
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
小規模企業共済はご承知のとおり一定の要件に合致する小規模企業(個人経営も含む)の役員、事業主が自らの退職金を積み立てる国の制度です。
一方、中退共は、同じく小規模企業(個人経営を含む)の従業員を対象にした国の退職金制度です。
ご質問の場合、奥様が中退共に加入しているとのことですが、本来であれば加入できません。参考URLに記載されていますが、すぐに中退共の本部に連絡すべきと思います。
この場合、罰則などないはずで、積み立てたお金をそっくり返してくれる(利息も何も付かないはずですが)ことになると思います。
また、奥様の退職金はご主人同様に小規模企業共済に加入することをお勧めします。
掛け金は会社の経費にはなりません(掛け金は給与から支出しますから)が、掛け金全額所得控除され、所得税・住民税などの節税になります。
奥様は・・・(取締役でも自分は従業員扱いの仕事だと思ってます)ということも心情的に理解できますが、事実は会社の役員であり中退共などの従業員対象の退職金制度に加入することは出来ない仕組みになっています。
もう一つ気になることがありますが、これまでの奥様分の掛け金を会社の福利厚生費などで処理されていたなら、本来経費に出来ない支出になりますので、税務調査などの場合には、ひょっとすると指摘されることもあるかもしれませんので、一応念頭に置いておかれることが必要かと思います。(余計なお世話かもしれませんが・・・)
参考URL:http://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/seido/seido02 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主を存続させつつ同業種取引先法人の取締役になる可能でしょうか? 3 2022/06/09 16:29
- 建設業・製造業 職場に小便垂れ流しの臭い従業員がいます 作業をするのが一軒家の6畳部屋で その臭い臭いが充満していま 3 2023/02/20 07:58
- 労働相談 【法律相談・中小企業年金】従業員に掛けていた中小企業年金ですが、従業員が退職の代行業 1 2022/10/20 06:27
- 会社経営 取締役の仕事 3 2022/04/27 01:20
- 所得税 経済的利益と見舞金 1 2022/12/29 01:52
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 法人税 代表取締役の副業について 7 2022/07/09 23:52
- 会社経営 社員が買う自社株の価格と役員が買う自社株の価格は違いがあるのでしょうか? 4 2022/06/16 08:58
- その他(年金) 国民年金基金は加入したほうが良いですか? 1 2022/10/24 00:53
- 確定申告 小規模企業共済について、新規で利用する際確定申告の控えが必要とありますが当時会社員だった場合 3 2022/12/13 20:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
建設退職金共済と小規模共済と二つは入れますか
その他(保険)
-
中退共、建退共、特退共、小規模事業共済について質問です。
財務・会計・経理
-
建退共の証紙。 購入のときの勘定科目は
財務・会計・経理
-
-
4
建退共と中退共の違い!
国家公務員・地方公務員
-
5
「消費税の納税義務者でなくなった旨の届出書」を届け忘れていた場合の措置
消費税
-
6
所得税の申告
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
8
ユニットハウスの耐用年数と勘定科目は何になるのですか?
財務・会計・経理
-
9
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
10
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
11
支払調書の書き方について教えてください
財務・会計・経理
-
12
大工が自宅工事した場合の経理処理について
財務・会計・経理
-
13
剰余金配当 支払確定年月日
財務・会計・経理
-
14
確定申告後に国民保険料の還付のお知らせが来ました。
固定資産税・不動産取得税
-
15
簡易課税の事業区分について
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役員各位?
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
お祝いの貼り出し
-
いやらしい美容師
-
町内会を脱会したいのですが、...
-
飲食店のバイトをさせて貰って...
-
自治会の総会での委任状の取り...
-
私物化した水利組合をなくすこ...
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
小銭(硬貨)100枚くらいの自治...
-
執行猶予中に取れる資格
-
バイト先で怒られた後の行動...
-
自治会会費の募金中ですが、入...
-
人手不足なのに辞めたいとき、、。
-
司会進行の挨拶。議長選出
-
訪問者の名前が分からないとき
-
会社で、会長の奥さんに嫌われ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役員各位?
-
辛い…。コンビニクビになりまし...
-
専務をお呼びします、は敬語で...
-
司会進行の挨拶。議長選出
-
自治会の引き継いだ資料は何年...
-
子供会の役員で会長が動かない。
-
飲食店のバイトをさせて貰って...
-
間違っておしりを触られた時の...
-
夜の仕事 シングルマザーです。...
-
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
町内会での暴言に対する対応に...
-
会長?!会会長?!会々長?!
-
町内会を脱会したいのですが、...
-
自治会の総会での委任状の取り...
-
政治的な署名を強要する会社は...
-
小銭(硬貨)100枚くらいの自治...
-
いやらしい美容師
-
お祝いの貼り出し
-
自治会長は偉いと思い会員に命...
-
子ども会を辞めたい
おすすめ情報