
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
考え方が間違っています。
評定順に合格者を決める入試であれば、評定を気にすべきです。
しかし、レベルの高い高校の低い評定と、レベルの低い高校の高い評定となら、前者の方が実力が上、なんてことは良くあることなので、評定では決められないのです。
じゃぁ評定がギリギリでも安心かというと、この場合はそうでは無さそうです。
倍率が二倍近い、2人に1人は落ちそう、という点です。
学力にも依らない評定にも依らない、合否の判断基準は大学側が勝手に決めて合格者も勝手に決める、という入試で、2人に1人は落ちそうであれば、少なくとも、受かるだろうと考えて臨むのは間違いでしょう。
合格基準がさっぱり判らないので対策のしようもありませんし。
大学の教員様方が考えることなんて、凡人には判りません。
高校の先生のような凡人、予備校の連中のような凡人、では到底判りようがありません。
大学の先生は、高校の先生とは違って、スポーツでいうと、プロ選手です。
学問で世界と戦っている人も少なくない。メジャーリーガーかもしれないのです。
だからその視点は凡人では判りません。対策のしようもありません。勿論、志望理由書を考えられるだけ良くしておくなどはあるのですが、その考えが足りてないことが往々にしてありそうです。
従って、受かったとすれば偶然と考えた方が良く、となると、受からないと考えて、落ちた場合にどうするか、その対策を平行して行わなければなりません。
推薦入試を受けるなら、例年、全員合格、というような所まで受けておかないなら、全落ちも普通にあり得ます。全員合格という所でも、今年はあなたを含め数名落ちることまで考えられます。
受かるでしょうか落ちるでしょうか、判りようのない入試を受けるんだ、ということをきちんと考える必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
倍率1.8倍とは何人中何人受かる感じですか?
高校受験
-
公募推薦で、評定平均ピッタリって受かる見込みありますか? 評定平均を4倍したもの(20満点) 評定平
大学受験
-
評定基準が3.6なんですけど、3.8はギリギリですか?
大学受験
-
4
面接のときのタブーについて
大学・短大
-
5
公募推薦を受けさせてもらったのですが、小論文で7割未満の場合不合格になりますでしょうか?、、4日後結
大学・短大
-
6
高校受験の倍率2.1倍とは何人に一人が落ちるんでしょうか?
高校受験
-
7
倍率が高い場合の合格率
高校
-
8
大学入試落ちたと思ったら受かってた人いますか?
学校
-
9
どなたか慰めの言葉ください。 今日、公募推薦の合格発表があったのですか不合格となってしまいました。看
大学・短大
-
10
受験番号とはどのように決定するものですか⁇
大学受験
-
11
公募推薦の面接でやらかしたかもしれません… ・「最後に自己紹介のようなものをしてください」 ・上の質
大学受験
-
12
学校型推薦を受けたが、倍率が高くて自信がない
大学受験
-
13
「落ちたと思ってたのに、合格してた」経験談
大学・短大
-
14
推薦におちました
大学受験
-
15
大学についての質問です。 倍率が1.0倍、1.1倍はほぼ倍率がないものと受け取っていいのでしょうか?
大学受験
-
16
小論文全く書けなかったけど、大学の公募推薦に受かった方はいますか? また、もしいるならばその時の倍率
大学受験
-
17
公募推薦に落ちてメンタルが崩壊しそうです。 滑り止めでしたが落ちると思っていなかったのでかなりショッ
大学・短大
-
18
公募推薦で大学を受験し、不合格でした。インターネットで公表された合否を見ましたが、理不尽に思えてなり
大学受験
-
19
高校の評定平均が3.8って悪いですか?
高校
-
20
公募推薦について
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1.2年の評定平均が3.1でそれを3...
-
5
(緊急) 福島大学の合格発表ペー...
-
6
九工大の一般入試についてです...
-
7
九州の偏差値50の工業高校に通...
-
8
緊急の質問です! 明日愛知学院...
-
9
岐阜薬科大学 推薦aを受験しよ...
-
10
公募制推薦について質問します...
-
11
防衛大学校の入試は18歳以上で...
-
12
浪人生が推薦入試で受かること...
-
13
指定校推薦組って一般組より頭...
-
14
静岡県立大学の看護学部を受け...
-
15
奈良県立医大の推薦入試について
-
16
推薦入試 試験の際にシャーペン...
-
17
評定基準が3.6なんですけど、3....
-
18
山形大学建築学科の推薦入試に...
-
19
浪人生で、2020年一般入試を受...
-
20
出願書類に不備があったらどう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter