんにちは。



 「中小企業に値する」ということは、「全国健康保険協会(協会けんぽ)」でしょうか?
 「医療費のお知らせ」は封入した状態で配布されますし、事業主の控えもありませんので、勝手に開封しない限り会社には分からない仕組みになっています。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/h31-1/310117001
    • good
    • 0

分かりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*^^*)。

お礼日時:2019/05/31 16:16

通院内容や履歴が事業所にわかることはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

心療内科にかかっているということはバレますか?。
その病院は「◯◯クリニック」といった名前です。
何科とか、分かってしまいますか?。

お礼日時:2019/05/31 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!