プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんにお聞きします。
先日バイク屋にオイル交換しに行った所バイク屋に「Fホイールに歪みがあるから変えたほうがいいよ」と言われました。3万~4万ぐらいかかるといわれ
「う~ん」と考えましたがバイク屋に「早く変えないと事故るかもしれないよ、注文しとくよ」と言われ不安にもなり手付けの1万だけ払うように言われたので支払いバイク屋の連絡を待ちました。数時間後にバイク屋から電話があり。
「純正は問い合わせたら6万かかるらしいから知り合いの所が丁度中古の良質のタイヤ付ホイールがあるから5万で譲ってくれるから」と言われ、「5万は・・・」と考えていたら、「絶対得だし早く直さないと本当に危ないから」と、言われたので注文することにしました。帰ってパソコンをいじっていたらヤフオクでその業者のIDが同じ車種で同型の物を3万5千円で私との電話終後くらいの時間に落札してました。
しかも落札したのはFとRの二つセットです。おそらく私はその落札した奴のFを5万で工賃もまた別に支払わされると思います。
明日取り付けの日となっているのですがこういったことを見つけた場合どうするべきでしょうか?
発注してキャンセルはできるのでしょうか?また、手付けの1万円はどうなってしまうのでしょうか?皆さんのご意見を是非お聞かせください。

A 回答 (16件中1~10件)

勉強代と思って、手付けをあきらめて交換はやめてもらいましょう。


(注文しちゃったなどとごねると思いますが、契約書などはないのですよね?)

完全にきっぱり断りましょう。
「結構です」とはいわないこと。
「いりません」とはっきりいいましょう。
せかされて、うなずくのは悪徳商法に引っかかりやすいので気をつけましょう。

悩んだときは、断る。
納得できないときは、断る。

態度をはっきりさせないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約書は交わしてないです(領収書は発行してもらいましたけど)。交換はやめてもらえますかね?私の商品知識がないためこんなことになってしまいましたことを悔やみます。パーツの値段は調べにくくバイク屋に聞かなきゃ分からないんです。
回答本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/12/07 20:33

自分の想像ではキャンセルすれば1万円は帰ってこないでしょうし、修理をすれば代金を払うまではバイクも渡してもらえないと思います。



このバイク屋に出入りするのを今後止めるつもりで、オークションのことを話したとしても、別のバイクの物だとか言われ、予想されている代金を請求されることだと思います。

ありがちな内容の話で、書かれている内容の店でしたら決して良心的な店ではないと思われますので、今回は諦め次回に繋げたほうが懸命かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は最初はフォークが曲がってたので「フォーク交換はどのくらいになりますかね?」とバイク屋に聞いたところバイク屋は「ちょっと待っててね」と言い、頼んでもいないのに工具を持ってき修理をおこないました。「サービスかな?」と思っていたらホイールのことを言われ、最後の会計にオイル代と修理工賃が書かれた領収書を突きつけられ、払わされました。そのときに気付くべきでした。回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/07 20:44

自分の想像ではキャンセルすれば1万円は帰ってこないでしょうし、修理をすれば代金を払うまではバイクも渡してもらえないと思います。



このバイク屋に出入りするのを今後止めるつもりで、オークションのことを話したとしても、別のバイクの物だとか言われ、予想されている代金を請求されることだと思います。

ありがちな内容の話で、書かれている内容の店でしたら決して良心的な店ではないと思われますので、今回は諦め次回に繋げたほうが懸命かと。
    • good
    • 0

車種がわからないから言いようもないが、そもそもホイールなんてそんなに曲げるもんじゃないぞ?



強烈なオフロードやトライアルでの使用や転倒や縁石に激しくヒットしたりしない限り、曲がらないモンです。

ちなみに、バランサーにもかけずに言ったのなら余計におかしい。ワイヤーならリム曲がりも、そんなにひどく曲がってなければスポーク調整も可能だし。

ま、引っかかった感は拭えないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷静に考えたらそうかもしれないのですよね。私の中にプロが言うことだから。という考えがありました安心は禁物ですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/07 21:31

口頭であっても修理をOKしている限り、契約はなされています。


修理前であえば1万円すてたことにするか、修理後であえば、部品&
工賃を請求されるでしょう。
今回は、貴方が優柔不断だからでしょう。今後の学習費だと、あきらめるしかないかもしれません。
私なら、最後まで「詐欺」ということにして頑張りますが、優柔不断なようですので、そこまで、貴方が断固として態度で対応できるとは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃる通りかもしれません。私の軽率な態度がこのようなもんだいになったのかもしれません。確かに私の性格上断固として業者に立ち向かうのはできないと思います。やはり相手もその道は何度も踏んでいると思うためいろいろ口八丁で言ってくると思います。あなたの言うとおり学習費としてあきらめるのが無難ですね。しかしバイクを持つのに相当な知識がないと騙されてしまうというのは悲しいですね。そのためにバイク屋がいると思うのですが。回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/07 21:40

リムに明らかな捲れでもないかぎり、ホイールの曲がりは見ただけではわかりません。


最低でも、ホイールを浮かせて回転させて見る必要があります。
それをせずに曲がりがわかるくらい曲がっていたら、まともに走れません。

それ以上のことは法律問題になるので、私からは何とも言えませんが、
そうした業者には強い憤りを感じますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私も言われたとき「本当かな?」と思いましたが業者の口に不覚にも負けてしまい、応じてしまいました。自分の見た範囲ですがリムなどにはサビもないし特に問題はないような気がしました。やはりinunofuguriさんの言うくらいのことをしないとわからないものですかね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/07 21:51

 まず、「手付け金」と「内金」の違いを理解してください。

↓↓↓の「3」を参考に・・・

 見てもらえれば詳しい説明は不要かと思いますが、あなたが1万円を放棄するか、店が2万円を払うことによって契約が解除されます。

 皆さんおっしゃるように、残念であり、悔しいことですが、今回は授業料だとあきらめるしかないでしょう。
 ちなみに、詐欺罪を証明することも実物を仕入れていることや中古としての金額である以上、難しいと思います。

参考URL:http://www.naiken.jp/naimag_007.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざURLまで貼り付けていただいてありがとうございます。法的にみても私が1万円を捨てるということでしか解決はないみたいですね。高い授業料になりました。ご丁寧な回答本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/12/07 23:15

別のバイク屋でほんとにフロントホイールが重症かどうか簡単にでも見てもらったらいいと思います


もしなんとも無いといわれたら、悪徳バイク屋にそのことを告げてお金を返してもらえばいいんじゃないでしょうか?
手付け金の法律的な意味とかいちいち気にしないで、抗議してお金を返してもらうべきだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なかなか上手くいかないものですね。

お礼日時:2004/12/08 14:56

売買契約成り立ってますので、1万円は返ってきませんが心情的には辛いですね。



そのバイク屋と限らずそういったケースが多々聞くので安心できないですね。

そういえば最近初めて伺ったバイク屋でDRZ400Sを探している時、実車なかったのでXR250を勧められました。
店員曰く”XR250R”と同じエンジン・キャブ・サスなので速い・凄い”と連呼していました。
上記のすべて嘘なんですよ・・・全然別物なのに・・・以後そのショップには行く事はないですが
知らずに買っている方も多いんでしょうね^^;
詐欺みたいなショップ多いのも事実なのでユトリを持って交渉したいですね^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

安心しきった私が馬鹿だったと思います。そんなバイク屋が本当にいるとは・・・
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/08 14:57

まずご自身でもそのバイク屋を“悪徳”と思っているなら、もう多分2度とそこへはいかないのでしょう。

でもじゃ今回の場合どうするのということですが、まず業者がオークションで落札しようが、極端な話部品をひろって来ようが、それを5万円で売ることについては問題ありません。

今回の場合もあなたはオークションでその部品がたまたま落札された金額を知ったから、「本当は3万5千円なのに5万円でうるなんてひどい」と思ったわけで、バイク屋との話の時には「中古で5万円」で了承したんですよね。ですから5万円の契約は成立しています。オークションだろうがなんだろうが、高いと思った時は止めておく権利があなたにあったんです。でもあなたはその権利を行使しなかっただけです。

いずれにしても契約は成立しているので今回は5万円払うか1万円を棄てるかしなければいけませんが、もともとバイクのホイールが壊れていなかった場合は話が違ってきます。また本当にホイールが歪んでいたとしても、そのバイクの言うとおりに、「早急に対処しなくてはいけないほど危険だったか」ということが問題になってきます。もしそんなに危険でないとしたならば、その契約は詐欺による取り消しが可能な場合もあります。

だまって1万円を損するのは嫌ですから、私なら他のバイク屋へいってその正当性を見極めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日そのバイク屋に伺ったら「もう注文した、内金で領収書を切ったといわれました」私が支払いたくないといったら実家の連絡先を書かされ「実家に連絡するか警察に言う、それがいやだったらすぐに友達にでも言って借りて来きな」と、言われました。両親に迷惑はかけたくないと思いそのとき冷静になれず思わず払ってしまいました。しかも1インチ違うホイールとタイヤでした。えっ!と思いましたがバイク屋は「問題はないと言い」契約のこと、内金で領収書を切ってしまったことをいわれ、冷静になれず思わず5万払うことになりました。
悔しい・・・
非常に悔しい・・・
自分の知識のなさ、優柔不断さをつけ込まれました。自分の馬鹿さも非常に恨みます。
ご回答本当にありがとうございました

お礼日時:2004/12/08 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!