プロが教えるわが家の防犯対策術!

自殺ってどう思いますか?

できるだけ多くの人の意見を聞きたいです。回答お願いします。

しようと考えている訳では無いです。近所で自殺未遂があったので…

A 回答 (16件中1~10件)

無料ゲームを、止める様なもの。

    • good
    • 0

推奨はしないけど、追い込まれているなら仕方ないんじゃねと。


誰にでも死ぬ権利、自殺する権利はあると思っている。もちろん電車飛込とかではなく極力関わる人を減らす方向で。
親不孝とかいっている人もいるが、自分の人生は自分のものであり、成長するまでの経済的な負担をしてもらったという負い目以外に感じることはないかな。
    • good
    • 0

>自殺ってどう思いますか?


 最悪の親不孝です。
 大馬鹿が行う、大変に愚かな行為です。

自殺者を罵り、愚弄すれば
(親は辛くて後追い自殺をしてしまうかも知れないが)
それを見聞きすることで
世の中的には「死ぬとあそこまでコケにされるのか」と自殺者は減るかも知れない。
    • good
    • 0

WHO精神保健部ホセ・ベルトロテ博士はこう言っています。


「日本では、自殺が文化の一部になっているように見える。
直接の原因は過労や失業、倒産、いじめなどだが、
自殺によって自身の名誉を守る、責任を取る、
といった倫理規範として自殺がとらえられている」

心理学者「星 薫」は日本人の生真面目さを上げています。

刑法学の権威「団藤重光」教授は、武士道を上げています。

須原 一秀 という哲学者は実存として
自殺しています。

中国の新聞に掲載されていました。

「日本人は死ぬことをなんとも思っていない。
 不気味だ」
    • good
    • 0

そのご遺体が残る場合に限定します。



その現場に立ち会った知人がいます。二度と見たくないし,二度と作業をしたくないそうです。また,部下の部下が行方不明になりました。幸いなことに自然観察を仕事にしている人が偶然発見してくれました。あまり人が立ち入らない自然が広がっている地域でしたのでご遺体は傷んでいました。その環境には野生動物がたくさんいる場所でした。以上。
    • good
    • 0

人間、さあやるぞ!と思っても、そうそう自殺なんてできるもんじゃないですよ。


だから未遂が多いでしょ?。

自殺してしまう人って、ある意味「くじが当たった」ようなものなんですよ。
自分では「自分は死ぬだろう」という「可能性」というものを「考えてはいる」んですよね。
そういう意味では、うつ病などに特有の「希死念慮」というものも、それに近いかもしれない。
…この段階で「1000通りの中から、300くらいに絞られた」という感じです。

それでもまだ300分の1でしかないから、実際には死ぬことは少ない。
しかしそれに加えて「そうなるシチュエーション」が加算されることで、300分の1が30分の1になる。
「決定的な理由」というのがこれに当たります。

それで30回クジを回すうちには当たってしまうわけです。
ただしこれも純粋確率なので、いきなりか、もしくは50回回しても出ないこともある。
なんでも自殺を試みる人がいますけど、そのうちには実現してしまうってことです。

しかし「300分の1」だとしても油断はならないわけで、シュミレーションをしているうちに当たってしまう人もいる。
こうなると、周囲の人にはその「理由」がわからないのです。
それで「なぜ自殺したのかわからない」ということになりますが、本人からするとその「前兆」は出していたわけで、それに気づけなかったということなんです。

自殺はつまり「確率の所業」なんです。
そういう意味では事件でもあるし、事故ともいえる。
だから「必ずしも特別なこと」ではない、という認識は大事だと思います。
誰でもあり得ることなんです。
    • good
    • 0

自殺が美化されすぎている傾向が有りますね。


世間の同情を集めて、自分の主張を通す「手段」として確立してしまっているというか。。。

特に酷かったのは、
中学生がいじめを苦にして自殺した事件を橋下さんが大々的に
「自殺した子供の言っていたことは叶えてやらなければならない」と
テレビでいい出した頃ですね。

うちの近所でも、遺書には「お願い事(学校統合の反対)」だけが書かれていて、
小学生が列車に飛び込み自殺をしました。


・・・とにかく、いまは自殺に対して騒ぎすぎです。
自殺をすれば自分を認めてもらえるとか、周りを変えられるとか
へんな期待をもたせるような報道が多すぎます。

自殺をしようが、無差別殺人を起こそうが、
「報道関係者は、その人物の思想については触れてはいけない」のが基本です。
でないと、「やる理由」を見つけてしまいますから。
    • good
    • 0

本人にとっても家族にとっても最悪の結果だと思います。



 事情まで知るよしはないですが、「未然に防げる余地はあったはず」と思うと無念でなりません。
    • good
    • 0

分からないな。



現代日本では欧米キリスト教の影響を受けて「悪」となったが、
戦争責任を取って割腹自殺した軍人が賞賛されたのは、たかだか70ねんくらい前の話である。
江戸時代、切腹は名誉ある死だった。
欧米でも、キリスト教以前の古代ローマ時代、上層階級においては、老いて体の自由が利かなくなる前に自殺する者が多かった。
生きていると、社会に余計な負担をかけてしまうし、そのような生き方はローマ市民としての矜持が許さないからである。
ハドリアヌスも自殺しようとしたが、周囲に妨害されて果たせず結局あきらめた。

その社会の価値観によって、時代によって、自殺の是非など簡単に変わってしまうのである。

俺は、周囲に禍根を残さないか、それが最大の判断基準であると考えている。
死の方が楽という状況は間違いなくあるし、そちらを選ぶこと自体は、逃げとも卑怯とも考えない。
    • good
    • 0

自分で自分の命を絶つのだから昔で言えば切腹ですが


現代ではあまりにも命の尊さが薄いとおもいます
世の中がそれだけ複雑になって対応できないのでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!