
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
緊急の用事と間違うからです。
そして大半の人はまだ寝ている状態です。メールは何時でも何時でも送ることが出来る反面、相手の都合を考えないのはただの気の利かない無神経、そして常識知らずになってしまいますよ。日中に送る時間がない?送信だけなら一瞬でしょう?出来ない出来ないと言い訳して自分を正当化しようとしているだけで普通は「だらしない人、だからメールも日中送信できないんだな」と思ってしまいます。
何時でもメールが送れるなら相手の迷惑にならない時間にメールを送れるということだけれど?
No.14
- 回答日時:
メールは、手紙だよ。
手紙とすれば、速達という感じのもの。
別に好きな時間に送ってもいいものとは、限らない。
相手が、メールの受信にどういう設定をしているか分からないが、緊急時以外は深夜や明け方にするのは、止めておくのが無難。
ショートメッセージですら、深夜時間帯には送らない。
私の場合、送信可能とするのは、午前7時~午後10時まで。
午後10時に就寝してしまう人がいるためだけど。
No.13
- 回答日時:
メールの着信音を24時間オンにしている人がいるようですね。
そうすると、音がしたときに、急用かと思って起きてしまったりするのだと思います。
私は深夜や早朝にメールを送ろうとして、迷惑をかけたら悪いかなと思い直して、やめることが多いのですが、そうすると朝から夜までは忙しくてメールを送れず、結局、また思いだした時は深夜になっており、返信するタイミングを失ってしまいます。
朝4時では早すぎるから7時くらいに送ろうと思っていると、出勤準備とかでバタバタして忘れてしまい、次に思い出すと深夜。そうやって何日も放置状態になってしまいます。
困ったことです。
深夜や早朝に送って良いのだったら、こちらの都合はよいのですが・・・。
迷惑だからやめてくれと言われたり、早朝にメールで起きてしまったなどと言われた場合、少なくともその本人には送れませんよね。
それから、メールを着信したらすぐに返すのが常識だと思っている人も困ります。
メールって以外に不便だと思います。
No.11
- 回答日時:
その人はアホですか。
電話ならともかくメールなど電子的な文章で伝達するならいつ読もうがいいんだから。
緊急ならそれこそ電話です。
着信音だのバイブだの、それは受信する端末の設定の問題であり持ち主の責任です。
文章でなおかつ緊急なものもあるとかいうなら、それはそれで設定するなり別アドレスなりを用意すればいいんですから。
その人は中途半端に新しいものに手を出した老害ジジイなんですかね?
No.10
- 回答日時:
全く問題ないと思いますよ。
そもそも海外からのメールなんてどうするんですか。いちいち先方の現地時間なんて確認したりしません。
そんなことよりも、メールが来たらすぐに読まなければならないとか、返事しなければ失礼だとか、そういうLINEからきた?一部の風習の方が迷惑千万。出すのも読むのも本人の自由なのがメールだと思います。本当にすぐに返事が必要な緊急の案件は、それこそ電話したらよいのだ。
No.9
- 回答日時:
そういった迷惑行為をする人もいるだろうと思っているので,仕事関係者には携帯・スマホのメールアドレスは教えず,パソコンで仕事中にだけ読み書きするアドレスだけを教えるようにしています。
No.8
- 回答日時:
> この間、今みたいに、朝の4時頃メールしたら怒られました!
> たまたま、気づいたり、たまたま、起きた時にメールの音がした。
→ メールの音がしたから、気付いたり、起きたりするのです。
朝の4時に、たたき起こされる身になってみましょう。
迷惑千万です。
No.7
- 回答日時:
私もそう思います。
着信音が気になるなら寝る前に切っておけば良いだけの話ですね。
呼び出しが鳴ったその時に出て対応しなければならない電話との違いやメリットを理解できない古代人なんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 転勤、出世した元同僚とメールをやめて1週間後、 私だけ特別にいただいた金平糖(その同僚と付き合う直前 1 2022/04/13 08:30
- その他(悩み相談・人生相談) 相手の言葉を真似る心理 2 2022/11/18 19:53
- その他(悩み相談・人生相談) 申し訳ありませんでした。というセリフ。 3 2022/11/16 21:31
- カップル・彼氏・彼女 人間関係について相談させてください。私52歳元カノ49歳です。4年前に交際がスタートして2年間お付き 9 2022/11/13 17:27
- その他(社会・学校・職場) これって、自分に不利になることをわかってるんでしょうか? 2 2023/01/23 10:39
- 父親・母親 挨拶をしなかったら母親がキレて… 5 2022/05/28 16:45
- 片思い・告白 転勤、出世した元同僚とメールをやめて1週間経ちました。 私だけ特別にいただいたお菓子(その同僚と付き 2 2022/04/09 07:54
- 片思い・告白 既婚男性に質問です 6 2023/05/09 09:47
- 出会い・合コン メールだけなら浮気ではないですか? 7 2023/05/08 14:10
- いじめ・人間関係 もうメンタル崩壊しそうです。 長くてすいません!見れる人だけで大丈夫です! パワハラでしょうか?入っ 3 2023/07/04 19:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
朝5時半に仕事の上司からグループLINEで連絡。非常識にはならないのですか?
会社・職場
-
早朝メールは非常識ですか?
マナー・文例
-
わざわざ朝の4時とか早い時間にLINEの返信する人ってなんなんでしょう? 早起き自慢?
LINE
-
-
4
片思い中なんですが、返信が朝5時に来て戸惑ってます。 20分くらいで自分も返信を返したのですが、既読
片思い・告白
-
5
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
大学の先生からのメールに、夜返信するのはダメですか? 次の日の朝まで返信せず置いておく方が印象がいい
大学・短大
-
7
大学2年です。LINEって送る時間のマナーは夜何時までで朝は何時からだと思いますか?ミュートメッセー
その他(社会・学校・職場)
-
8
朝早くからすみません
【※閲覧専用】アンケート
-
9
メールしてよい時間は何時頃でしょうか?
Yahoo!メール
-
10
教授に注意を受けました。 チャット機能で、課題に関する質問があったので夜遅くに質問をしてしまったこと
学校
-
11
大学生です。 夜の8時過ぎに先生に就活のことについてメールを送ろうと思ってるんですけど、その場合夜分
大学・短大
-
12
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
13
LINEしてる女性がいるのですが、頻度が夜に1日1通だけです。 返事が必ず夜の9時以降じゃないと返っ
その他(恋愛相談)
-
14
既読した後の、1週間後の返信
片思い・告白
-
15
セックスしない交際について。 僕と彼女は付き合って1年になるのですが、まだセックスしたことはありませ
カップル・彼氏・彼女
-
16
大学、深夜の提出 明後日提出期限のレポートを今(夜3:36)に終わり提出しようと思うのですが、この時
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
ん? Virus Alert・・・?
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
-
送信しても『Mail System Error...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
報告メールを送る女性の心理
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
送信しても『Mail System Error...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
おすすめ情報