dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

17の平方根は±√17

0.6の平方根は±√0.6

これであってますか?

A 回答 (6件)

あってるよ。


わからなかったら、何でもルートを付ければいい。
その中で簡単にできるものがあったら、普通の数字にすればいいだけ。
    • good
    • 1

√0.6 =√(60/100) =√60/√100 =(2√15)/10 =(√15)/5


と変換しておいたほうが無難かもしれませんね。

なので、
0.6の平方根は±(√15)/5
    • good
    • 0

合っていますよ。


No.3さんは少数はダメだと仰っていますが、先生がこだわりを持っていない限り大丈夫です。
まあ、一応少数に関しては先生に聞くといいでしょう。
    • good
    • 0

根号の中に小数点以下のある数字を残してはいけません。


No.1、2さんの考え方では、(数学的には正しいとも言えますが)残念ながらテストでは〇を貰えません。
    • good
    • 0

>17の平方根は±√17


>0.6の平方根は±√0.6

特に 正のみを答えろ や 平方根は と である とか指定がない限りそれで合っています
    • good
    • 1

はい、合ってますよ、大丈夫❗️

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!