電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ジョギングをしているのですが、身長は173cm、体重は54Kg、50代後半男性です。心拍数が、高すぎるように思います。ジョギング歴は約10年、週1.5回程度、通常は3キロから5キロ位で、最高で5キロを30分です。中学時代は陸上部に所属しており、主に短距離をやっていました。100メートルならほぼ13秒でしたが、長距離は元々弱く、当時は心拍計などはなく、脈拍をはかることもなかったです。その後は運動とは無縁でしたが、この10年でジョギングを始めました。2年ほど前から心拍計を買い、測ってみたところ1キロを6分走るだけで200程度になり、その後も走りつづけることはできるものの5キロまでで精一杯です。この状態で走りつづけても大丈夫でしょうか。

A 回答 (5件)

鉄人の方たちは、継続していらっしゃるからですよ。


体調管理も運動もね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私より少し若い方で、ずっと運動をしていない方がいますが、走り始めたら、割によく走れた。という方もいらっしゃいます。わたしの場合、心拍数が高すぎるのではないのかなという点です。

お礼日時:2019/06/14 13:05

そうですね。

私も若い頃ハードな運動していましたが、完全にあの頃の心肺機能とは雲泥の差であることを認識しています。
なので、無理は禁物なんです。鼻歌歌えなくなったら歩いて整えて、ジョグ程度でいいんです。早歩きでもいいんです。
とにかく、健康的に運動するためには鼻歌レベルと覚えておけば大丈夫です。(^_-)-☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。中学の頃の運動は、比較的軽いものです。その頃から、少しの運動ですぐ心拍数があがるように思います。私よりもっと年上の方でも、マラソンを走る人がいるのはなぜでしょう。その訳を知りたかったのですが、ちょっと無理そうですね。

お礼日時:2019/06/13 22:48

高すぎますね。

年齢も年齢です。ウォーキングに変えて約1時間程度早歩きにしたらどうですか?
それなら5キロはたやすいでしょう。
無理して続けていたら急性心筋梗塞で倒れるおそれもありますよ。特に寒い時期は要注意です。
私も2年前の冬。運動中に急性心筋梗塞を起こして、ドクターヘリで運ばれ、幸いカテーテル治療で九死に一生を得ましたが、約1か月の入院を余儀なくされました。カテーテル治療と言ってもしんどいものでした。もう二度とあんな目には遭いたくないと感じています。
若い頃とは違うんです。老化からは逃げられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちなみに中学の頃から心拍数がすぐに上がるようで、それがむしろ心配です。

お礼日時:2019/06/11 09:49

最大心拍数の求め方 目標心拍数の求め方


最大心拍数=220-年齢(歳)
*最大心拍数は、運動負荷を上げていき最高に頑張った時の心拍数

例:50歳の場合
220‐50=170(最大心拍数) × 0.6~0.7 = 102~119

https://www.konicaminolta.com/jp-ja/runpro/runni …


スポーツ時の突然死
http://bit.ly/2WzKQre
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。突然死はよくわかりました。なお、わずかな運動で100位には上がります。あまりに早く上がりすぎるのが心配です。

お礼日時:2019/06/11 09:37

ダメじゃない。

無理してると、心臓止まりますよ。
普通に鼻歌歌える程度の速度がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「普通に鼻歌歌える」程度なら500メートル程度で終わりになり、わずかに3分程度にしかなりません。「無理してると、心臓が止まる」というのは本当でしょうか。

お礼日時:2019/06/10 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!