dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auウォレットプリペイドカードを作って1万円入金しました。
スイカやパスモのようにプリペイドカードが使えると思いきや、いちいち1000円程度でも毎度毎度サインさせられて・・・アホらしい。
クレジットカードの信用後払いと違って、もうこっちは現金を入金してるっての!
俺の金なの! なのになぜサイン求める?  残金使って即解約するわ。。

皆さんも気を付けて、 現金で払った方が100倍楽だわ!

A 回答 (4件)

auウォレットは、あれは処理上はクレジット扱いですから、クレジットにサインを求める店舗で使えば少額決済でもサインの必要があります。


そういう意味ではWAONやEdyのようには使えませんが、特殊なカードリーダーがいらないので、MasterCardが使える店舗ならどこででも使えるというのが利点です
WAONなどの電子決済には未対応だけど、クレジット払いならできる、という店舗はまだまだ結構ありますからね
    • good
    • 1

スイカやパスモとの違いが解らない人は使わない方が賢明ですね。

    • good
    • 0

5千円以上の利用時以外、署名を求められることはほぼ無いので、


署名の有無は、販売店の方針によると思います。
    • good
    • 0

情報ありがとうございます❗

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!