アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新築引き渡し前で、リビングに窓を増設したいと思ってます。
現在は、タイルの外壁工事を行ってます。
増設部分には筋交いも通ってなく、窓枠の横幅も増設する窓と同じサイズになります。

費用はどの程度になるでしょうか?
また、デメリットは増設するとで何かありますか?

A 回答 (7件)

施工業者に聞きなさい。

    • good
    • 0

質問文には詳細が記載してないので、回答のしようがない。


先ず、変更内容が構造的に建築基準法に違反しないか、設計者に確認してください。
可能ならば、施工業者に変更見積書を出してもらって、内容を検討して窓増設の変更契約をしましょう。
メリットは、室内が明るくなる。
デメリットは、冷暖房費がやや高くなるかもしれません。
    • good
    • 2

mocmocさんの回答最後の一文に賛成。


施工者や設計者にも同じように接して
煙たがれているんじゃありませんか?

後から開口しようと思うと素人さんが思うほど
簡単じゃありませんし故障も発生しやすくなります。
確認通ってからの変更は基本やらないしね。

性能評価取得してるなら尚の事です。

検討する時間もただじゃないんですよ。
    • good
    • 1

木造軸組では近年は「筋交い」だけで耐震を賄うケースは少ないのですが、その壁は「耐力壁」ではないですよね?



耐力壁の開口増設は申請も必要ですから、その費用も上乗せになります。

その点が不明ではなんとも。

申請以外の金額も業者、進行具合で変わるのでなんとも。
「タイルの外壁工事をはじめて行っています」と書いても、当該壁まで張るのか、張らないのか、張るならもう張ってしまったのかが書いてなければ・・・
使ってる材料も不明ですし。
>窓枠の横幅も増設する窓と同じ

そもそも窓の寸法が書いてないのはどういうわけかと。
あなたが隣の窓の寸法を知っていても、ネットでは誰も知らない。
それに増設する窓と同じって文章がもう・・・せめて隣の窓とって話なら・・・

概ねということなら、
サッシ代は別
申請費用も別(耐力壁の追加有無も無視)
外壁仕上げタイルは届いていない部分
内壁下地も張っていない間柱が見えている
木造在来軸組(柱4寸以下大壁納まり)下地材普及品
なら1.5~5万。
これらの条件が変わればまったく算出不可能。


デメリット?
間取りも設置位置も建物やサッシの仕様もわからないのでは、何も書きようがないですね。
あなたが回答者としてこの質問を読んで何か書けますか?

質問するならせめて回答に対してリアクションしましょう。
    • good
    • 3

増設部分に筋交いが通っていなくいても、壁になるはずの部分を開放して強度的に問題ないのか、設計面での検証が必要です。

    • good
    • 1

工事中はやめたほうが良い。

実際家具が入ると、意味ない窓も多い。
僕のうちはミサワホームだが、オートシャッターの壁スイッチが
結局家具後ろで使えないところもある。
スイッチ位置で現場確認でスイッチまとめてといったが、どのスイッチか
まぎれるとか、しょうもないこと言われて、その時は家具のこと考えず
失敗しました。

>費用はどの程度になるでしょうか?
費用は3倍くらいにつくのでリフォームで後からでも大差ない。
急な変更は職人のやる気減退が大きいです。
    • good
    • 0

費用は施工業者に聞いてください。


外壁が貼り終われば費用は間違いなくプラスですし、個人工務店なのか、大手ハウスメーカーなのかでも大きく違いますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています