プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

脱サラして個人事業主になるか悩んで2ケ月になります。まだ踏ん切りがつきません。注文主から受注し内職さんに仕事を依頼する斡旋業(元請け)の個人事業主をやるか迷っています。(賃金高騰で将来的に継続できるかのリスク) 実際やられている方やそれ以外の方でもアドバイス頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

決断力のない人間は事業主には向きません


リスクや将来性の見通しも自分でつけない人間に何ができるんでしょうか
人の意見を聞いて 前に進んでこけたら人のせいにするだけの人間
甘すぎますわ
今の世の中内職している人なんていないし
安い物なら百斤にあるし
自分で作る人は自分で売ってますわ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全くその通りです。考えが甘かったです。ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/07 00:32

私の場合


脱サラする2年前から計画を立て
経営に関する塾にも通い、学び
前もって知り合いの税理士にも、銀行にも相談し
あらゆる手を尽くしてから、事業主となりました
    • good
    • 2

仕事の内容にもよりますが


最適な時と場所と人を得られるかです
正確な情報、的確な処置、敏速にして迅速な行動が必要ですが
二か月も悩んでいると言う事は、成功する自信がない、と言う事です
やめたほうが良いと思います
    • good
    • 1

何をやるかですね。



前職との関連でやるとか、
趣味とかで普通にそこそこバイトみたいになってて、もう仕事にしてしまうか、みたいな人は成功しやすいです。
「脱サラして趣味のそば打ちからそば屋を始めました」みたいなのが1番失敗しますね。

アップルもマイクロソフトも初めは学生の頃からバイトの代わりに中古パソコンをマニア向けに改造して売ってたんですよ。
創業前から知識、人気があったんです。そういう人は成功しやすいです。

あとは思想的なぐらいの気持ちですよね。
単に金儲けてだけなら厳しいかな。人材派遣のグッドウィルとかも一時期は何百億円も儲けたし、
創業者はテレビに出たり、女性タレントともずいぶん派手に繋がってたそうだけど、始めた理由がお金だけだったから、
傾いた時に誰も助けてくれなかったし、まともな人材も育ってなくてすぐ倒産しました。
社会奉仕とは言わないけど、やる理由が明確にある人は、将来何かで傾いてもけっこう何とかなると思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!